ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たじぼー]
益体もないことを書き連ねたページ。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たじぼーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年11月19日
なんか凄そう(笑
これ
は…凄いけど、ある意味で恐怖?(笑
いつか日本にもこういうのが導入されるのでしょうか…。
Posted at 2010/11/20 00:36:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関連
| クルマ
2010年08月09日
救助要請…?
当然ながら数ヶ月ぶりに行った地元のSABにて。
表の国道から入ってきたのは、JAFの車両?
誰が呼んだのか知らんけど、何をやってるんだか(笑
Posted at 2010/08/09 20:11:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関連
| クルマ
2010年08月04日
R8スパイダー
そういえば、以前にも羽田空港でアウディの展示(その時はR8スパイダーではなかった)を
見た記憶があります。ちょうど
ここ
に載っている写真と同じ場所、
第二ターミナルの2F出発ロビーにエスカレータで上がったすぐ脇に。
以前なら、そのつもりが無くても見に行く機会は頻繁に有ったのに(笑
だからと言って、今週末の帰阪予定を飛行機にする気は無いですが。
関連情報URL :
http://www.carview.co.jp/news/0/132048/
Posted at 2010/08/04 00:57:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関連
| クルマ
2010年08月02日
二年間放置(笑
「ハイカ・前払」残高管理サービスから通知が届きました。730日間に使用履歴が一度も無いので、このままだと登録を取り消しますよ~という通知です。
高速1,000円の割引が始まってから、ETCカード二枚を差し替えて使うことも無くなりましたからね~。その前も、時間を選べば「早朝夜間割引」と「通勤割引」を連続で使える地域に住んでいましたので、必ず二枚を使うわけではありませんでした。おかげで、未だに前払いの残高が十数万円分(爆
このペースじゃ生きている間に使いきれないような…。
とりあえず一度使えば、また二年間の猶予が出来ますので。ちょうど今週末からの休みの間には平日に高速に乗ることも有り得ますし、少しだけ使っておきますか(笑
Posted at 2010/08/03 01:24:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関連
| クルマ
2010年07月08日
お盆休み
既にご存知かと思いますが、今年は高速1,000円割引が適用されるのは
8/7(土)~8(日),8/14(土)~15(日)のみ、と発表されましたね。
その他の日は通常料金と。
この土日に移動が集中して、去年より大変な状態になるのは
目に見えているように思うんですが、気のせいでしょうか(汗
何を考えてこう決めたのか知りませんが、
個人的にも、ちょうどこの期間が会社の休みなんですよね~。
今回もユーロRで関西まで帰省するとなると、7日と15日に移動なんて地獄ですよ。
かと言って、9日や13日に移動するのもアホらしいですし。
料金は高くつくわ、休みは無駄になるわで全く嬉しくありません。
…期間の前後に休暇を追加できないか画策してみよう(笑
Posted at 2010/07/09 02:01:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関連
| ニュース
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「護衛艦「こんごう」
http://cvw.jp/b/229870/38258135/
」
何シテル?
07/22 01:40
たじぼー
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
57
フォロー
59
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ユーロR ( 299 )
プレリュード ( 33 )
その他クルマ関連 ( 118 )
オフ会 ( 282 )
飲み食いネタ ( 267 )
甘いもの ( 354 )
自転車 ( 102 )
モータースポーツ ( 251 )
みんカラ ( 17 )
PC/ネット ( 85 )
ゲーム ( 4 )
お出かけ ( 234 )
移動(汗 ( 108 )
買い物 ( 51 )
ニュース ( 50 )
日記 ( 416 )
その他 ( 105 )
ガジェット関連 ( 24 )
愛車一覧
その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation