ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たじぼー]
益体もないことを書き連ねたページ。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たじぼーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年04月08日
ジッパー交換
冬場に着ているM-65のジッパーが駄目になって閉じられなくなっていたので、ジッパーを買って交換しました。
30年前の、いわゆる米軍実物というやつですが、ジッパーさえ交換してしまえばまだまだ着られる状態です。(私が着ているのは10年ほど)
季節的には、もう少しすると着にくくなってきますが…。
Posted at 2017/04/09 00:57:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2017年04月05日
賞味期限
切れてました。
物の性質上、年単位で保管していたわけで。いつ買ったものだったやら(爆
まあ賞味期限が切れた瞬間に悪くなる物でもないし、とりあえずさっさと食べてしまいます…。
Posted at 2017/04/05 23:59:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| その他
2016年10月05日
週末が…
逸れたとはいえ台風の影響か、夕方から雨が降っていましたが、もう止みました。いや、もう温帯低気圧に変わったんでしたか。
まあ、そんな事はもうどうでもいいんです。問題は週末の天気ですよ。鈴鹿でF1が開催されるというのに、狙ったかのような土日の雨予報。残念ながらポンチョ必須になってしまうのか。
雨で紛れの要素が入るのもレース的には悪いとは言いませんが、やはり現地観戦では晴れた方が良いですね。テンションも違ってきますし。
なんとか好転してくれないかと祈りつつ…。
Posted at 2016/10/05 23:25:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2016年09月04日
パックマン
先週末に名古屋に行った際に、駅ビルで見かけた巨大なパックマン。実はこれレゴで出来ています。
傍らにあった説明書きを見ると、制作者は三井淳平…って、有名なレゴ制作者(レゴビルダーと呼ぶらしい)ですね。以前に
戦艦大和
をブログに書いたことが有りますが、こんな所で作品展示を見られるとは思っていませんでした。
そういえば名古屋にレゴランドが出来るという話でしたっけ。いつになるのか知りませんが。
Posted at 2016/09/05 00:23:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2016年04月28日
終了~
というわけで(?)明日、いや明けて今日から休みに入ります。
今年は…10連休!帰阪はしますが、それだけでは勿体ないのでどこか行こうかなぁ。
いずれにしても、休み明けの精神的社会復帰が危ぶまれる(爆
とりあえず明日は鈴鹿に顔を出す、かな?
Posted at 2016/04/29 00:37:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「護衛艦「こんごう」
http://cvw.jp/b/229870/38258135/
」
何シテル?
07/22 01:40
たじぼー
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
57
フォロー
59
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ユーロR ( 299 )
プレリュード ( 33 )
その他クルマ関連 ( 118 )
オフ会 ( 282 )
飲み食いネタ ( 267 )
甘いもの ( 354 )
自転車 ( 102 )
モータースポーツ ( 251 )
みんカラ ( 17 )
PC/ネット ( 85 )
ゲーム ( 4 )
お出かけ ( 234 )
移動(汗 ( 108 )
買い物 ( 51 )
ニュース ( 50 )
日記 ( 416 )
その他 ( 105 )
ガジェット関連 ( 24 )
愛車一覧
その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation