• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじぼーのブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

驚きの白さ

驚きの白さ
三重でもこれだけ雪が積もるとは思いませんでした。あ、写真に撮ってはいますが、今日はクルマ動かしていませんよ。今日の状況で硬化しているノーマルタイヤのまま乗るほど無謀じゃないです。 二月の大雪の際に履いたウインターブーツを、また引っ張り出すことになるとは。 けっきょく今日は午前中いっぱい、あと夕方 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/19 00:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月17日 イイね!

これだけ冷え込むと…

これだけ冷え込むと…
ついにエアコンを入れました。この冬の、と言うか引っ越してきて初めての稼動です。寒さに耐えられるかどうかではなく、湯冷めして風邪を引きかねないので…ですね。 ただ、その結果として湿度計の表示は30%前後。これは加湿器も稼動させるべきか?しかし、そのためには設置場所を空けなきゃならないので今日は無理( ...
続きを読む
Posted at 2014/12/17 23:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月13日 イイね!

プチ山歩き

プチ山歩き
この土曜に朝から山登りをしてきました。と言っても雪山とかガチなやつじゃありません。登って下りてで三時間ぐらいのお手軽コースです。 早いうちは太陽も出ていて良かったのですが、山頂に着いた11時ごろに灰色の雲が広がり、急に冷え込んだので少々焦りました…。まあ一時的に曇っただけで済んだので、何事も無く ...
続きを読む
Posted at 2014/12/15 00:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年12月09日 イイね!

更新の案内

更新の案内
免許の更新期間が近づいてきたので、案内が送られてきました。当然ですが三重県からですね。 日曜に行くこと、即日交付であることから免許センターでの更新一択なわけですが…津かぁ。確かにクルマより電車で行く方が堅いかな。受付時間を考えると自転車はちょっと余裕が無いので却下。 まあ、大急ぎで行かなきゃなら ...
続きを読む
Posted at 2014/12/10 00:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他クルマ関連 | クルマ
2014年12月08日 イイね!

今週の肉

今週の肉
この前に続いて、四日市のトンテキの二店目に行ってきました。「ちゃん」は看板に大きくトンテキと書いてありますがラーメン屋。 ランチメニューのトンテキコマギレセット\940で、ここもご飯のお代わり自由なのでガッツリ食べられました。 しかし、ここも車で行くとなると1号線が流れ悪いのがネックですねぇ。自 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/09 00:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み食いネタ | グルメ/料理
2014年12月06日 イイね!

定期点検

定期点検
うちの車は12月登録なもので、今月は安全点検。年末ギリになるのは嫌なので、さっさと行って来ました。 今回は特にリフレッシュメニューは行わず、本当に点検のみで済ませました。結果、特に対処を要する異常は見当たらず…タイヤの劣化が進んでいるのは分かってはいますが、それも見送り。 オイルは10月に交換し ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 00:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2014年11月16日 イイね!

ねんがんの しーえるわんみにかーを てにいれたぞ!

ねんがんの しーえるわんみにかーを てにいれたぞ!
一ヶ月遅れで…(爆 実のところ、予約していた店からの入荷連絡はとうに来ていたのですけどね。引き取りに行くのが今週まで遅れてしまいました。購入したのはもちろん黒。 とりあえず無事に入手できてよかったよかった。
続きを読む
Posted at 2014/11/16 23:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2014年11月09日 イイね!

今週の肉

今週の肉
この前の週末に妙見に行ったときに 「三重に行ったんだったら、今度四日市のトンテキでも食べにいくか」 などという話が出ました。で、とり急ぎ第一次偵察を敢行してきました。 店は四日市市外中心部から少し西の「まつもとの来来憲」。トンテキならまずはここに行っておけ、というお薦めにしたがい訪問しました ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 23:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲み食いネタ | グルメ/料理
2014年11月03日 イイね!

あれ…

あれ…
まだ点灯していない? いや、この前の状態と比較すると、点灯していなかったうちの半分は復活したものの残りは…という状態。 さっきの写真でいうLP3も死んでいたっぽいですね。 今度、もう一個バルブ注文するか(汗
続きを読む
Posted at 2014/11/03 23:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2014年11月03日 イイね!

妙見だから…

妙見だから…
作業、という訳ではありませんが(笑 うどんを食べた後に妙見山頂に戻ってから、先日に引き取ってクルマに積んだまま放置していたエアコンパネルのバルブを交換しました。 エアコンパネルの裏側で、基板にLP2と書かれたところのバルブを交換したところ…
続きを読む
Posted at 2014/11/03 23:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation