ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たじぼー]
益体もないことを書き連ねたページ。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たじぼーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年12月09日
車検完了
ユーロRの車検は無事に完了しました。フロントガラスのステッカーはまだ仮ですが。 今回はついでに ・エンジンオイル交換 ・ブレーキ・クラッチオイル交換 ・リアのナンバー灯レンズを交換 ・フロントのワイパーアームを交換 を行いました。 ナンバー灯はぐらついていたため、ワイパーアームは見た目の劣化が目 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 23:36:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ユーロR
| クルマ
2013年12月08日
機会は作らなきゃ、かな?
昨日、CSのヒストリーチャンネルで「70’ Supercar」なんて番組をやっていたのを見ました。 以前にたまたま通りがかって、時間が無くて素通りしたサーキットの狼ミュージアム。機会があればとか言いつつ、結局まだ行けていなかったっけ…。 これは、意図的に行かなきゃダメですかねぇ。
続きを読む
Posted at 2013/12/08 23:47:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関連
| 音楽/映画/テレビ
2013年12月07日
13年目の車検へ
うちのユーロRも、この12月で丸13年に到達します。ですので車検のため、ディーラーに預けてきました。写真は代車のライフ。まだ新車っぽい匂いがします。 今回は、事前の点検では特に問題もなく、ついでに大きなリフレッシュ作業を盛り込むことはしませんでした。つい先日RACV交換したばかりですしね。 なの ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 23:59:55 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ユーロR
| クルマ
2013年12月01日
東京モーターショー2013
開催は今日(12/1)までだったんですね。 2011年のこの時期は関西に居たので、ビッグサイトで開催されるモーターショーに行くのは初めてでした。というか、ビッグサイト自体に初めて行ったのですが…会場の位置関係が掴みづらかった(爆 そんな事もあり、少し軽めの見方してきました。興味が湧かないところ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/01 23:30:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関連
| クルマ
2013年11月30日
Honda Owner's Day & Honda Racing Thanks Day
既にチケットを買っていたので、予定どおり行ってきました。ツインリンクもてぎに朝8時前に到着して走行イベントに参加し、午後からはHonda Racing Thanks Dayの方でパドックやコースイベントを観て帰宅。 天気が良くて予想以上に暖かかったのですが、グランドスタンドは昼ごろから日陰になって ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 23:48:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| 日記
2013年11月30日
コースイン前
意外と陽射しが暖かくなってきました。
続きを読む
Posted at 2013/11/30 09:23:10 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ユーロR
| クルマ
2013年11月20日
宮城県まで行ってきた
少し日が経っていますが、思い立って宮城県までドライブしてきました。 写真は金華山・黄金山神社。一昨年の震災から今年の春まで二年以上、船が運行していない状態だった所です。船で島に渡っても崩れた崖、損壊した道路など被害の跡は未だに残っていました。 他にも、石巻や女川の海岸沿いを走っているとガレキが ...
続きを読む
Posted at 2013/11/21 00:57:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| 旅行/地域
2013年11月18日
録画が途中で止まる…
スカパーHD用チューナーの内蔵HDDでの録画予約が、途中で停止してしまうことが最近多くなっています。 真夜中(日本時間)に放送されるアメリカGPを録画しようとしたら、録画されていたのは僅か8分(泣 朝起きたときにチェックしたらこの状態だったので、8:50の再放送を録画しなおしました。 内蔵HDD ...
続きを読む
Posted at 2013/11/19 00:58:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
日記
| その他
2013年11月12日
RACV交換しました
先日の、エンジンチェックランプが点灯した件。 翌朝にディーラーに寄って調べてもらい、どうやらRACVらしい…という結果でした。 その日(柏のオフ当日)は調べて部品を発注したのみでした。 で、部品が届いたので再びディーラーに行って新品に交換して 結果としてランプは点かなくなりました。 さすがに年 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/13 01:17:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ユーロR
| クルマ
2013年11月10日
揺れた…?
気付きませんでした(爆 起きていたんですけどねぇ。
続きを読む
Posted at 2013/11/10 07:59:16 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「護衛艦「こんごう」
http://cvw.jp/b/229870/38258135/
」
何シテル?
07/22 01:40
たじぼー
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
57
フォロー
59
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ユーロR ( 299 )
プレリュード ( 33 )
その他クルマ関連 ( 118 )
オフ会 ( 282 )
飲み食いネタ ( 267 )
甘いもの ( 354 )
自転車 ( 102 )
モータースポーツ ( 251 )
みんカラ ( 17 )
PC/ネット ( 85 )
ゲーム ( 4 )
お出かけ ( 234 )
移動(汗 ( 108 )
買い物 ( 51 )
ニュース ( 50 )
日記 ( 416 )
その他 ( 105 )
ガジェット関連 ( 24 )
愛車一覧
その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation