• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-15@蝉activ-Xのブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

こんな写真出てきた第一弾

こんばんは( ´∀`)/~~


昔の写真見てたら、懐かし~って思ったのが出てきたので公開しちゃいます(σ≧▽≦)σ







ではどうぞ(^_^)/























納車して2時間後の私です。
希少フルノーマル時代( 〃▽〃)
若葉マーク張って初心者アピール(^^ゞ
そして、MT車アピール(爆)
この時既に免許取って1年経ってるので張らなくても良かったのですが、MT車に乗るのが教習所以来でしたので…
あと、エンスト&坂道発進が恐怖で(((^^;)







ちなみにこの状態で1ヶ月点検でディーラーに入庫しました(笑)
営業さんが、運転のコツみたいなのをいっぱい指導して下さいました♪
おかげさまで毎週末zoom-zoomしております(笑)












それではこんな写真出てきたシリーズ第一弾を終わります。
第一弾って事は、第二弾はあるのー?と聞かれると微妙なとこですが…( ̄▽ ̄;)
今撮ってる写真が一年後にこのシリーズで使われてたりしてwww









ではでは今週も頑張っていきましょー!!!

Posted at 2015/10/26 20:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月11日 イイね!

WAOC木曽福島オフ

10月10日に行われた、若造オフに参加してきました!
大阪から長野は遠すぎる(笑)
なので有給を取って、前回のブログの通り前日から下道アタックしました。



道中、四方を大型トラックに囲まれてめっちゃ怖かったよ(((((((・・;)ブルブル









名古屋市内に入って、白バイに止められる事案が発生!
右折レーンに入る時、黄色の線またいだ車を右折レーンから左端に寄せるからお兄さんその間止まってて~ってやつ。
ルート確認でナビ見てて窓トントンされて見たら、お巡りさん立ってるとか(笑)
悪いこと何もしてないけど、ドキドキした~








愛知県を抜けて、岐阜県に入った辺りて下道アタックの限界を感じ…土岐ICから高速に乗りました。
恵那峡SAで晩メッシ食べて、車の中てお寝んねするのでした~♪ヽ(´▽`)/












ここまでが初日のお話。













車の中で寝てたら何か外で話し声がするぞ!!!
っと外に出ると…
しゅーと君とあおちぇら君に突撃されますた(笑)



オフ会は既に始まっているんだと実感( ^∀^)
画像にはゆう君とジャーじー君も写ってます。おしゃべりしてる時に合流しました。


車内に入って寝ようとしますが寒すぎるwww
持ってきた服を着こみ3時間程寝ました。
明け方寒くて目が覚めると…



A君居てるし(笑)
しゅーと君が目覚めない。
あと、僕の車だけめっちゃ曇ってるwww
皆に酸欠になってんじゃね(笑)って心配された(^^;)))




仲良く6台で木曽福島に向かいました♪
信号でバラバラになって、間にトラックが入ったりで連なって走ってたのは僅かな時間でした(-_-;)

木曽福島に着きましたが、とにかく寒い!
天気も曇ってる!
どうなることかと思ってましたが、天気も回復してきたところで…
WAOC集合しました!!!

















書くの面倒になってきたので、ここから先は写真と一言コメントでお送りします( *・ω・)ノ
(本当は内容が濃すぎてまとめれない…)





ゆうき君のフロントバンパーを外すはずが外れませんでしたorz





A職人がアイラインをラバースプレーで塗装~
めっちゃキレイ!





いぐてん君のナンバー隠しの完成度がヤバいー(^o^)




僕の車に鳥のウ○コ爆弾が着弾(爆)
お食事中の方すいませんm(._.)m
モザイクかけたんですが、シルエット丸見えだわ(笑)
ゆうき君写真借りました。





並べて写真撮りたいのに、アイラインが乾かないからマフラーの熱で何とか(爆)





並べていきますよ(^^)/
赤、白、赤、白の順で。




全部並べたんですが、収まりません(笑)





予定があるnaoto君が帰りました。




サヨナラ(^o^)/~~




ピッタリと収まりました(笑)


この他にみんなの弄りを拝見して毒盛りされたり、レカロに座ってもらって毒盛りし返したり(爆)
いぐてん君のナンバー隠しを争奪戦が始まってジャンケン大会したり…
A君のバイザー外したりしました( 〃▽〃)




解散しようとした時、事件が…





二階の駐車場から出すときのむーさんの車高www
ギリギリΣ(゜Д゜)低い車は大変だ~
もう一台見届けたACE君は少しだけ擦っちゃいました(-_-;)
写真はありまてん!



楽しかった時間も一瞬で過ぎてオフ会終了となりました(^^)b
残ったメンバーでビーナスツーリングに出かけたみたいですが、時間の都合で不参加(T_T)
ビーナス行きたかったのに!!!
また今度ビーナス走るため長野県に行きますよ♪
(雪の季節が終わってからですが…)


帰りはオール高速で帰りました。
中央道の恵那山トンネルがめっちゃ長かった!






短い時間でしたがとても楽しく過ごすことができました!!!
また集まりましょうd=(^o^)=b



それでは、またどこかで( *・ω・)ノ



















Posted at 2015/10/11 21:06:52 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年10月08日 イイね!

若造オフに向けて

こんばんは(^^)/

オフ会&初長野にウキウキ、ワクワク、パグちゃんずです‼

大阪から長野は遠いので、明日有給取りましてん!ちょっと嫌味言われたけどwww
まぁ気にしないのが一番(笑)お土産買って帰って許してもらうとして、、、


とりあえず予定としては、
朝イチから洗車!


↑古い画像を引っ張り出しました

到着する時にはフロントに虫さんをいっぱい着けているでしょう(爆)




で、昼頃に出発( ^∀^)
行けるところまで下道アタック(笑)
(時間はある、お金はない、考えた結果高速料金をケチろうという結論に至ったボンビーな子ですw)
三重までは、名阪国道を使ってその先は知らなーい\(^^)/
適当に走って中央道辺りから高速乗ると思います。そしてどこかのサービスエリアで人生初の車中泊しま!
夜はきっと冷えるんだろな(-_-;)







ブログ書いてて思ったけど、時間も決まっていなければルートすらまともに調べてないという(爆)
何とかなるでしょー(適当)



ではでは、当日お会いするWAOCの皆さん、よろしくお願いしますm(._.)m
あっ、毒盛りはかんべんしてちょー(^^;)))








Posted at 2015/10/08 20:05:21 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ヴィラなべおさん ふえぇぇ…出発の準備は出来てるんですが…笑」
何シテル?   12/09 08:33
ドライブ大好きなサンデードライバーです(^^)/ あてもなくブラブラしてます(笑) 運転ってめっちゃ楽しい!♪ 運転が上手くなりたいので、i-DMとGボー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 10:34:51
マツダ(純正) スペアタイヤ取り付けキット+テンパータイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 22:18:38
2017年Be a driver.なオフミ年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/27 17:31:15

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
カゴ付けて自転車の代わりからツーリングまで! ゆったり走るのが心地良く、軽くて取り回しも ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
近所の買い物から週末の日帰りドライブ、長距離旅行、運転の練習+オフミに使用しています(° ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
高校一年生の時から乗っている愛車。 移動道具&遊び道具として大活躍! 当時からバイクカ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
車とは違う楽しさが感じられます(*^^*) 教習車が凄く乗りやすかったので、迷わずコレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation