• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじぼーのブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

何をしたかというと

何をしたかというと週末にここに行った理由がこれ。メタライザー…どんな物かの説明とか書くのは面倒なのでこちらを参照ということで(笑

先日うちの近くに某氏が来られたときに少し話を聞いていたのですが、お店でこれの取り扱いを始めようとしているそうです。で、モニター的な扱いで入れてもらいました。
バックス等で売っているラインも有るようですが、これは業務用。やっぱりこちらの方が効果的には上、なんでしょうね。

着いたら、さっそくボンネットを開けて注入、あとはエンジンをかけて一時間ほどアイドル状態で放置。あとは普通に乗って帰っただけです。これから1000~2000kmぐらいの間で表面に修復層が出来てくるそうなので、その間は徐々に変わっていくのかな。とりあえず、少し気にしながら走るようにしましょう。
Posted at 2011/01/25 01:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2011年01月24日 イイね!

またか

またか先週の初めもそうでしたが、朝起きると一面の白。
日が当たらない場所の雪もだいぶ融けてきた、と昨日ようやく思ったところで再び降っちゃいました。

あ~あ、また今日も歩きか…。
Posted at 2011/01/24 07:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation