• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2011年12月11日

助手席用にモニターを増設しよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 家族で出かける時,2列目の子どもたちはヘッドレストモニターやリヤエンタの画像があったので楽しむことができたのですが,助手席に座る人が灰皿3.5インチでは小さい ということだったので,助手席用にモニターを落札。6.5インチオンダッシュ用です。
2
当初ダッシュボード上にポン置きしようと思っていたのですが,やはりエアバックが気になってしまって・・・
 アッパーグローブ蓋に固定することにしました。

 ほえほえさん,あおさんの整備手帳を熟読し・・・・。枠で切り取り,成形・・・・。無理!!! と判断し,ポン付けに決定!
3
ポン付けと言ったらポン付けです(^▽^笑)

 付属のモニターの枠があったので,それを利用します。
 赤丸にビス用の穴を,黄丸にケーブル用の穴を開けました。マジカルカーボンに穴を開けるのが・・・勿体ない・・・。でも,もう後戻りできませんね・・・。
4
裏側です。
5
枠にモニターを固定して完了!!!(^▽^笑)

 やった~~~。とってもお手軽!!(^▽^笑)
6
グローブボックス内にケーブル用の穴を開けます。

 ドリルで開けてから,穴を拡大!
7
パンドラの筺,助手席下映像分配器です(^▽^笑)

 6つへの分配可能ですが,1.2.3.4は,埋まっていて,今回5つ目を使用!!  残りは1つですね(^▽^笑)
 電源は助手席スカッフ時に分岐していたACC電源,アースはグローブ奥純正部分に共締め。
8
無事に映りましたよ~~~~。

 ACCから電源を取ったので,少々ちらつきが見られます。

 他のモニター類はバツ直なので,近いうちに電源を見直した方がいいかも・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【備忘】スロットル清掃

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

ツィーター設置

難易度:

三列目シートスピーカーを鳴らす

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation