ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たじぼー]
益体もないことを書き連ねたページ。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たじぼーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年01月17日
サーキットの狼ミュージアム
鹿島神宮の後、すぐ近くのサーキットの狼ミュージアムに行きました。
12月にCSの番組を見て
行かなきゃ~と思っていたんですよね。
入場料を払って中に入るとスーパーカーがズラリ。どんな車両が…に関しては
公式サイト
を参照してください(笑
空間的には余裕をもって展示してあり、各車両を前後左右から見ていくことが可能でした。館内には二人ほど係員の方がいて、ときおり見ている車両の説明をしてくれたりエンジンフードを開けて見せてくれたり。写真も撮り放題で、さほど広くはない館内ですが一時間以上かけて見て回りました。
サーキットの狼のコミックスや自動車関連の書籍なども数多くあって閲覧可能なので、時間を潰そうと思えば一日中でも居られそうな所でしたね。館内では飲食できませんが、当日は再入場可能みたいでしたし。
Posted at 2014/01/17 23:56:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| その他
2014年01月16日
今年も厄払い
去年
に引き続き鹿島神宮へ厄払いに行きました。正月に行った春日大社とは関連ありますしね。
今回は車で行きましたが、朝早かったので混雑もなし。御祈祷はつつがなく終わった後、ちょっと東の海の方へ。鹿島神宮の東一の鳥居という、太平洋に面して建てられた鳥居が有りました。
この鳥居越しに朝日を見てみたい気になりましたが、そこまで早起きするのはしんどいな~(爆
Posted at 2014/01/16 23:57:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| 日記
2014年01月03日
初詣
今日3日は、朝から初詣に行ってきました。去年は伊勢の神宮に行きましたが、遷宮明けの今年は恐らく去年より人が多いだろうということで止めておきました。
で、奈良に行ってチョコチョコ回ってきました。写真は春日大社…って、やっぱり混んでいましたね。
そして帰る途中、近鉄から乗り換えるJR京都駅で大混雑!新幹線の件を知らなかったので驚きましたが、帰宅してニュースを見て納得。
Posted at 2014/01/03 21:28:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| 旅行/地域
2013年11月30日
Honda Owner's Day & Honda Racing Thanks Day
既にチケットを買っていた
ので、予定どおり行ってきました。ツインリンクもてぎに朝8時前に到着して走行イベントに参加し、午後からはHonda Racing Thanks Dayの方でパドックやコースイベントを観て帰宅。
天気が良くて予想以上に暖かかったのですが、グランドスタンドは昼ごろから日陰になって3時を回る頃には寒くて…。脱出に時間がかかるのを避けるため、最後のイベントフィナーレだけは観ずに離脱しました。
走行に参加した分、午前中のイベントなどは観られなかったのは残念ですが、まあ仕方ないですね。
Posted at 2013/11/30 23:48:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| 日記
2013年11月20日
宮城県まで行ってきた
少し日が経っていますが、思い立って宮城県までドライブしてきました。
写真は金華山・黄金山神社。一昨年の震災から今年の春まで二年以上、船が運行していない状態だった所です。船で島に渡っても崩れた崖、損壊した道路など被害の跡は未だに残っていました。
他にも、石巻や女川の海岸沿いを走っているとガレキが積まれた所や工事を行っている所などが多く見られ(無遠慮にカメラを向けるのは憚られました…)、まだまだ復興の道半ばなのだと実感。
大した足しにはならないと思いますが、海鮮丼やら牛タンやら食べて帰ってきました。
Posted at 2013/11/21 00:57:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| 旅行/地域
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「護衛艦「こんごう」
http://cvw.jp/b/229870/38258135/
」
何シテル?
07/22 01:40
たじぼー
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
57
フォロー
59
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ユーロR ( 299 )
プレリュード ( 33 )
その他クルマ関連 ( 118 )
オフ会 ( 282 )
飲み食いネタ ( 267 )
甘いもの ( 354 )
自転車 ( 102 )
モータースポーツ ( 251 )
みんカラ ( 17 )
PC/ネット ( 85 )
ゲーム ( 4 )
お出かけ ( 234 )
移動(汗 ( 108 )
買い物 ( 51 )
ニュース ( 50 )
日記 ( 416 )
その他 ( 105 )
ガジェット関連 ( 24 )
愛車一覧
その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation