• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじぼーのブログ一覧

2009年08月06日 イイね!

あと一日…

8月に入って、やっと梅雨が明けた…と思いきや、
いつの間にか激しい雨が降りだしては止んだりして
天気に振り回された今週も木曜が終わり。

あと一日を乗り切れば、夏期連休に突入です。
8/8(土)~16(日)の9連休。週明けも出勤される方、
連休って何?って感じの方々には申し訳ありませんが、
ゆっくり休ませてもらいますよ。

さて、今回の連休は出かける見込みは…少し有るような。
とりあえず8日だけは確定、あとは未定ですね。
幸い、週間予報では明後日以降は悪く無さそうなので
もう少し出かけたい所です。

また高速1,000円の影響で大渋滞が予想されるので、
GW同様に巡礼は見送った方が良さそうですね。
高速1,000円を諦めて来週前半なら…
まだ混雑はマシなのでしょうか?また一人で回ってもいいけど(爆
Posted at 2009/08/07 01:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月09日 イイね!

たぶんファンでごった返すんでしょうね…

お台場の等身大ガンダムは今週末から公開が始まります(あいにく天気は良くなさそう…)が、
8月にはこんなのもやるんですね。

等身大ガンダムの公開は8月いっぱいまで。どうせ見に行くのなら、
日程を合わせて↑のイベントも見に行けたらいいですね。
大混雑していそうな気がしますけどね…(笑
Posted at 2009/07/10 00:00:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | その他
2009年07月02日 イイね!

放送スケジュール

以前にみっち~さんが関東のスケジュールを書いておられましたが…。
関西は読売テレビの日程は、輪をかけてややこしいみたいです。


7月3日(金) 26:45~ 第壱話~第弐話
7月7日(火) 27:54~ 第参話
7月10日(金) 26:45~ 第四話~第伍話
7月12日(日) 26:45~ 第六話
7月14日(火) 27:54~ 第七話(野球が中止の場合27:31~)
7月15日(水) 26:49~ 第八話
7月17日(金) 27:30~ 第九話
7月18日(土) 26:50~ 第拾話
7月19日(日) 26:45~ 第拾壱話
7月21日(火) 27:54~ 第拾弐話(野球が中止の場合27:31~)
7月22日(水) 26:49~ 第拾参話
7月23日(木) 25:38~ 第拾四話~第拾六話
7月25日(土) 26:50~ 第拾七話
7月26日(日) 26:45~ 第拾八話
7月28日(火) 27:54~ 第拾九話(野球が中止の場合27:31~)
7月29日(水) 26:49~ 第弐拾話
7月31日(金) 27:00~ 第弐拾壱話~第弐拾弐話
8月1日(土) 26:50~ 第弐拾参話
8月2日(日) 26:45~ 第弐拾四話
8月4日(火) 27:34~ 第弐拾伍話
8月5日(水) 26:49~ 第弐拾六話(最終回)


…こんなんフォロー出来んわ(笑
Posted at 2009/07/03 00:50:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年05月29日 イイね!

こちらも二台持ち(爆

こちらも二台持ち(爆昨日TAKAさんが、音楽プレーヤーが調子悪い旨を書かれていましたが…
ウチも、先日から少し情けないことになっています。
時系列的に整理すると…


ipod mini(4GB) 購入。
落っことしてボタンがめり込み、操作できなくなる。

そこで新規にipod classic(160GB) 購入
→この四月頃から、USBでPCに接続すると落ちる(汗
 そのため現状、曲の入れ替え不可。

で、処分しないまま残っていたminiを見たら、なんか直ってる(汗
ただ、classicを買って「これだけの容量、使い切れないな」と調子に乗って
手持ちのCDをlosslessでPCに取り込んでいたものだから、
miniの容量では少々きびしい(爆

既に入れてある曲は問題なく使えるが、これ以上追加できないclassic。
HDD式のプレーヤーとしては入れられる曲数が少ない(losslessなのでw)mini。
…どうしたもんでしょう、これは(爆
Posted at 2009/05/30 02:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ
2009年04月14日 イイね!

こっちにも

先日のレゴ大和の動画がyoutubeにも上がっていました。
これも製作者ご本人からアップのようです。





こちらは、製作過程が分かりやすく見られる映像になっていますね。
しかし改めて見ても凄いです。
Posted at 2009/04/15 02:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation