• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじぼーのブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

うどん巡礼@2008/12/29 (10)

うどん巡礼@2008/12/29 (10)
そうそう、実はリストアップされていた中のもう一軒、「まはろ」も回ってみたんですが…営業時間が過ぎていました(泣 私はもう一杯ぐらい食べられるかも?な状態だったんですが(私一人だけ?)、あえなく断念。まあ、行っていたら後の時間に余裕が無くなっていたかも知れませんしね。 そのまま高松港に向かい、再び ...
続きを読む
Posted at 2008/12/31 01:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月30日 イイね!

うどん巡礼@2008/12/29 (9)

うどん巡礼@2008/12/29 (9)
SAでは、一応こんなものも…。 津田の松原SA名物(と書いてあった)、しょうゆ豆ソフト(笑 ところどころ見える黒い点は、豆を砕いて入れてあるのでしょうか。名前からして、ええっ?と思われるかも知れませんが、意外と悪くなかったですよ。
続きを読む
Posted at 2008/12/31 00:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年12月30日 イイね!

うどん巡礼@2008/12/29 (8)

うどん巡礼@2008/12/29 (8)
「わらく」まで回ったところで、もうお腹がしんどいので今回はここまで、という事になりました。次はお土産を買う&またしばらく休むために、高松道/津田の松原SAに行きました。ここは高速の外の駐車場に車を停めて、歩いて入れるようになっていました。 お土産を物色していると、その横に見かけたのがコレ、うどん ...
続きを読む
Posted at 2008/12/31 00:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年12月30日 イイね!

うどん巡礼@2008/12/29 (7)

うどん巡礼@2008/12/29 (7)
だいぶ時間を置いて、そろそろ次に行こうかという事で向かった三軒目、「情熱うどん わらく」。これまた今年開店の新しいお店、それも有名な「池上」のお弟子さんが独立して開店したお店だそうです。テーブル&カウンターで20席あまりは有ったでしょうか。 で、ここで注文しました「とり天ぶっかけ」。ってまた鳥か ...
続きを読む
Posted at 2008/12/31 00:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月30日 イイね!

うどん巡礼@2008/12/29 (6)

うどん巡礼@2008/12/29 (6)
まだ二軒とは言え、とり天が付いてボリュームの有る二杯を食べて満腹感が有ったので、三軒目に行く前にしばし休憩…ということで、高松シンボルタワーに上ってみました。まあ上ったと言っても、エレベーターに乗っただけですけどね。 そして、コーディネーター氏のガイド付きで、高松の景観を見物しました。これまで何 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/30 22:34:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月30日 イイね!

うどん巡礼@2008/12/29 (5)

うどん巡礼@2008/12/29 (5)
次に向かいました二軒目は「はりや」。もともとはmikeさんのリクエストで今回のコースに入れたのでしたが…。 有名店のため、開店の11時より早く行って店の前で待つことに。到着した時は誰も居なかったのですが、5分も経たずに客が続々と来はじめました。今回の到着時間はギリだったようですね。開店する頃には ...
続きを読む
Posted at 2008/12/30 21:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2008年12月30日 イイね!

うどん巡礼@2008/12/29 (4)

うどん巡礼@2008/12/29 (4)
某所を後にして、今度こそ向かいましたのは今回の一軒目、「うわさの麺蔵」です。 つい最近に開店したばかりの店みたいですね。コーディネーター氏は、ここと某店との関係を示唆する物を店内で見て興味を示されていましたが(笑 さて、注文したのは「とり天ざる」。この店の一番人気のメニューらしいです。このとり天 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/30 20:20:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2008年12月30日 イイね!

うどん巡礼@2008/12/29 (3)

高松港を出発して、まず一軒目… に向かう前に、某所を通りがかったら表に赤いユーロRが停まっていました。 そこで、急遽主様に挨拶することにしました。 …主様、仮眠中でした(汗 ごめんなさいぃぃぃぃ(滝汗 明らかに寝起き状態でしたもんね。ああ、申し訳なかった…。 また次回に行った時には、ゆ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/30 15:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月30日 イイね!

うどん巡礼@2008/12/29 (2)

うどん巡礼@2008/12/29 (2)
高松に渡って、迎えに来てくれたコーディネーター氏と合流。白タクに乗せてもらっての巡礼となりました。 ナビに登録したのは無駄手間になりましたが、まあ良いでしょう。
続きを読む
Posted at 2008/12/30 14:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年12月30日 イイね!

うどん巡礼@2008/12/29 (1)

うどん巡礼@2008/12/29 (1)
GW・お盆・年末の連休には恒例となっている巡礼に、今回も行ってきました。 今回はmikeさんが体調不良のため参加を見送ることになり、結果として私とヨン様の二人で関西を出発。いつものように山陽道/備前ICからブルーラインを経由して、7時15分頃には宇野港に到着しました。 二人なら車を渡す必要も無 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/30 11:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation