ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たじぼー]
益体もないことを書き連ねたページ。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たじぼーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年02月26日
まだ早かった
水戸の偕楽園の「梅まつり」が20日から始まったので、さっそく行ってみたのですが…このように早咲きの品種は咲きつつあるものの比率的には一部、そのため全体として受ける印象は「まだ早い」という感じでした。 ライトアップなどのイベント日程を見ても、やはり3月中旬ぐらいが一番いい時期なんでしょうね。その頃 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/27 00:38:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| 日記
2014年02月24日
今日のスイーツ
毎月22日は「ショートケーキの日」。 なぜなら「上にイチゴ(15)が乗っている」から。カレンダーを見ると、22日の上は15日ですね? という洋菓子店の戦略に踊らされて(自ら進んで踊っているという説も…)ケーキを買いに行きましたが、普通のショートケーキは見当たらず。イチゴが乗っていればいいだろう( ...
続きを読む
Posted at 2014/02/24 23:26:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
甘いもの
| グルメ/料理
2014年02月21日
JAF会員証
年会費を支払ったので、新しい会員証が送付されてきたのはいいんですが… なんで、分厚くて硬いカードに変えちゃうかな~。財布の中でかさ張るじゃないですか。
続きを読む
Posted at 2014/02/22 00:11:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関連
| クルマ
2014年02月19日
ガタが来ているかも
最近このデジカメ、 ・ズーム時やフォーカス時に、レンズが変な振動する ・撮った写真の回転方向情報がおかしい といった症状が出ています。メカ的にガタが来ているのでしょうかね。購入から三年と少し過ぎたところですが、むき出しで地面(アスファルト)に落っことしたりしているし…(爆 とりあえず撮るには撮れ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/20 01:16:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ガジェット関連
| 日記
2014年02月18日
ラッシュ
F1好きの端くれとして、劇場で観ておかなければ!と使命感に駆られ(?)行ってきました。面白かったですよ。 もちろん1976年当時にリアルタイムでF1を見ていたわけではないですが。 うかつな事に、字幕版と吹き替え版の上映時間を確認せずに行ってしまい…結果的には字幕版の時間で正しかったのですが、危な ...
続きを読む
Posted at 2014/02/18 00:25:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| 日記
2014年02月15日
美味しかったなぁ
札幌で食べてきた… 海鮮丼とか。 ウニ丼とか。 ラーメンとか。 ラーメンとか。 ラーメンとか。 アイスとか。 ここまで来てコンビニやファーストフードでもあるまい、と いうことで食べまくって来ました。 またいつの日か…(爆
続きを読む
Posted at 2014/02/16 00:36:34 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
飲み食いネタ
| 旅行/地域
2014年02月13日
定山渓雪灯路
札幌では雪まつり会場を見る以外にも少し時間の余裕があったので、他にも回ってみました。赤レンガや時計台といったベタな所は押さえましたが、他にも…観光案内に載っていたのを見て衝動的に、札幌からバスで一時間の定山渓温泉まで『定山渓温泉雪灯路』を見に行きました。 神社の境内で雪の中に浮かび上がるロウソク ...
続きを読む
Posted at 2014/02/14 01:29:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| 旅行/地域
2014年02月12日
雪まつりに行ってきた
昨日チラリと書いたとおり、札幌へ行ってきました。もちろん目的は雪まつり見物。 関東で雪が積もったため、空港まで電車とバスで向かうことになったのは予想外でした。せっかく駐車場は無料で使える茨城空港なのに…。ノーマルタイヤ履いて雪道に突っ込むような真似は出来ませんので、仕方ないですね。 まあどうにか ...
続きを読む
Posted at 2014/02/13 00:27:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| 旅行/地域
2014年02月11日
札幌SNOWY
関東あたりでいくら大雪と騒いだところで、北国の雪とは全く違うということでFA。
続きを読む
Posted at 2014/02/12 00:04:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| 旅行/地域
2014年02月08日
こんな事もあろうかと(嘘
ウインターブーツなんて、いつ以来でしたかねぇ。 今日はクルマの使用を諦め、もちろん自転車も論外なので、外出は徒歩で…となると、しっかり雪に対応できるのは手持ちにコレしか有りませんでした。
続きを読む
Posted at 2014/02/08 23:01:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「護衛艦「こんごう」
http://cvw.jp/b/229870/38258135/
」
何シテル?
07/22 01:40
たじぼー
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
57
フォロー
59
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ユーロR ( 299 )
プレリュード ( 33 )
その他クルマ関連 ( 118 )
オフ会 ( 282 )
飲み食いネタ ( 267 )
甘いもの ( 354 )
自転車 ( 102 )
モータースポーツ ( 251 )
みんカラ ( 17 )
PC/ネット ( 85 )
ゲーム ( 4 )
お出かけ ( 234 )
移動(汗 ( 108 )
買い物 ( 51 )
ニュース ( 50 )
日記 ( 416 )
その他 ( 105 )
ガジェット関連 ( 24 )
愛車一覧
その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation