• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじぼーのブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

名古屋で(中略)オフ (3)

名古屋で(中略)オフ (3)昼食が済んで、某所の駐車場に向かうとマルシンさんとてらやん師が既に到着していました。今回のオフのそもそもの目的、それがマルシンさんのC63を拝見することでした。
ワゴンは以前に見かけたりしましたが(笑

というわけで、あちこち眺めたり写真も撮らせてもらったりしました。さすが金がかかってると言うか、作りが違うというか…。
で、運転席に座らせてもらって室内の写真を撮っていたら、「似合わない」だの「軽すぎる」だのとご意見を皆さんから頂戴してしまいました(笑
ええ、どうせ高級車が似合うような器じゃありませんとも(泣


しばらくして、ちょっと駐車場から移動してC63の同乗体験会を
開いていただきました。いや~、体ごと後ろに引っ張られる
あの感覚は桁が違いますね。ぶっちゃけ反則です。
直後に自分の車を運転することが無くて良かった(笑

体験会が一通り済んだところでマルシンさんとはお別れでした。
この後のアレを考えると、ご一緒に行ければ良かったところでは有りますが…。
ともあれ、どうもありがとうございました~。m(_ _)m
Posted at 2008/12/17 23:18:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation