• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじぼーのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

洗車完了~

土~日曜未明にかけて雨が降りましたが、今日はほぼ一日晴れ。
おかげで夜には地面も完全に乾き、普通に洗車に行けました。
で、とりあえずユーロR封印。

とりあえず今日はユーロRで動きましたが、
やはり低速トルクは若干増したような気もします。
マフラーの慣らしということで2500回転縛りにしようと思い…
ましたが、ほどなく挫折(爆
しばらくは3000回転縛りを続けようかな。
Posted at 2009/05/31 23:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2009年05月31日 イイね!

覚え書き

No.1で一ヶ月登録、~6/30(火)。
Posted at 2009/05/31 19:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2009年05月30日 イイね!

今日のスイーツ

今日のスイーツ…二時を回ったし、そろそろいいでしょうか?(爆

今日はいただき物で、「Flat(エフラット)」のロールケーキ、プレーンとチョコ。クリームたっぷり系ではありませんが、ふんわり柔らかいスポンジ自体が甘くて美味。
我が家からここに行くとなると道は混んでるわ駐車場は少ないわで、自分で行くことはなかなか無いのですよね~。

ということで、多謝でございました。
Posted at 2009/05/31 02:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 甘いもの | グルメ/料理
2009年05月30日 イイね!

交換…?

交換…?ということで、もう大体予測できるでしょうから書きますけど…。これが「もう一つ」の答え。マフラーを交換してきました~。
ええ、ぶっちゃけ「おかわり」です(爆

交換を終えての帰り、とりあえず音量が静かになった事は分かりました(笑
装着後6万kmを超えて、そろそろ7万km到達が見えてたマフラーですから…やっぱり音量は大きくなっていたんだなと実感。

ちなみに、外したマフラーは既に手元にありません。
…フィットの積載能力に感心しました(謎笑
Posted at 2009/05/30 23:11:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2009年05月30日 イイね!

六ヶ月点検

六ヶ月点検ということで、今日は朝からユーロRをディーラーに持って行きました。
結果として、点検して異常が見つかるようなことは有りませんでした。乗っていても不足のトラブルが出たりはしていないし、実に順調です。

で、今回は点検ついでにオイル交換(フィルター無交換)と、ヘッドライトの汚れ取り&コーティングを実施しました。オイルは、今回は正直なところ距離が伸びてはいないのですが…
三ヶ月ほど乗らない期間がありましたから(爆
前回の交換から期間が空いてしまうという事で交換を実施。
あとヘッドライトの方は、ディーラーから割引クーポンが出ていたのでお願いしました。
効果のほどは…帰るときに雨が降っていたので、確認できていません(爆


それと、もう一つ…(謎
Posted at 2009/05/30 20:24:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3456789
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation