ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たじぼー]
益体もないことを書き連ねたページ。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たじぼーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年01月25日
中華まん…
そんなの初めて知りました。 「寒いから温かい物を食べる」 という理由であれば、鍋とか違うものでもいいような気が。 などと言いつつ買っている自分。まんまと販売戦略に踊らされて、我ながらチョロいな(爆
続きを読む
Posted at 2015/01/25 23:26:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
飲み食いネタ
| グルメ/料理
2015年01月19日
今週の肉
継続中のトンテキ調査第三弾?来来憲本店で食べてきました。 喫茶店か何かのような外観に、駐車場は20台分ぐらい?注文してから少し時間がかかるのはこれまでの店と同様。ご飯と味噌汁のお代わりは無料ではなくそれぞれ50円ですが、そもそもご飯を大中小から選べるので必要ないかな? というわけで美味しくいただ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/19 23:26:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
飲み食いネタ
| グルメ/料理
2015年01月12日
さらに…
豚捨のコロッケ&ミンチカツ。 買い食いがメチャ楽しかったです(爆 地元の乾物とかも衝動買いしてしまいましたし。
続きを読む
Posted at 2015/01/12 00:37:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
飲み食いネタ
| グルメ/料理
2014年12月08日
今週の肉
この前に続いて、四日市のトンテキの二店目に行ってきました。「ちゃん」は看板に大きくトンテキと書いてありますがラーメン屋。 ランチメニューのトンテキコマギレセット\940で、ここもご飯のお代わり自由なのでガッツリ食べられました。 しかし、ここも車で行くとなると1号線が流れ悪いのがネックですねぇ。自 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/09 00:06:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
飲み食いネタ
| グルメ/料理
2014年11月09日
今週の肉
この前の週末に妙見に行ったときに 「三重に行ったんだったら、今度四日市のトンテキでも食べにいくか」 などという話が出ました。で、とり急ぎ第一次偵察を敢行してきました。 店は四日市市外中心部から少し西の「まつもとの来来憲」。トンテキならまずはここに行っておけ、というお薦めにしたがい訪問しました ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 23:13:15 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
飲み食いネタ
| グルメ/料理
2014年11月02日
今日のうどん
「さか栄」にて、特選丹波牛肉ぶっかけ(冷)をいただきました。 なお、前に来たときのブログを読み返すと、同じメニューを食べていたことが判明(爆 次があれば、今度は違うメニューを頼もう…でも、少なくとも次回はピザなのかな?
続きを読む
Posted at 2014/11/02 23:49:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
飲み食いネタ
| グルメ/料理
2014年11月02日
移動して…
もともと多くに声をかけていたわけではなく、今回の参加者は私を含めて5名。集まってしばらくしたところで、昼食のため二台に分乗して移動しました。 ルートを把握せずに走り出して、遠回りの道を行ってしまい先行したhiroさん達に数分遅れて到着…。 まあ、くじさんに久々のMT車を楽しんでもらえた事で良しと ...
続きを読む
Posted at 2014/11/02 23:00:15 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
飲み食いネタ
| グルメ/料理
2014年10月28日
再訪・大遠会館
先日から三重県住まいになったわけですが、はたと思いました。 『もしかして、前に行ったあの店に行けるんじゃないか?』 というわけで、行ってみました大遠会館。5年ぶりです。外観は前に来たときのままですね。 店内は…おおっ、混んでいます。入口で食券を買って、しばらく待つ… … 出てきました、メニュ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/29 00:04:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
飲み食いネタ
| グルメ/料理
2014年06月21日
餃子を食べに
宇都宮まで行ってきました。 先に書かれていましたが、私を含め三人で宇都宮駅近くに集合して食べて回りました。 最初に入ったのはこちら。TVチャンピオンに出た店らしいです。 上の写真はこの店でのもの。餃子専門店というより中華料理店ですね。 ここでそこそこ飲み食いしたところで… 次の店へ。一時 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 02:18:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
飲み食いネタ
| グルメ/料理
2014年02月15日
美味しかったなぁ
札幌で食べてきた… 海鮮丼とか。 ウニ丼とか。 ラーメンとか。 ラーメンとか。 ラーメンとか。 アイスとか。 ここまで来てコンビニやファーストフードでもあるまい、と いうことで食べまくって来ました。 またいつの日か…(爆
続きを読む
Posted at 2014/02/16 00:36:34 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
飲み食いネタ
| 旅行/地域
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「護衛艦「こんごう」
http://cvw.jp/b/229870/38258135/
」
何シテル?
07/22 01:40
たじぼー
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
57
フォロー
59
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ユーロR ( 299 )
プレリュード ( 33 )
その他クルマ関連 ( 118 )
オフ会 ( 282 )
飲み食いネタ ( 267 )
甘いもの ( 354 )
自転車 ( 102 )
モータースポーツ ( 251 )
みんカラ ( 17 )
PC/ネット ( 85 )
ゲーム ( 4 )
お出かけ ( 234 )
移動(汗 ( 108 )
買い物 ( 51 )
ニュース ( 50 )
日記 ( 416 )
その他 ( 105 )
ガジェット関連 ( 24 )
愛車一覧
その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation