• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじぼーのブログ一覧

2016年07月22日 イイね!

護衛艦「こんごう」

護衛艦「こんごう」先の三連休、真ん中の日曜日の天気予報が良くなかったので遠出を断念…晴れていたらロングドライブしたかったのですが。

で、その翌日の7/18(月)は良い天気だったので出かけようかなと。調べてみたら、また艦艇の一般公開をやっていたので豊橋へ行きました。
公開していたのは護衛艦「こんごう」、イージス艦の一番艦です。艦内に入って、隊員さんの説明を聞きつつ見て回ったり楽しかったですね。その後は音楽隊の演奏を聞いたり。

場所的に埠頭ですから陽射しを避けようも無く、とても暑かったですが(汗
Posted at 2016/07/22 01:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年07月12日 イイね!

那智の滝を見に行った

那智の滝を見に行った6月は梅雨時らしく雨が多くて、週末にも出かける気が失せて大体は大人しくしていました。この週末も土曜は雨でしたが日曜は晴れそうな予報だったので、ふと思い立って那智に行きました。


道中は海沿いのドライブも楽しめて良い感じ。



那智の滝の少し手前、大門坂駐車場に車を停め…


熊野古道の一つである大門坂を歩くこと20分強。


熊野那智大社に到着。14日に大祭を控えていたようです。


青岸渡寺、三重塔を見つつ…


那智大社の別宮、飛瀧神社に到着。


せっかくなので、300円を払って観瀑台まで行きました。
ここまで来ると見ているうちに飛沫がかかります。
頻繁に雨が降った後で水量も有り、落差も有る(というか日本一の筈)、比較的近くまで寄れる…
ということで非常に満足でした。
Posted at 2016/07/12 23:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2016年06月19日 イイね!

艦艇広報を見に行った

艦艇広報を見に行った朝から雨が降り始めた中、四日市港にて行われた海上自衛隊の艦艇広報を見に行ってきました。

今回公開されたのはDDH-182 「いせ」でした。ヘリ搭載護衛艦を見たのは初めてでしたが、これまで見たことが有る艦に比べると圧倒的にデカい!この前くみちょー様が見に行かれた「いずも」はさらにデカいわけですが。
興味深かったけれど、出来れば晴天の中で見たかったなぁ…。
Posted at 2016/06/20 00:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | その他
2016年06月18日 イイね!

安全点検

安全点検今月が定期の安全点検の月なのでディーラーへ行ってきました。
まあ、今回も走行上問題になるような点は出てきませんでした。走行上は。

実は、少し前からリモコンでドアロックした際に右リアだけ閉まらない時が有りまして。ピクリと動くけど下りない…という感じで、やはりアクチュエータがヘタっているのかな。ということで見積もり取得。
現状は「たまに閉まらない時がある」程度なのですが、その頻度が上がってきたら対応しようかな~という方針です。

などと書きつつ、ふと思ったのですが…今は確認しながらドアロックして、もし閉まらなかったら即やり直していますが、これでドアが開いたままにした場合、セキュリティはどうなるのやら?セキュリティがONになったのにドアが開いている状態になるわけで、ひょっとして発報する?(汗
Posted at 2016/06/19 00:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2016年06月12日 イイね!

警察に行って…

警察に行って…いや、別に悪いことをしたわけではなく。またもや面停とかじゃないのでご心配なきよう。

先のゴールデンウィークに、京都市内に出かけた日が有ったのですが、その時に落し物というか無くし物というか…をしていまして。後日に京都府警に問い合わせると、内容・特徴的に一致するものが有るという回答。

ただし引き渡し対応は平日のみ、という事なので仕事休みの機会が得られるまでに日が経ちましたが(汗
金曜に行ってきました。窓口で見せてもらうと確かに私の物だったので、引き取りの書類に署名してミッション終了。意外なほど呆気なく終わりました。無事に取り戻せて良かった良かった。

とは言え、今回は本来必要の無かった金(交通費)と時間を費やしてしまったので、同じような紛失事故を起こさないように気を付けよう、と肝に銘じました。
Posted at 2016/06/13 00:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation