ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たじぼー]
益体もないことを書き連ねたページ。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たじぼーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年04月25日
菓子博に行ってきました
4/21(金)から始まった、
お伊勢さん菓子博2017
を見に行ってきました。
今回のイベント限定販売の、赤福の「祝盆」や「復刻版」の整理券の配布は
既に終わっていました。残念。
こちらも限定の「しんかパフェ」は食べることが出来ました。けっこう並びましたが…。
始まったばかりという事もあってか、各ブースは人が多くて大変でした。
全国のお菓子を購入できる「全国お菓子夢の市」なんかは120分待ちと言っていました。
Posted at 2017/04/25 01:22:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| 日記
2017年04月16日
やっと桜を見に行けました
先々週はまだ咲いていない、先週は天気が悪い…で行く機会が無かった桜見物に出かけてきました。
今回はメジャーな名所である奈良の吉野山に行ってきました。車で行ったらハマるのは明らかなので近鉄を乗り継いで吉野駅から出発しました。
すぐに桜がお出迎え…
参道を歩いていると、少しピークは過ぎていた感じでしたが
風が吹くと桜吹雪状態になり、これはこれで良い感じ。
観桜ポイントとして有名な吉水神社へ。
吉水神社の境内から見えるのが、一目千本と言われる景色。
無数のヤマザクラ。
人が多くて撮るのは大変でしたが…。
さらに進み、山を登って行くと道中にも桜が。
山の上の方まで来ると、さっき見えたヤマザクラが近くに見えてきました。
結局、西行庵まで行ってから引き返しました。
いや~今日はよく歩いた!
あと、桜とは関係ありませんが…
途中で無限RRを見かけてビックリ(しかも関東ナンバー)
Posted at 2017/04/16 23:48:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| 旅行/地域
2017年03月12日
梅まつり
鈴鹿市の菅原神社で開催される「梅まつり」を見に行きました。
ちょうど時期的に合致するので、モータースポーツファン感謝デーからの帰りに行ってみたことも実は有りました…が、時間的に日が傾いており観るには今ひとつだったので、今年はちゃんと明るい時間に訪問しました。
枝垂梅が多数。タイミング的にもそう悪くない日に行けたかな。梅園はそれほど広くなくて観るのはさほどしんどくなかったです。
Posted at 2017/03/13 00:52:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| 日記
2017年02月27日
重役出勤(?)の結果
某おじ様
に呼びつけられて
から連絡があったので、日曜に鈴鹿ツインサーキットに行ってきました。この日はHAOCの走行会が有ったんですね。
日中は予想外に暖かくて過ごしやすくて助かりました。
のんびり午後になってから顔を出したため、元締め様は既に居なくなっていて会えませんでしたが…(汗
Posted at 2017/02/28 00:14:56 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| 日記
2017年02月13日
訓練支援艦「くろべ」
土曜は予報にあった通り雪がチラついた(
1月
ほど積もりはしなかった)ので外出は控えましたが、今日は晴れたので少し出かけようと。
で、四日市港で海上自衛隊の艦艇一般公開が行われていたので見に行ってきました。
今回の艦艇は訓練支援艦「くろべ」。訓練支援艦は
以前に「てんりゅう」を見た
ことが有るので、これでコンプリート(二隻しかいない)。
訓練支援艦ならではの、標的機。使った後は回収して再利用とは涙ぐましい(笑
前方甲板から。76mm砲を回転させるデモンストレーションを見せてくれました。
「なんで砲が搭載されているんだろう」って疑問に思う人はどれぐらい居るんでしょう。
他にも信号ラッパや手旗信号の実演が見られました。
その中で「この世界の片隅に」の話が出たのは、やはり呉所属の艦か。
派手で目を引く兵装は少なくても、楽しいものは楽しいですね。
吹きさらしで風が冷たかったのだけは、ちと辛いものが有りましたが…。
Posted at 2017/02/13 01:01:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| その他
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「護衛艦「こんごう」
http://cvw.jp/b/229870/38258135/
」
何シテル?
07/22 01:40
たじぼー
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
57
フォロー
59
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ユーロR ( 299 )
プレリュード ( 33 )
その他クルマ関連 ( 118 )
オフ会 ( 282 )
飲み食いネタ ( 267 )
甘いもの ( 354 )
自転車 ( 102 )
モータースポーツ ( 251 )
みんカラ ( 17 )
PC/ネット ( 85 )
ゲーム ( 4 )
お出かけ ( 234 )
移動(汗 ( 108 )
買い物 ( 51 )
ニュース ( 50 )
日記 ( 416 )
その他 ( 105 )
ガジェット関連 ( 24 )
愛車一覧
その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation