• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月17日

非推奨…

非推奨… 自転車で使用するために以前に購入したLEDライトが、ここ数日かなり暗くなっていました。要は電池切れですね。今日の帰り道ではもう限界…。ということで電池を交換です。単三を二本使用なので、エネループを入れてみました。

実は、このライトにはエネループは非推奨なんですけどね。取説には『充電式の乾電池(エネループなど)は長時間使用するとガスを発生するので長時間のご使用は避けて下さい。』と書いてあります。
要は密閉性が高い(→防水のため)ので、充電池を使用した際に出たガスが抜けずに最悪の場合破裂に至る、らしいです。
まあ通勤距離は短いし、ときどきガスを抜くようにすれば大丈夫かな…?
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2009/12/18 02:18:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

還暦祝い
Tom君さん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

伊吹山山頂
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年12月18日 7:34
そう言えば自転車用のライトを買ってないことに気付きました。
まあ夜は走らないからいいかな・・・・・
あと雨の日も走らないんでカッパも無いですし(笑)
コメントへの返答
2009年12月21日 0:46
いや~、ライトは買っておいていいんじゃないですかね。ライトを省くレベルまで軽量化を突き詰める、というならいざ知らず…。
私は通勤に使うので必須です。

カッパは同じく持っていませんが(笑

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation