
今日、鈴鹿サーキットで行われた
SUZUKA Sound of ENGINE 2017を見に行ってきました。土日の二日間の開催だったので、土曜これに行って日曜は岐阜基地航空祭というのも考えていたのですが、昨日の天気では…。
で、今日は朝から晴れていたので鈴鹿入り。

まずGPスクエアで売店を冷やかした後、スーパーカーやヒストリックカーが展示されているのを見て回りました。エンジンをふかして音を聞かせたりもしていました。

コースでは、午前中は午後のレースに向けてのプラクティスをやっていました。
往年のF1マシンが並んだシーン。

今回はゲストでロベルト・モレノ氏が参加していました。なかなかご機嫌だったような事を言っていましたが。

Group Cは、今年も寺田陽次郎氏の787Bが参戦、って写真違う(爆

12時過ぎからグリッド&ピットウォークが開催されていましたが、追加のチケットが要るようなので行きませんでした…。ダダ混みでしょうしね。
昼からいよいよデモレース、だったのですが写真はありません。
私が頑張っても大した写真が撮れないというのも事実ですが、今回はそれが理由ではなく…
カメラの電池が切れたため(爆
残念ながら写真は撮れませんでしたが、数ラップずつの短いものとは言え
各種マシンのレースを見てきました。
楽しかったですが、曇ってくると急激に寒くなり、そこは少し辛かったなぁ。
Posted at 2017/11/19 23:55:53 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | スポーツ