みんカラの記事に関して書くなんていつ以来やら分かりませんが、
オロチ(とビュート)に特別仕様というのは思わず見てしまったので。
詳細は↑のリンクに画像含めて載っていますから割愛して、以下プレスリリースより。
● 「Orochi Gold Premium」 (オロチ ゴールドプレミアム)
ずっと見ていたくなるスタイリング、ひとたび街を走ればこれまで感じた事の無い多くの視線。これらは「オロチ」が持っているポテンシャルの一つです。オーナーの心を満たすため、「Orochi Gold Premium」(オロチ ゴールドプレミアム)は、更なる最高の美と贅沢を極めた仕様になっております。
オロチを至高のポジショニングへ高めた仕様とは、エクステリアに専用エアロパーツを纏い堂々とした存在感と美しい曲線美を実現し、標準仕様とは明らかに異なるサウンドを演出するスポーツマフラーを装備。また、エクステリアカラーの「ゴールドパール」が放つ妖艶の輝きは、神々しく白蛇のような存在感さえ連想させます。
シートとステアリングにはアルカンターラを贅沢に使用し、一枚一枚手で縫製したインテリアは、工芸品さながらの完成度となっております。ブラックカラーのアルカンターラとレッドカラーのステッチが織り成すコントラストと心地よいエキゾーストノートは、まさに走りを駆り立たせます。
光岡自動車のフラッグシップとして相応しい美と贅沢を極めたのが「Orochi Gold Premium」(オロチ ゴールドプレミアム)です。
確かに色はきれいで上品。蛇らしい感じは黒系に劣るので、この辺りは好みでしょうけど。
特別仕様車で20台限定ということですが、そもそもオロチという車自体が
これまで何台売れているのか。たぶんトータルで100台も行っていませんよね。
そう思うと、特別仕様車だからといって特別レアでもない感じがします。
まあ、どちらにしても買えるわけが無いんですけどね…。
Posted at 2010/06/04 02:14:43 | |
トラックバック(0) |
その他クルマ関連 | クルマ