ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たじぼー]
益体もないことを書き連ねたページ。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たじぼーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年04月30日
BD-1復活
先日来サスペンションが破損して乗れなかったBD-1ですが、Loroさんに行って復活しました。 幸い、サスペンション丸ごと交換ではなく破損した部品だけの交換で対応可能でした。よかったよかった。金額がだいぶ違ってきますから(爆
続きを読む
Posted at 2015/05/01 00:31:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 趣味
2015年04月28日
明日から
お休みに入ります♪ とりあえず、明日の朝から関西へと移動します。 5/6(水)まで居る予定ですが、その間も意外にチョコチョコと出かけます…。 これも、その中の一つ。 「HondaJet World Tour in Japan 2015」に当選したので見に行ってきま~す♪
続きを読む
Posted at 2015/04/29 00:09:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2015年04月26日
アコトルオフ@柏沼南
行くかどうか直前まで決めかねていたのですが、結局参加してきました。雨が降ったら行く気が萎えたかも知れませんが(爆)、幸い天気は大丈夫そうだったので早起きして行くことにしました。 多少遅れても大丈夫だろうとは思いましたが、開始時刻の13時から逆算して朝6時過ぎに出発しました。給油してから高速に乗っ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/26 23:27:21 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| クルマ
2015年04月19日
ヒューズチューン?
全くそんなつもりは無かったのですが(爆 一昨日に書いた切れたヒューズの代わりを買いに行ったら…無い?5Aの平型ヒューズが欲しかったのですが、自宅から一番近くでカー用品を扱っているホームセンターでは7.5A以上のものしか置いていませんでした。 さらに、そこから近くのディーラー2店でも訊いてみました ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 23:12:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ユーロR
| クルマ
2015年04月16日
間の悪いことに…
BD-1が走行不能なことは昨日に書いたとおりですが、実はユーロRも動かせない状態にあったりします(泣 この通りヒューズが切れているので、交換しないといけないのですが…BD-1も使えない今、足が無いんです。あまり近くにカー用品店は無いのですが、それでも歩いていくしか(汗
続きを読む
Posted at 2015/04/16 23:17:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ユーロR
| クルマ
2015年04月15日
サスペンション破損
月曜から三日間雨でしたが、今週は雨じゃなくても自転車が使えない状況です。というのも、フロントサスが破損してしまったからで…。 こういう感じで着いているサスペンションなのですが、なんと固定部分の部品が真っ二つに割れてしまいました(汗 折りたたんで電車で移動していたのですが、その時に力がかかってしま ...
続きを読む
Posted at 2015/04/15 23:09:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 趣味
2015年04月12日
根尾谷 淡墨桜
先週末は天気が微妙で(あと天気予報に騙されて…)桜を見に行くことができなかったので、今週はリベンジとばかりに出かけてきました。 岐阜県にある根尾谷の淡墨桜(うすずみざくら)は樹齢1500年を超え、以前に見に行った「三春の滝桜」と同じく「日本三大桜」の一つです。 ちょうど満開を迎えて花は白くなって ...
続きを読む
Posted at 2015/04/13 00:13:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| 旅行/地域
2015年04月08日
当時の伝票
>ガンちゃん 引っぱり出してきました。確かにドアハンドルは無料で交換になっていますね。 うちのは、この時に換えたっきりで剥がれていないのですが。 関係ないですが、この伝票の店名が「ホンダクリオ○○」なのを見て時代を感じました。なにせ2003年、12年前。車検満了日の「15年」は平成15年です ...
続きを読む
Posted at 2015/04/08 23:58:42 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関連
| クルマ
2015年04月05日
100回
今日は献血に行って、これで100回目に到達しました。到達したから特別どうという訳でもないですが、まあ区切りという事で。次に200回を目指すとすると、結構こまめに行かないと難しいですね。
続きを読む
Posted at 2015/04/06 00:01:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2015年04月02日
夜桜
明日から再び天気が崩れて週末の花見には行きにくそうなので、せめて…と少し夜桜を見に行きました。ライトアップされた桜も趣があってよろしい。 来週末ではもう散ってしまいそうですからね…。
続きを読む
Posted at 2015/04/02 23:16:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「護衛艦「こんごう」
http://cvw.jp/b/229870/38258135/
」
何シテル?
07/22 01:40
たじぼー
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
57
フォロー
59
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ユーロR ( 299 )
プレリュード ( 33 )
その他クルマ関連 ( 118 )
オフ会 ( 282 )
飲み食いネタ ( 267 )
甘いもの ( 354 )
自転車 ( 102 )
モータースポーツ ( 251 )
みんカラ ( 17 )
PC/ネット ( 85 )
ゲーム ( 4 )
お出かけ ( 234 )
移動(汗 ( 108 )
買い物 ( 51 )
ニュース ( 50 )
日記 ( 416 )
その他 ( 105 )
ガジェット関連 ( 24 )
愛車一覧
その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation