• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月30日

舞鶴地方隊の見学に行ってきました

舞鶴地方隊の見学に行ってきました また台風が接近している中、久しぶりに書いておこうかと。今は窓を閉め切っても風の音が聞こえており、CSのF1中継は受信状態が悪くなり観られず…。
明日の朝は既に通過した後だと思うので、とりあえず再放送を録画しておきます。

さて、しばらくぶりの期間に有ったネタということで、先日海上自衛隊の舞鶴地方隊を見学できる機会が有って行ってきました。
見学は昼過ぎからだったので、まず午前中はまた軍港巡り遊覧船に乗りました。


ドック入りしていたのは、DE-232 せんだい。


北吸桟橋には、DDG-175 みょうこう,DD-118 ふゆづき。


DDH-181 いずも。


DD-151 あさぎり


昼から見学ツアーの開始でした。まず地方総監部に集まって、海軍記念館の見学。
(これは総監部庁舎の建物)


記念館を、現職の自衛官さんの解説を聞きながら見学しました。
こぼれ話的なちょっとした話が興味深かったですね。


そして、北吸桟橋に移動して護衛艦の見学へ。今回見学させてもらったのは「みょうこう」でした。


こちらでも、現職さんの解説付きで艦内を回りました。







最後に「みょうこう」の紹介のリーフレット(→タイトル画像)を貰って解散となりました。
普段の艦艇一般公開では恐らく入れないところまで見ることが出来た、貴重な機会でした。
ブログ一覧 | お出かけ | 趣味
Posted at 2018/10/01 01:37:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation