• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2009年3月31日

HiをHIDにしよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 フォグをHIDにしていますが,ホワイトさんがHiもHID化したのを見て(ずいぶん前ですが),取りかかりました。

 もうこのバンパーを外すことはないのですね・・・(T∇T) ウウウ
 今更ですが・・・バンパーステー部,めちゃくちゃ錆びてました。
2
バラストとバーナー部を画像のようにつないで,あとは空いている部分に純正配線をカプラーオンするだけです。

 付属のステーも使用します。
3
今回,バラストはタイヤハウス上部の赤丸部に固定することにしました。
4
こんな感じに固定しました。 手前にぶら下がってるのは,以前装着したフォグ用のバラストです。

 今回の装着位置ですが,けっこう厳しい位置にあります。エンジン側から手を伸ばすと固定が楽だと思います(運転席側)
5
点灯確認は以前にしていた(1個だけ)ので,そのままライトに装着して,点灯してみました。
 昼間はこんな感じに見えます。

・運転席側Hi,HID 6000K。 
・助手席側Hi CARMATE GIGALUX 4350K。
6
ところが・・・もう一方の点灯確認をしようとしたのですが,点灯しませんでした・・・OTL
 接触不良も疑い,何度も確認したり,運転席側の点灯している方のバラストと交換したりもしたのですが,×でした。 現在販売元に問い合わせ中です・・・

 夜の点灯状態です。
7
なんとか販売元と連絡がとれて,迅速に新品を送り返してもらいました。
 バラストもちょっと違うものになってました。

 固定場所も決まっていたので,バンパーを外さずに,タイヤハウスから強引に作業しました。メガネレンチがあれば,なんとかできなくもないですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーフィルター掃除

難易度:

ビビリ音対策

難易度:

備忘録 FCR062添加

難易度:

ステアリング交換

難易度:

Loビーム HID交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月1日 1:28
不思議ですねぇ。
ちゃんとプラスマイナスは、入れ替えてます?
コメントへの返答
2009年4月4日 23:11
 (^o^)/ハーイ それは大丈夫です!!
 昨日代替品が届いたので車が戻り次第頑張ります!!

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation