• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじぼーのブログ一覧

2006年10月03日 イイね!

『UDON』ロケセット

『UDON』ロケセット2日に見た『UDON』に出てきた松井製麺所のセットが丸亀に復元されているというので、巡礼の間に行ってきました。

宮池というため池のそばに見える松井製麺所…映画のままです(当たり前)。映画の冒頭やラストに主人公が歩いていた池の周りの道を歩いてみたりしました。夕暮れ時というのも相まって雰囲気が出ていい感じでした(笑

すぐそばに売店があり、ロゴ入り湯呑みを買って帰りました。
キャプテン・ウドンの人形とかも売ってましたが…実は朝行った宮武にも飾ってありました。大将いわく、先日本広監督が来て色々置いていったとか何とか…。
Posted at 2006/10/04 21:18:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 音楽/映画/テレビ
2006年10月03日 イイね!

うどん巡礼に行ってきました

うどん巡礼に行ってきました前に書いたとおり、香川へうどんを食べに行ってきました。
平日ですので、いつもの関西メンバーや現地ガイドと一緒ではなく一人で回ってきました。

・山越:釜たま小(最上段左)
いつもの通りです。平日の朝開店時間を狙って行っただけあって、待たずに食べられました。味はまあいつも通りの山越(誉め言葉)

・宮武:ひやひや小+ゲソ天(最上段右)
 実は来た事が無かったんです、宮武。初めて来ましたが…空いてます。待ち無しで座れました。食べてみると…コシといい喉ごしといい良いです。ゲソ天が美味いという話で付けましたが、これも良い。今まで来てなかったのが惜しいぐらいです。

・綿谷:肉ぶっかけ(二段目左)
 8月の巡礼の時は来たけど休みで食べられなかったので、リベンジに来ました。店内は照明が明るく一般店な感じです。ダシだけで飲むとちょっと味がきついような気がしますが、肉と一緒だと肉汁の甘味と混じっていい感じです。ただ、中とか小とか量の指定がなく、結構ボリュームがあるので何店も一度に回るときには要注意かな。

・日の出製麺所:ひや+ぶっかけだし(二段目右)
 ここも私は初めてです。店に着くと、カメラマンやらリポーターっぽい人やらが店の前で撮影をしていました。それを尻目に店内に…人口密度高っ(笑) 絶妙なこしに滑らかな舌ざわり、これは良いです。絶賛されるのがよく分かりました。また来たいけどタイミング難しいですねここ…。

・中村:ひやあつ小+ちくわ天(三段目左)
 関西メンバーの間では『やお』と呼ばれる店。ここも食べたことはありませんでした。一度だけ来たときには休み…。今回リベンジを果たしました。やはり麺は飯山の『なかむら』と同じ系列の細くてグニグニした感じ。やっぱり良いです。

・赤坂製麺所:冷たいの+醤油(三段目右)
 いつもの巡礼だと、ここで持ち帰り用の生麺を買って帰るところ。でも今回は無し♪行った時間が時間だったので予想はされましたが作っておいた麺で、ベストではなかったかな。

・おか泉:ひや天おろし(最下段)
 18時を回り、最後に夕食として(?)おか泉へ。店の前に行列はありませんでした。空腹とはいいがたい状況だが…やっぱり冷天おろし。注文すると『これから茹でますのでお待ちを』と言われました。オッケーです(笑)しばらく待ってありついた冷天おろしの旨いこと。結局あっさり食べきってしまいました。

いや~満足満足(笑
他にもはりやとか入れたかったんですけど、さすがに食べられなかったかな?
Posted at 2006/10/04 20:54:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲み食いネタ | グルメ/料理
2006年10月03日 イイね!

現在

現在某ネットカフェより書き込み中。
激務&過走行の赤い方がおられます。
Posted at 2006/10/03 05:00:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | その他

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation