
昨日に書いたSSDにシステムを移すため、長らく使っていなかったT○ue I○ageを引っ張り出してきました。
CDからブートしてシステムのイメージを作成と…あれ、内蔵HDDに書き出せない?仕方がないのでCD-Rに焼くことに。まあ、リカバリー用ディスクと思えばいいか。CD-Rなので数枚の分割になりそうですが。
というわけで作成作業に入り、何度かCDを入れ替えたところで止まりました。メッセージが…書き込みできませんでした、メディアに問題の可能性、と。
ここまでは、「あらら、仕方ないな」と思っていたんですよ。ところが…
メッセージ下の「OK」をクリックすると、作業のウインドウが閉じてしまいました。え?そのまま終了?途中までの作業はパー?また最初からやり直し?
何年か前のソフトとは言え、有料ソフトでこんなエラー対処はダメでしょう。エラーが起こったにしても、ディスクを入れ替えて失敗したところから続行できるようにしないと。
仕方なく、また最初からやり直し。今度はエラー発生せず最後まで作成できました。予定外に時間がかかったので、SSDへの書き出しは明日にしようっと。
もうTr○e Im○geは買わないかも知れない…(笑
Posted at 2011/03/23 00:37:24 | |
トラックバック(0) |
PC/ネット | パソコン/インターネット