• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじぼーのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

ふらっと長崎に行ってきました (3)

ふらっと長崎に行ってきました (3) 軍港めぐりが終わった後は、艦艇の一般公開を行っている倉島岸壁に向かいました。週末には大抵行われているようでしたが、地本のHPで旅行計画時に確認して来ましたよ。

この日に公開されていたのは護衛艦「くらま」でしたが…


さきほどクルーズ中に見えた潜水艦も同岸壁に停泊しており、
上には乗れないものの至近距離で見ることができました。艦名もここで判明。

他にも、掃海艇「やくしま」「たかしま」


多用途支援艦「あまくさ」が停泊していました。


で、「くらま」に関しては艦上に上がって見ることができました。

並んでいた「さわぎり」と一緒に。
退役が近い「くらま」をゆっくり見られたのは良かった。


岸壁の艦艇を一通り見た後は、佐世保駅からバスで「佐世保資料館」に向かいました。

中は撮影禁止だったので写真は有りませんが、佐世保と旧海軍&海自の歴史に関する資料展示が見られました。
映像資料も色々ありましたが、全部見るには滞在時間がプラス二時間ぐらいは必要でした。



資料館を出た後は、すぐ近くの店で再びバーガーを食べてから
佐世保駅に戻り、土産を買って帰路に就いたのでした。


今回は慌てて計画した旅行でしたが、まあ効率よく回れたし初めての地は楽しかったです。
舞鶴に次いで二箇所目の軍港めぐりに乗れて満足…次はどっちにするか(オイ
Posted at 2016/12/24 22:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 202122 23 24
252627282930 31

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation