• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月06日

再発、そして解消

再発、そして解消 去年に一度、右ウインカーの点滅が倍速になったことが有りました。すぐに症状が治まってそれっきりだったので、特に対処しないままだったのですが…再発しました。
停めて確かめてみると、右前のウインカーが点いていない模様。そして、代わりに(?)スモールが点滅している…。

また、ワイパーが間欠モードにするとスイングし始めてすぐに止まってしまう症状も。こちらに関しては、これまで気付く機会が無かっただけ(ワイパーを動かしたこと自体が久々だったので)で実は前から…という可能性も有りますが。

ワイパーはまだしも(間欠以外は普通に動いたので)ウインカーは放置できないので、帰ってからディーラーに行きました。結果、エアクリボックス横のアースボルトが緩んでおり、きっちり締めたら症状が治まったのでそこが原因かと。とりあえず、これでしばらくはOKかな?
ブログ一覧 | ユーロR | クルマ
Posted at 2016/05/06 21:30:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2016年5月6日 22:05
☆単純なアース不良で良かったですね~(*^^*)
コメントへの返答
2016年5月6日 23:33
判明してしまえば単純で助かりました。
金もかからなかったし(笑

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation