ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たじぼー]
益体もないことを書き連ねたページ。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たじぼーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年08月09日
PASSION of SKYLINE
会社で、人の「読み古し」を貰ってきました。
1957年の初代スカイラインのデビュー後50周年記念の小冊子みたいです。スカイラインの歴史、開発時の逸話などオーソドックスな構成ですが内容は良さげです。
そして最後のページには、
「NEW NISSAN SKYLINE COUPE」 Coming Soon.
とあります。逆に言えば、これだけしか載ってないんですが(笑
あ、買い替えも買い増しも無いですよ、念のため。
Posted at 2007/08/09 01:03:57 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関連
| クルマ
2007年07月12日
事故防止技術、だそうな。
火曜日付けのニュースですが…
日産、カーナビと連動し事故防ぐ技術・新車に搭載
『日産自動車はカーナビゲーションシステムと連動して車を自動制御する事故防止技術を相次ぎ投入する。地図情報をもとに減速が必要な場所を自動で割り出し運転者に注意を促す技術を開発、年内に発売する新型車に搭載する。(中略)
日産が開発した減速支援技術は一時停止線の直前や曲がり角の直後に脇道がある場所などで作動する。運転者が十分な減速をしていないと判断すると、アクセルペダルを踏み込みにくくするほか警告音や画面表示などで注意を喚起する。』
(以上、『』内は上記リンク先の記載より抜粋)
う~ん、これってどうなんでしょう。
せせこましい住宅街なんかに入ると、しょっちゅう警告が鳴って邪魔くさかったりして…。
警告が鳴ったからって急減速されても怖いですしね。
昔の105km/hでキンコン鳴ってたやつでも結構『流して』いた人は多かったのでは
ないかと思いますが、どこまで効果が上がるものでしょうか。
Posted at 2007/07/13 02:25:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関連
| ニュース
2007年07月11日
………
とある所にお金を振り込んできました。
先日、ちょっとした出来事がありまして…
詳しくは書きませんが…
『青い紙』をもらって…
次回更新がゴールド免許でなくなりました(泣
…今後は気を付けます。
Posted at 2007/07/12 02:53:39 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関連
| クルマ
2007年07月05日
最恐のセキュリティ?
昨日に
零さんが書かれていました
が、本当に車両盗難だの何だの…
という話って絶えませんね。
ウチのユーロRは今のところ無事ですが…。
一応セキュリティも付けてあって、出張で家を離れる時は
カバーを掛けていたりするのは多少の効果は有るかな、と思っています。
というような事を考えていて、ふと思い出したのが以前に見た
これ
。
いやまあ、ネタなんですけどね。(注:リンク先は下まで読んでくださいね)
本当に「そういう」セキュリティが有ったら…ちょっと凄いかも。
設置環境などかなり慎重に選ばないと、無用な犠牲を出しかねませんが(笑
Posted at 2007/07/05 01:45:20 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関連
| クルマ
2007年06月21日
見るたびに
書くのも嫌になってきますが…
ガソリン価格:全国平均140円台 7月から9カ月ぶりに
『石油連盟の渡文明会長(新日本石油会長)は20日の定例会見で、同社の7月分のガソリン調達コストが前月に比べ1リットル当たり1.8円上昇するとの見通しを明らかにした。』
『ガソリンスタンドの小売価格調査(18日現在、消費税込み)によると、レギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり138.9円で、(中略)都道府県別では東京都や近畿、九州などですでに140円台に突入している。同センターは「6月中は横ばい傾向が続くとみられるが、7月からまた値上がりするのではないか」と見ている。』
確かに、現状で下がる要因はあまり見当たらないんですけどね。
当然、ハイオクは150円台かぁ。
こうなると、遠征もちょっと控え…(ホントか?
Posted at 2007/06/21 03:02:49 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関連
| ニュース
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「護衛艦「こんごう」
http://cvw.jp/b/229870/38258135/
」
何シテル?
07/22 01:40
たじぼー
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
57
フォロー
59
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ユーロR ( 299 )
プレリュード ( 33 )
その他クルマ関連 ( 118 )
オフ会 ( 282 )
飲み食いネタ ( 267 )
甘いもの ( 354 )
自転車 ( 102 )
モータースポーツ ( 251 )
みんカラ ( 17 )
PC/ネット ( 85 )
ゲーム ( 4 )
お出かけ ( 234 )
移動(汗 ( 108 )
買い物 ( 51 )
ニュース ( 50 )
日記 ( 416 )
その他 ( 105 )
ガジェット関連 ( 24 )
愛車一覧
その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation