ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たじぼー]
益体もないことを書き連ねたページ。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たじぼーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年07月20日
懸念解消(1)
ということで今回の三連休、そろそろ替えなければと以前から思っていたタイヤを遂に交換しました。銘柄は迷いましたが結局RE050を再リピートです。不要な冒険はしない(笑 そして、MF10のバルブも併せて新品に交換しました。ここも年数経っているし、これからまだまだ乗りますので。
続きを読む
Posted at 2015/07/20 23:38:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ユーロR
| クルマ
2015年07月18日
復活!
今朝、ディーラーの開店早々に訪問してユーロRを引き取ってきました。 先週末に預けた後に、デスビが死んでいた事が分かったため発注→交換。まあ14年半/15万km超えですから、よくもったんですかね。 で、デスビ交換で無事に復活してくれました。良かった良かった。隣接箇所と比べて見た目の新しさが歴然(笑 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/18 23:25:51 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ユーロR
| クルマ
2015年07月17日
第一報
Dから連絡があり、無事ユーロRが再始動したとのこと。とりあえず安心しました。 部品交換が空振りだったら、費用的にも時間的にも痛いですからねぇ。 これで明日には引き取って乗れるので、 先週末に消化できなかったA/Iをこなさなくては。
続きを読む
Posted at 2015/07/18 01:13:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ユーロR
| クルマ
2015年07月13日
昨日の甘味
ユーロRの緊急入院で予定が吹っ飛んだため、出かける用事が無くなった土日。しかし、ひたすら引きこもっているのも…というわけで暑い中を赤福氷を食べてきました。 と言っても伊勢まで行ったわけではなく、御在所SAの支店です。御在所SAは一般道から入れるので、自転車でも行けるんですね。たどり着くまでに少々汗 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/13 23:47:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
甘いもの
| グルメ/料理
2015年07月12日
とりあえず…
ユーロRはまだ帰ってきていませんが、とりあえず原因は判明したっぽい。 見立てが正しければ、次の週末までには復活する筈。 あと、部品の在庫があれば(汗 完全に予想外の出費になるので痛い…。
続きを読む
Posted at 2015/07/12 23:10:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ユーロR
| クルマ
2015年07月11日
さあ出かけよう…
と思ったら、エンジンかからないの巻(泣 朝8時に少し出かけたときには普通にエンジン始動したのですが、一度帰って昼頃に再度出かけようとしたらかからない…。今回はバッテリーじゃないですよ、セルは回っています。点火か?噴射か? で、外出中止でとりあえずディーラーに緊急入庫。自走できないのでレッカー?い ...
続きを読む
Posted at 2015/07/12 00:57:29 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ユーロR
| クルマ
2015年07月05日
ポジション変更
BD-1のハンドルポストを交換して、ライディングポジションを変更しました。変更の準備として身体のサイズを測定してから一年以上かかりました(汗 ハンドルバーの位置が2cmほど低くなり、10cmほど前に出たので乗車姿勢はけっこう前傾しました。今日のような天候でなければ、これでちょっと走ってみたかった ...
続きを読む
Posted at 2015/07/05 22:37:59 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 趣味
2015年07月03日
今年も参加!
去年、一昨年と参加した「轟天号を追いかけて」が今年も開催されます。 で、今回も無事参加できることになりました。今年は抽選になるかも…とか 言われていたので心配だったのですが、良かった良かった。 これで、残る心配は天候のみ。心配しても仕方ないんですけどね。 あとは自転車を手入れしておかなくては。
続きを読む
Posted at 2015/07/04 00:47:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| その他
2015年07月01日
今日の甘味
今日は7/1、ということで… 平日ですがタイミング良く朔日餅を入手できました。 青竹に入った水羊羹 「竹流し」。冷えた羊羹を竹から出して食べる、雰囲気が有っていいです。この羊羹、口の中でサラリと融けて食べやすく、味は安定の赤福の餡ベース。美味しくいただきました。 今日のような雨でなく、晴天で暑 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/01 23:52:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
甘いもの
| グルメ/料理
2015年06月28日
点検
この週末、ディーラーにて定期点検に行きました。12月登録車なので、6月に点検するにはギリギリでしたね。 ディーラー⇔自宅の徒歩移動できる距離なので、「終わった頃にまた来ます」と行って一時帰宅(笑 昨年の秋以降は走行距離があまり伸びなくなっているのですが、そろそろ…ということで8ヶ月ぶりにオイル交 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/29 00:25:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ユーロR
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「護衛艦「こんごう」
http://cvw.jp/b/229870/38258135/
」
何シテル?
07/22 01:40
たじぼー
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
57
フォロー
59
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ユーロR ( 299 )
プレリュード ( 33 )
その他クルマ関連 ( 118 )
オフ会 ( 282 )
飲み食いネタ ( 267 )
甘いもの ( 354 )
自転車 ( 102 )
モータースポーツ ( 251 )
みんカラ ( 17 )
PC/ネット ( 85 )
ゲーム ( 4 )
お出かけ ( 234 )
移動(汗 ( 108 )
買い物 ( 51 )
ニュース ( 50 )
日記 ( 416 )
その他 ( 105 )
ガジェット関連 ( 24 )
愛車一覧
その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation