• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月26日

こんな写真出てきた第一弾

こんばんは( ´∀`)/~~


昔の写真見てたら、懐かし~って思ったのが出てきたので公開しちゃいます(σ≧▽≦)σ







ではどうぞ(^_^)/























納車して2時間後の私です。
希少フルノーマル時代( 〃▽〃)
若葉マーク張って初心者アピール(^^ゞ
そして、MT車アピール(爆)
この時既に免許取って1年経ってるので張らなくても良かったのですが、MT車に乗るのが教習所以来でしたので…
あと、エンスト&坂道発進が恐怖で(((^^;)







ちなみにこの状態で1ヶ月点検でディーラーに入庫しました(笑)
営業さんが、運転のコツみたいなのをいっぱい指導して下さいました♪
おかげさまで毎週末zoom-zoomしております(笑)












それではこんな写真出てきたシリーズ第一弾を終わります。
第一弾って事は、第二弾はあるのー?と聞かれると微妙なとこですが…( ̄▽ ̄;)
今撮ってる写真が一年後にこのシリーズで使われてたりしてwww









ではでは今週も頑張っていきましょー!!!

ブログ一覧
Posted at 2015/10/26 20:01:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年10月28日 0:28
自分も6年近くぶりのMTだったので、坂道発進恐怖でしたよ!
慣れてくるとヒルスタートアシストがあることもあり大丈夫になりましたが。
エンストはトルクフルなこともあり滅多にしないですが、
停車時にNのつもりが4速に入ってて・・・ってことは何度かやらかしてます(笑)
コメントへの返答
2015年10月28日 6:58
エンストはトルクがあるおかげですぐにしなくなったのですが、坂道発進はいつも緊張してました( ^∀^)
特に後ろをベタベタに張り付かれた時は(^^;)))ブルブル

僕も信号で止まった時、Nに入れたつもりでクラッチ上げたらギア入ってた!!!ってことは何度かありますね(-_-;)

プロフィール

「@ヴィラなべおさん ふえぇぇ…出発の準備は出来てるんですが…笑」
何シテル?   12/09 08:33
ドライブ大好きなサンデードライバーです(^^)/ あてもなくブラブラしてます(笑) 運転ってめっちゃ楽しい!♪ 運転が上手くなりたいので、i-DMとGボー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 10:34:51
マツダ(純正) スペアタイヤ取り付けキット+テンパータイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 22:18:38
2017年Be a driver.なオフミ年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/27 17:31:15

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
カゴ付けて自転車の代わりからツーリングまで! ゆったり走るのが心地良く、軽くて取り回しも ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
近所の買い物から週末の日帰りドライブ、長距離旅行、運転の練習+オフミに使用しています(° ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
高校一年生の時から乗っている愛車。 移動道具&遊び道具として大活躍! 当時からバイクカ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
車とは違う楽しさが感じられます(*^^*) 教習車が凄く乗りやすかったので、迷わずコレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation