• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじぼーのブログ一覧

2008年12月19日 イイね!

名古屋で(中略)オフ (5)

名古屋で(中略)オフ (5)肉の後は、お茶しながらまったり~
ということで、毎度おなじみ(?)コメダです。

となれば当然…これですよねぇ(笑
って、食べたのは私だけでしたが(爆

しばしまったりとダベった後に店を出たところで解散となり、おそらく名古屋勢との本年最終オフは終了したのでありました。
また美味い物を食べに行きますので(笑)、来年もよろしくお願いしますね~。


最後に、この日に居た人にしか分からない(?)ネタを…
新幹線の場合には、名古屋駅22:57発が限界でした。
Posted at 2008/12/20 02:10:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年12月18日 イイね!

名古屋で(中略)オフ (4)

名古屋で(中略)オフ (4)マルシンさんが帰られた後、忘年会という事で皆で食事に行きました。ところが、名古屋組の予想をも上回る渋滞…おかげで店の予約の時間に間に合わず、しばらく待たされることに(泣

しかし、店に入ってしまえばこちらのもの(?)
今回は焼肉だったわけですが、これがメチャメチャ美味しかったですよ。肉にキムチにテールスープ、ご飯が進む♪
それでいて非常にリーズナブルなお値段。けっこう昔からやっている店だそうですが、そりゃ客が一杯にもなろうというものです。みんな大満足で店を後にしたのでした。

ここは、また何かの機会に行きたいですね~。
Posted at 2008/12/18 23:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月17日 イイね!

名古屋で(中略)オフ (3)

名古屋で(中略)オフ (3)昼食が済んで、某所の駐車場に向かうとマルシンさんとてらやん師が既に到着していました。今回のオフのそもそもの目的、それがマルシンさんのC63を拝見することでした。
ワゴンは以前に見かけたりしましたが(笑

というわけで、あちこち眺めたり写真も撮らせてもらったりしました。さすが金がかかってると言うか、作りが違うというか…。
で、運転席に座らせてもらって室内の写真を撮っていたら、「似合わない」だの「軽すぎる」だのとご意見を皆さんから頂戴してしまいました(笑
ええ、どうせ高級車が似合うような器じゃありませんとも(泣


しばらくして、ちょっと駐車場から移動してC63の同乗体験会を
開いていただきました。いや~、体ごと後ろに引っ張られる
あの感覚は桁が違いますね。ぶっちゃけ反則です。
直後に自分の車を運転することが無くて良かった(笑

体験会が一通り済んだところでマルシンさんとはお別れでした。
この後のアレを考えると、ご一緒に行ければ良かったところでは有りますが…。
ともあれ、どうもありがとうございました~。m(_ _)m
Posted at 2008/12/17 23:18:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月16日 イイね!

名古屋で(中略)オフ (2)

名古屋で(中略)オフ (2) 皆さんと合流して、いい時間だし昼食へ…。
合流した場所の近くの店に行く予定にしていたのが、『土曜定休』だった事が判明。
また日曜のオフ開催も検討しましょう(笑
で、名古屋市街地から離れてとあるラーメン屋へ…

向かったのですが、混雑していたのでこれまた断念(汗
さらに移動して、「若鯱家」でカレーうどんをいただきました。写真はチーズ&温玉のトッピング付き。溶けたチーズの糸引く食感が面白かったです(笑
Posted at 2008/12/17 00:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年12月15日 イイね!

名古屋で(中略)オフ (1)

名古屋で(中略)オフ (1)もう一昨日…正確には日付が変わって三日前の土曜は、名古屋でマルシンさんのC63を拝見&忘年会オフに行ってきました。
 この呼称では、ちと長いので…(汗

先日に書いた金曜日の忘年会は泊りがけと決まっていたので、オフが13日になると行けるかどうか…?
と思っていたのですが、検討すると当日の朝に宿泊先から直接行けば間に合いそうだと分かったので、行くことに決定。
少しだけ前夜の後遺症を引きずりながら(爆)新幹線で名古屋に向かい、11時過ぎには合流することが出来ました。

会社の荷物を持って電車でオフ…以前にも何度か経験ありますが(笑
うちの会社は出勤時にスーツ等が必須じゃないので助かってますね。
Posted at 2008/12/16 00:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation