• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2009年5月9日

WISHのテールレンズを分解してみよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 これが今回入手したT社のWISHのテールレンズです。

 ご丁寧にウィンカーバルブやバック球もついてました(^▽^笑)
 実験の為に分解してみます。
2
他車種の方々の整備手帳も参考にさせていただきました。

 グラインダーや半田ごてなどを使った分解もありましたが,無精な私はマイナスドライバーでこじって割ることにしました(^▽^笑)
3
割れましたぁ~~~~。 文字通り,本当に割れました(^▽^笑)
 まぁ,今回テールレンズは使用しないので,全く問題はないんですけどね・・・。
 途中マイナスドライバーが掌に刺さり流血しました(^▽^笑)
4
割れちゃったレンズです・・・。

 廃棄するしかないですね。
5
さらに分解・・・。

 リフレクターとLED部分におろしてみました。

 あ,その前に裏のビスなどを外しておきました。
6
19発のLEDがセットされていました。

 このLEDはもしかして・・・(^▽^笑)
7
これがLEDユニットの裏にビス留めされている基盤です。
8
ちなみに他車種の方々の整備手帳のおかげで,配線の色も判明しています。

 点灯実験も終了していますが,その模様はのちほど・・・(^▽^笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグライト交換&バッ直化

難易度:

ステアリング交換

難易度:

エアコン不動でリレー交換

難易度:

ATF交換

難易度:

内装パネル塗装取り付け2

難易度:

Loビーム HID交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月9日 18:48
LEDの再利用ですか??!!

光軸の広いと何かと便利そうですね~
しかも安い( ゚д゚)ハッ!
コメントへの返答
2009年5月10日 22:34
 (◎-◎;)ドキッ!!

 単なる破壊実験です(^▽^笑)
 安いんですよ~~。2000円ですよ!!
 Fitとかプリウスとか色々吟味したんですけどね~。
2009年5月10日 2:24
なるほど!!
こんなところに、こんな物があったんですねぇ。
目の付け所がスゴイ!

参考にさせていただきます。と言っても、私はLEDが苦手なので何もできませんが・・・
コメントへの返答
2009年5月10日 22:35
 前からWISHのテールって綺麗だなぁ~~~ って思ってたので,1回中身を見たくなっちゃって・・・。

 LEDは私も大の苦手なんですよ! だからこのように他車種の勉強を・・・。
2009年5月10日 9:34
ナイスです!
他車種流用って新鮮ですし、おなじ12Vなので抵抗とか考えなくていいし、信頼性も高いから埋め込みだけに集中すればいいですよね。。(^^ゞ

どうやってインストールされるか楽しみです~♪
コメントへの返答
2009年5月10日 22:36
 (◎-◎;)ドキッ!!
 最初から12V対応っていうのは大きいですよね~~~。そして純正品という安心感・・・(^▽^笑)

 インストール?? (゜゜;)エエッ  PCに入れてみようかなぁ~~~(^▽^笑)
2009年5月12日 8:15
この基盤って、なかなか使えそうな感じ♪
電流制御はやっぱり同じ抵抗なんですね。
レガシーもセメント抵抗でしたよ。
こういう抵抗って、発熱、どうなんでしょうね~。

で、どこにどう仕込むか、コソーリと教えて下さい(笑)
コメントへの返答
2009年5月13日 0:43
 そのまんま使えちゃいそうな予感もしますよね~~。
 というか,そのまんま使っちゃっている他車種の方々イパ~~イでした。楽しいですね。
 セメント抵抗っていうんですね(._.) φ メモメモ 無知な私はそんなコトも知りませんでした。

 発熱はけっこうありそうですよ。通電して数分でも,基盤の所けっこう熱かったです。

 仕込むだなんて・・・ 前駆さんの頭に仕込むつもりですよ(^▽^笑)
2009年5月13日 0:57
連コメすみません...
レガシーも、って書き方がまずかったです...

セメント抵抗って、たぶんこれ↓(レガシーリアフォグ用)です。
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarNote/690101/p2.jpg

ウィッシュのは、セメントじゃなく、普通の抵抗?かな?
すみません、この辺はまだ素人なので(^^;

他車種流用、WAGONISTとかSTYLEWAGONとかでウィッシュ流用してる方、いらっしゃいましたね。
楽しみ( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年5月13日 1:08
 (^▽^笑)

 よく分からなかったで~~す。でもセメント抵抗という言葉を覚えれて勉強になりましたぁ~~~。

 WISHのテール流用は,けっこうメジャーみたいですね~~。みんカラ内にもめちゃめちゃ先人さん達がいますよ~~~。
 Fitやプリウスも検索したんですが,高いんです!(^▽^笑)
 WISHのテールは安いんです!(^▽^笑)

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation