• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじぼーのブログ一覧

2010年06月21日 イイね!

ニュータイヤ

ニュータイヤこの週末、そして今日も雨が降るという予報だったのに結局降らず…。まあ、そのおかげで自転車店に行くのも楽だったから良かったんですけどね。

金曜にパンクしたリアタイヤ、実は既に一度パンク修理をしているんですね。なので、今回はチューブ交換した方がいいかな…と思いタイヤを見ると、一部ゴムが磨耗しきって下が見えかかっていました。結局、チューブどころかリアタイヤ全交換に(汗

使っていたタイヤ銘柄「Panaracer minits Lite」の在庫が店に無く、代わりに付けたのが「Schwalbe Marathon Racer」。1.25→1.5とタイヤ幅が太くなりました。確かにパンクは気にせず済む方向ですが、やはり走行感は少し重くなったように思います。この辺はしばらく乗れば慣れると思いますが。
Posted at 2010/06/22 01:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation