• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじぼーのブログ一覧

2009年06月04日 イイね!

まだ使える…たぶん

まだ使える…たぶん会社で、不要になった…というか、認識しなくなったハードディスク(HDD)を貰ってきました。情報セキュリティ管理の点からいうと適切な扱いとは言えませんが、認識しなくなったディスクというせいか適当な処置が通りました。いいのか?

認識しない物を貰ってどうする、と言われるかもしれませんが、モノはUSB接続のポータブルHDD。認識しなくなる直前まで読み書きも駆動音も正常だったので、おそらくディスク自体は死んでいないと思われます。

こうやって開ければ…コネクタ部分から外して代わりのインターフェースだけ用意すれば、たぶん使えるでしょう。

今日びフラッシュでも有るような容量のHDDを、どう使うかは微妙なんですが(爆
Posted at 2009/06/05 01:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC/ネット | 日記
2009年06月03日 イイね!

今日の給油

帰り道でエンプティが点いたので、途中で給油。
今回は128(\/L)×51.31(L) = 6,568円。
127円だった前回からは微増ですね。

ちょっと汚れてたので、洗車しようという誘惑に駆られましたが…
明日の雲行きが怪しいので見送りました。
週末、天気が問題なければ少しキレイにしましょうかね。
Posted at 2009/06/04 00:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレリュード | クルマ
2009年06月03日 イイね!

比べると

比べるとなんと、微妙に変わっていた?
Posted at 2009/06/03 23:07:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2009年06月01日 イイね!

後から気付いた…。

後から気付いた…。別に必要ないかも知れませんが、一応は渡しておけばよかったかな。私が二つ持ってても仕方ないですし(笑
ちなみに、ちゃんと前の取説も残ってますよ。
Posted at 2009/06/02 00:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617 18 1920
21 22 2324 25 26 27
28 29 30    

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation