ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たじぼー]
益体もないことを書き連ねたページ。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たじぼーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年05月26日
今度は甘くない。
先日
とは逆に「甘くない」方向で。
今週24日に発売になった「ペプシドライ」。シンプルなデザインの下の方には『甘くないコーラ』と書かれています。飲んでみると、本当に甘くないですよ。飲んだあとに口の中に甘さが残ったりしませず、スッキリです。好みの問題になりますが、これはこれで有りですね。今回は、これまでの期間限定シリーズみたいな色物じゃなかったようです。
ただ、甘くないですが「ゼロカロリーではない」ので、そこを重視する人はNEXにしておくべきでしょう。
Posted at 2011/05/27 00:14:37 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
飲み食いネタ
| 日記
2011年05月23日
疲れたときに?
カテゴリー「甘いもの」でも良かったかも知れませんが(爆
これ、決して新しい商品ではないんですけどね。練乳入りコーヒーとしておなじみ黄色い缶のアレと比べると、ダイレクトな甘さというか破壊力というか(笑)、その辺はやや弱めか。
いや、弱いからダメって言ってるんじゃないですよ。むしろバランス的にはマシかと(笑
Posted at 2011/05/24 00:27:23 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
飲み食いネタ
| 日記
2011年05月22日
今日のスイーツ
ドンレミーの「ジューシーマンゴー」。ぼちぼちマンゴーの季節的なんですかね。
これはマンゴーがいっぱいで、かつ上から下でプリンやらゼリーやら食感が変わるのがいいですね。
Posted at 2011/05/23 01:03:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
飲み食いネタ
| グルメ/料理
2011年05月02日
今日のうどん
大阪市内を中心に店舗展開している「得正」にて、上カレーうどん定食をいただきました。
もちもちの麺に、後から辛さがジワッと来るルーが美味いです。定食は左の卵かけごはん付き。こちらは優しい味で、カレーの辛さと組み合わせもよろしい。
というわけでサクッと完食。
Posted at 2011/05/03 00:37:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
飲み食いネタ
| グルメ/料理
2011年04月29日
今日のうどん
連休初日の今日、某チョイ悪おじ様からのお誘いに乗って、
京都府
にある「たなか家」に行ってきました。色々あって何度か移転してきたこのお店、私は初訪問でした。
で、ぶっかけ(大)を注文。ん~うまい。麺もダシも○です。ロケーションも良くて(利便性とかじゃなくて)、また行ってみたい店ですね。特に天気の良いときに。
Posted at 2011/04/29 21:15:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
飲み食いネタ
| グルメ/料理
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「護衛艦「こんごう」
http://cvw.jp/b/229870/38258135/
」
何シテル?
07/22 01:40
たじぼー
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
57
フォロー
59
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ユーロR ( 299 )
プレリュード ( 33 )
その他クルマ関連 ( 118 )
オフ会 ( 282 )
飲み食いネタ ( 267 )
甘いもの ( 354 )
自転車 ( 102 )
モータースポーツ ( 251 )
みんカラ ( 17 )
PC/ネット ( 85 )
ゲーム ( 4 )
お出かけ ( 234 )
移動(汗 ( 108 )
買い物 ( 51 )
ニュース ( 50 )
日記 ( 416 )
その他 ( 105 )
ガジェット関連 ( 24 )
愛車一覧
その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation