• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月04日

スタンド装着

スタンド装着 先日書いていた通り、新しいBD-1にスタンドを取り付けました。スタンドは関西で買ってきたもの。

泥除けを付けているため、泥除けの支えと共締めすることになりましたが…このスタンド、やっぱり本来は泥除けが無い状態に取り付けるようデザインされていますね。泥除け無しなら、付属している六角穴付きの皿ボルトで固定するようになっています。で、その方が見た目にきれいなんですけどね。
残念ながら、スタンドを外側にして固定するのはやりにくいので、写真のようになりました。

通勤で使う以上、泥除けは必須なので…まあ、仕方ないですね。
ブログ一覧 | 自転車 | 趣味
Posted at 2011/01/04 22:41:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

責任?
バーバンさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation