• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじぼーのブログ一覧

2010年12月10日 イイね!

マウス、結局…

マウス、結局…新品に交換してもらえました♪

レシートが見つからないので交換不可か…と思ったマウスですが、その旨をカスタマーサポートに連絡すると

『保証期間5年に対して、2005/11/11の発売から5年経過していないので、保証期間内として交換可能』

との回答。今日、12/10から見ると5年は過ぎていますが、最初に連絡した10月の末の時点ではまだ5年未満だった、という事で…
結果としてギリギリセーフだったんですね(笑

既にMX610はモデル終了しているので、代替品は後継モデルのMX620となりました。
MX610には有った音量調節のボタンは無くなりましたが、問題じゃありませんね。
会社でも、有線モデルですが自費で買ったマウスを使っているぐらいで、
結局のところロジクールのマウスは気に入っているので。
ともあれ、カスタマーサポートの対応には感謝です。

…保証期間が終わる間際に調子が悪くなって新品に交換って、
むしろ美味しい結果なんじゃないかという話も(爆
Posted at 2010/12/11 00:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC/ネット | パソコン/インターネット
2010年12月09日 イイね!

ケース購入

ケース購入明日の冬ボ入金(予定)を前に、PC用ケースを買っちゃいました。初めてアルミケースに手を出してしまいました。さすが、箱を持っても軽いですね。

これで、いよいよWin7を購入して新規に組みます。新規とは言っても、メインのパーツは年始に買った物を使いますが(爆
まだビデオカードや電源が必要なので、今すぐには組めません…。年末年始の連休あたりに日本橋に行こうっと。
Posted at 2010/12/10 01:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC/ネット | パソコン/インターネット
2010年12月02日 イイね!

マウス、その後

以前に書いたマウスの件ですが…メーカーのサポートに訊いてみると、

『電池を外してしばらくカチャカチャやると直るかも?』
 ※もちろん、こんな口調じゃありません

ということで試してみると、ごく一時的には直ったもののその日のうちに再発。
その旨を連絡すると、保証期間内なので新品に交換してくれるとの事。

ですが、レシートを探しても見つかりませんでした(汗
製品パッケージを残していたので保証書は有ったんですが、
レシートは捨ててしまったのか、引越しのゴタゴタで失くしたか。
パッケージを残しておきながら、なぜ一緒に入れておかなかったのか(爆

仕方ないので新しいのを買うか…
会社で使っている私物のマウスを回すのも一つの手なんですが、
支給されたPCに付属していた安物マウスの使用感は良くないですからねぇ。
Posted at 2010/12/03 01:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC/ネット | パソコン/インターネット
2010年10月26日 イイね!

まだ間に合う?

まだ間に合う?自分の部屋のPCで(つまり今この瞬間も)LogicoolのMX610というマウスを使っています。レーザーかつワイヤレスで、これといって不満も無くずっと使ってきたのですが、ここ最近は左ボタンの反応が悪くなってきています。
普通のシングルクリックは出来ますが、アイコンをドラッグして移動させようとしてもダブルクリックになったり、保持状態が続かずにマウスカーソルだけが動いたり。ショートカットキーや右クリックを使った操作でカバーは出来ますが、少し面倒ですね。

で、元箱を探したら出てきたので中に入っていた保証書を見ると…
ハードウェアの保証期間は『ご購入から5年間』となっています。買ったのが『18.3.11』となっているので、現時点で4年半。ひょっとして、まだ保証期間内?

とりあえず、明日にでも電話してみようっと。
Posted at 2010/10/27 00:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC/ネット | パソコン/インターネット
2010年08月26日 イイね!

データ移動中…

データ移動中…余っているHDDが無いか?と聞かれたので、120GBとか250GBとかの容量の物なら有る、と回答。先日買った2TBのHDDへのデータ移動をひとまず後回しにして(まだ終わっていないw)、250GBのHDDの中身を退避中です。
HDDと併せて購入したHDDケースが大活躍しています。

…そういえば確認していなかったけど、今日びPATAで良かったんだろうか(汗
Posted at 2010/08/26 06:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC/ネット | パソコン/インターネット

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation