• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-15@蝉activ-Xのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

イベント:【i-DMs関西】Beadriver.なオフミ2021開幕戦

イベント:【i-DMs関西】Beadriver.なオフミ2021開幕戦
「イベント:【i-DMs関西】Beadriver.なオフミ2021開幕戦」についての記事

※この記事は【i-DMs関西】Beadriver.なオフミ2021開幕戦 について書いています。

昨日行われた、【i-DMs関西】Beadriver.なオフミ2021開幕戦」に参加してきました!
主催者のともンダンさん、参加者の皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m

この日の空模様は、午前中にちょっと止んだ位で雨が降ってました。
今年2回目、2ヶ月ぶりの雨天走行でした(笑)

集合の後の0.2Gの練習時間の1走目i-DM4.9が出て、何とも嫌なスタートでした💦

肝心の本戦の方では、、、
1走目 i-DM5.0 Gスコア114.0
2走目 i-DM5.0 Gスコア115.2
3走目 i-DM5.0 Gスコア116.0←Best
4走目 i-DM5.0 Gスコア115.5
5走目 i-DM5.0 Gスコア113.2

てな具合で3走目でトップになりましたが、5走目でckさんに抜かれて2位に転落_| ̄|○<ガックシ



1〜3位までのスコア差が0.1で続くってw
もうレベル高すぎませんか?(笑)


昼食はコンビニのイートインでゆっくりと。
ともンダンさんと2戦のコースや翌月のプチオフなどの話をしてたら、0.3Gの練習時間まで押してました(^^;;
とりあえず偵察行っときますw


そして午後0.3G練習、
i-DM4.7→4.8→4.9→4.9・・・
上がっていくものの5.0が出ねぇ(苦笑)

時間は待ってくれないのでそのまま本戦へ
1走目 i-DM5.0 Gスコア113.3←Best
2走目 i-DM4.9 Gスコア109.4
3走目 i-DM4.9 Gスコア111.1
4走目 i-DM4.8 Gスコア110.7
5走目 i-DM4.9 Gスコア108.8

1走目がi-DMもGボールの方も一番良くて、それ以降は…(^^;
完全に1走目の5.0に救われましたね!



0.3Gは3位で終了し総合成績は、、、



3位でした!
手堅く19ポイントGETです(笑)


解散後ワンダー姐さんのCX-5のダッシュボードを磨いてたwんですが、ともンダンさんが戻ってこられ、、、



配布予定だったお菓子を山分けしました(笑)
美味しく頂きましたよ♪


帰りの高速でワンダー姐さんと分かれた後、0.3Gでi-DM5.0が出なくなった理由を考えてみました。
※昔は何も意識しなくてもi-DM5.0出てたんですよw
恐らくアクセルの抜き方向の操作に荒さがある気がしています。
普段の乗り方ではそんなにアクセルを踏む事は無く、どちらかと言うとダラダラ踏むタイプ(笑)
信号で止まる時にアクセルを抜いてブレーキ踏むじゃないですか?
でもその時のエンジンの回転数って1000〜1500回転とかなんですよねぇ〜

でも0.3Gで走ってる時って2500〜3000回転とかまで回ってるので、アクセル抜いた瞬間にガッツリとエンジンブレーキがかかります。
以前に比べてアグレッシブに走るようになった(よりアクセルを踏むようになった)
→以前よりアクセルペダルを踏んでるのでペダルストロークがある
→アクセルペダルリリースの時に挙動がガクッとなる時がある
→この辺りで躍度減点くらってるのかなぁ〜と考えてみたり( ̄▽ ̄;)

でもね、アクセルペダルの踏み込み量なんてほんの僅かな差しか無いような気はしてるんですが(^^;;
この辺りは実際に走ってみて試すしか無いので今すぐ答えは出ないのですがね。。。


とりあえず第二戦はワインディングって事で、某谷か他所になるかは不明ですが、もっと上を目指して頑張りたいと思います*\(^o^)/*
ではまた次回も宜しくです!

Posted at 2021/03/29 21:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-DMs | 日記
2021年03月15日 イイね!

イベント:【i-DMs中国四国】Be a driver.なオフミ2021 開幕戦

イベント:【i-DMs中国四国】Be a driver.なオフミ2021 開幕戦
「イベント:【i-DMs中国四国】Be a driver.なオフミ2021 開幕戦」についての記事

※この記事は【i-DMs中国四国】Be a driver.なオフミ2021 開幕戦 について書いています。

先日行われた【i-DMs中国四国】Be a driver.なオフミ2021 開幕戦に参加者してきました!
主催者のタッチ_さん、参加者の皆様お疲れ様でしたm(_ _)m

タイトル画像は盛大に並んだクルマで!と思ってましたが、「押すなよw押すなよww」と遊んで登ってたのでマトモな写真有りませんでしたwww
ので、綺麗な景色で(笑)

緊急事態宣言も明けるし、久しぶりに皆さんに会いたいし(半分は関西勢でしたがw)、スペゲスにマツダの方も来られるみたいだし、インチダウンしたアテンザで長距離高速走りたいしって事でエントリー!

結果の方は、

7位ド真ん中でお上とは僅差w
今回は0.2G・0.3G共にコーナーでのバラつきが大きかったです。
さっき9点台後半だったのに、次は8点台とか(笑)
もし上手く曲がれて得点が取れてたら、、、
ってのはタラレバなので練習頑張ります(^^;;

そして改めてドンピシャな所でブレーキ踏んでG一定で曲がることの難しさを実感しました!
逆にそれが出来るとちょ〜気持ち上に高得点取れますよ♪


競技の後はkenkenさんのデミオを運転させて貰いました!


i-DM4.9でGボールスコアは多分70点台(苦笑)
そこから−10点引かれてトータルスコアは(以下自粛w
キョウセイでデッカいトロフィー持って帰ったのに何やってんだ?チャンピオン状態でしたwww
以前お乗りだった蝉デミオに乗せて貰った時もそうだったんですが、車がコンパクトで軽いって楽しくてですね(笑)


帰り道は関西方面に帰るメンバーとランデブー!
高速乗った当初は先頭に居たはずなんですが、バビューンと抜かれ待ち合わせのPAに着く頃には最後尾寄りでした(^^;



途中のPAで夜ご飯食べて、途中2回ほど休憩して宝塚西トンネルの渋滞を回避して帰宅しました!
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
また第二戦も参加出来れば良いなぁ〜(°▽°)


Posted at 2021/03/18 21:20:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | i-DMs | 日記
2021年03月01日 イイね!

【i-DMs関西】2月度定例オフミに参加しました

【i-DMs関西】2月度定例オフミに参加しましたこの記事は、【i-DMs関西】2月度の定例オフミを開催について書いています。

【i-DMs関西】2月度定例オフミに参加してきました。
主催のともンダンさん、参加者の皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m

朝一の話題は2つ
Superfiveさんのこのマーク!!



本人さんもお車も全然そんな歳には見えないのですが、、、(^^;;
改めてi-DMsの年齢層の幅を実感しました。
また年の差があってもワイワイと楽しめる素敵なグループである事も改めて感じましたね!


もう1つは車が変わったともンダンさんのMAZDA3 X



全体の写真撮り忘れたw
レザーシートにサンルーフなど羨ましい装備がいっぱいです(笑)
後部座席に乗せて頂きましたが静かで開放感があって、ドライバーのともンダンさんの運転技術も合わさって凄〜く快適でした(゚∀゚)


午前の0.2Gではインチダウンしたアテンザの試乗会。
オーナーじゃない人が運転しても乗り心地の良さは分かるようでした。
ちなみにデラプレさんはその場で次のタイヤはGR-XⅡに決めてしまいましたw


昼食の時間になってコンビニへ。
何にするか迷ってましたが、コレ美味しいよ!って事で



ファミチキバーガー🍔
新たな食べ方(と言うか知らなかっただけw)でマジで美味しかったです(^^)
オススメですよ!っとそのまま受け売りww


そして午後の0.3Gは気合いを入れて、、、
のはずが走らずにワンダー姐さんのエンジンルームを綺麗にしてました(爆)
写真全く撮ってなかったので、何シテルの方をリンクw
走りたてなので熱い箇所を避けたのと、ハケや綿棒を持って無かったのである程度の仕上がりでした(^^;
満足に仕上げられなかったのが悔しいのでまた今度仕上げさせて下さいw

そのあと少ししてからワンダー姐さんに促されてckさんがCX-30のボンネットを開けると、、、
コレはコレは素敵でしたニャー(=^ェ^=)


それにしてもこの日は朝は寒かったけど陽が登ってからは暖かくなり、超まったりムードで喋ってる時間の方が長かったですね(笑)

次回の開幕戦もそうですが、その前の中国四国戦でも宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2021/03/02 21:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-DMs | 日記

プロフィール

「@ヴィラなべおさん ふえぇぇ…出発の準備は出来てるんですが…笑」
何シテル?   12/09 08:33
ドライブ大好きなサンデードライバーです(^^)/ あてもなくブラブラしてます(笑) 運転ってめっちゃ楽しい!♪ 運転が上手くなりたいので、i-DMとGボー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 10:34:51
マツダ(純正) スペアタイヤ取り付けキット+テンパータイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 22:18:38
2017年Be a driver.なオフミ年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/27 17:31:15

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
カゴ付けて自転車の代わりからツーリングまで! ゆったり走るのが心地良く、軽くて取り回しも ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
近所の買い物から週末の日帰りドライブ、長距離旅行、運転の練習+オフミに使用しています(° ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
高校一年生の時から乗っている愛車。 移動道具&遊び道具として大活躍! 当時からバイクカ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
車とは違う楽しさが感じられます(*^^*) 教習車が凄く乗りやすかったので、迷わずコレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation