ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たじぼー]
益体もないことを書き連ねたページ。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たじぼーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年04月03日
ちょ~っと遠い…(汗
そう言われても
、さすがに…(汗
これまでは二重生活を利用して行っていたので、
行きたいと思っても現状では少々厳しい。
ちなみに
検索
したら、片道650km越えと出ました(汗
三連休の真ん中とかじゃないと、現実的には難しいですねぇ。
もしくは福島空港…って、高速1,000円どころじゃなくなる(爆
Posted at 2009/04/04 02:38:35 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| その他
2009年04月02日
妙見オフの後。
昨日は持ち帰り仕事をやってて、ふと気が付けばAM2:30。
そこからは流石にしんどいので更新サボりました(爆
妙見オフレポは途中だったけど、一日空けただけで今さら感が出てきたような…単に面倒になっただけという説も有ったりしますが(爆
とりあえず、これだけはアップしておこう(笑
オフが終わってから行った
みーとがぁでん
の肉!&ユッケジャンでございます。
10人以上で18:20頃に行ったとあって、寒い中しばらく入店を待ちましたが、これで全てがクリアーされたような気がします。
…我ながら単純ですが。
Posted at 2009/04/03 01:20:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| グルメ/料理
2009年03月31日
妙見オフ@2009/03/29 (3)
今回は参加人数も多かったんですが、それに伴って皆さんの手土産が続々と…。コンビニで昼食を買ってくる必要も無かったんじゃないか、ってぐらいですよ。果ては、通りすがりのお婆さんからもお菓子をいただく始末(笑
今回は自転車で移動するため荷物を増やしたくなかったので、私は手土産を持参しなかったんですが、これだけあれば必要なかったですね。
Posted at 2009/04/01 01:23:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| クルマ
2009年03月31日
妙見オフ@2009/03/29 (2)
モーニングを食べ終わって、妙見へ向かったのが10:32。途中でコンビニに寄りながら、11:27頃に駐車場に到着。一応集合時間の11時を過ぎていますから、この時点で既に何台も集まっていました。西はいつ以来か分からない島根ナンバーから、東はやはり来ていた横浜ナンバーまで(笑
それにしても今回は参加者数が多かったですね。おかげで、これだけ引いても全体が写らない(汗
早めに帰られた方や遅れた方がいるので同時にではありませんが、全部で30台に届こうかという(正確な数は分からなかったりw)久々の大規模オフになりました。地域的にも先に書いたように広範囲に広がっていましたし。なんでこんなに多かったんでしょうかねぇ。
ここにも高速1,000円の効果か…とも思いましたけど、よく考えると遠征組は割引が無くても来る方ばかり(笑
Posted at 2009/03/31 23:50:01 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| クルマ
2009年03月30日
妙見オフ@2009/03/29 (1)
というわけで、日曜の妙見オフ。こちらを前から見ていただいている方はご存知の通り、今は自走で参加できません(爆
なので、自転車で自宅を出てヨン様宅に向かい、同乗で参加することになりました。自転車で現地入りってのも、ネタとして考えたのは内緒です(爆
で、9時15分頃には某デニーズに到着。関西組は、妙見の時は現地入り前に朝デニが定例…でも実は、私は今回が初でした。駐車場に着くとsugoくんが既に来ており、さらにしばらく待って6人になった所で店内へ。写真のモーニングを注文…さすがに、ここではデザートを注文はしませんでした(笑
Posted at 2009/03/31 01:34:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「護衛艦「こんごう」
http://cvw.jp/b/229870/38258135/
」
何シテル?
07/22 01:40
たじぼー
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
57
フォロー
59
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ユーロR ( 299 )
プレリュード ( 33 )
その他クルマ関連 ( 118 )
オフ会 ( 282 )
飲み食いネタ ( 267 )
甘いもの ( 354 )
自転車 ( 102 )
モータースポーツ ( 251 )
みんカラ ( 17 )
PC/ネット ( 85 )
ゲーム ( 4 )
お出かけ ( 234 )
移動(汗 ( 108 )
買い物 ( 51 )
ニュース ( 50 )
日記 ( 416 )
その他 ( 105 )
ガジェット関連 ( 24 )
愛車一覧
その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation