• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじぼーのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

なんと…

なんと…
乗っかってる(怖 今回のオーストリアGP、マクラーレン・ホンダは残念なレースでした。データ取りも出来なかったですもんねぇ。 そして、このオープニングラップの事故。二人とも無事にマシンを降りてきたけど、アロンソは首が痛いと言っているらしく、大事なければいいのですが。 まあレース全体は色々あって面白 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/22 00:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2015年06月14日 イイね!

クルマが15年近くになるなら…

クルマが15年近くになるなら…
今週はユーロRを少しだけ入庫してきました。とあるロゴが見えているし書いちゃいますが、セキュリティ関連です。 そう、ユーロRが15年目の今、セキュリティシステムだって導入して10年をとうに過ぎているんですよね。で、長らく立ち寄ることも出来なかった施工店で診てもらいました。今でもきちんと動作している ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 23:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2015年06月02日 イイね!

エビフライの後は

エビフライの後は
開きエビフライを食べた後、そのまま帰宅、というのもつまらないので少し周辺を回りました。 まずは二見興玉神社に行き、夫婦岩を見て… 県道32号を南下し、道沿い近くにある天の岩戸を見に行きました。少し奥にあった「風穴」もそうでしたが、中からひんやり冷たい空気が流れてきました。 そのまま志摩に ...
続きを読む
Posted at 2015/06/02 23:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2015年05月31日 イイね!

開きエビフライ

開きエビフライ
知人と伊勢自動車道を南下し、伊勢で開きエビフライなる物を食べてきました。 伊勢、鳥羽に店舗を持つ漣(さざなみ)にて開き海老フライ定食を注文。その名のとおり、海老を開いた状態で揚げてあり、写真では分かりにくい(三尾が重なっている)ですが結構大きいです。どうやって食べるべきか一瞬迷うほどに…。 食べ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 23:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み食いネタ | グルメ/料理
2015年05月27日 イイね!

今年のチケット

今年のチケット
送られてきました。例によって駐車場の入場券とのセットです。 鈴鹿まで自転車で行ける距離になり、駐車場を必要とすることは無くなったのですが…他の誰かが使う用ですね。 というわけで、帰阪のときに持って帰るのでよろしく。
続きを読む
Posted at 2015/05/27 23:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2015年05月24日 イイね!

F1モナコGP

F1モナコGP
CS中継は終盤の予想外の展開に全部持って行かれて、レース終了後にほとんど話題にされていませんでしたが… マクラーレン・ホンダ初ポイント獲得!! 棚ボタではなく、ちゃんとパフォーマンスで取りました。オープニングでのペナルティから、ギアボックストラブルでのリタイアが無ければダブル入賞も見込めました ...
続きを読む
Posted at 2015/05/25 00:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2015年05月23日 イイね!

Sound of Engine に行ってきました

Sound of Engine に行ってきました
鈴鹿サーキットで開催されたSound of Engineに行ってきました。え~、二週間連続で鈴鹿通いです(爆 ヒストリックイベントとして初開催(これから毎年やる方向?)の今回ですが、大まかにはGPスクエアで市販車(もう売っていない車種ですが)の展示、コースでモータースポーツ系の展示と走行イベント ...
続きを読む
Posted at 2015/05/24 00:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2015年05月21日 イイね!

また来た…。

また来た…。
GW中に自動車税の住所登録をやり直したことで、改めて再登録した住所宛てに発送されていたんですね。 既に旧住所からの転送で届いたのに。その用紙で支払い済みなのに。 もう一回払えって言われている気に…冗談じゃない(汗
続きを読む
Posted at 2015/05/21 23:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2015年05月19日 イイね!

回転数が…。

回転数が…。
うちのPCで、マザー付属のユーティリティがファン回転数低下のエラーを出すようになってきました。出たと思ったら消えて、しばらくすると再び出て…という状況です。 画像はユーティリティのエラーが出ているときのモニタ画面ですが、これは低すぎるやろ…。 FAN4として接続しているのはケース背面の排気ファン ...
続きを読む
Posted at 2015/05/19 23:42:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC/ネット | パソコン/インターネット
2015年05月17日 イイね!

D1グランプリ2日目

D1グランプリ2日目
今日も行ってきました。 いや~、今日は一日中晴れで暑かった…。雨→曇で気温が上がらず、風が強くて冷えるぐらいだった昨日の翌日これでは辛い(汗 朝に日焼け止めは塗って出たんですが、それでも焼けたかも。 まあレース…とは言わないですかね。イベント自体は楽しんできましたよ。昨日の単独走行と違って今日は ...
続きを読む
Posted at 2015/05/17 22:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation