2012年08月26日
デスクトップPCを動かしたんですよ。繋がっている線を全て抜いて、新しい設置場所に置いて繋ぎ直しました。
そうしたら、モニタに何も映らなくなりました(汗
そのモニタにCSチューナーを繋ぐとちゃんと映るので、モニタは問題なし。PC側から出力信号が出てないって事ですね。
BIOS段階から一切映りませんが、回るべきファンは回っていて、光学ドライブはトレイが出入り可能。起動はしているんじゃないかと思うんですが…。
さて、どうするか。

Posted at 2012/08/26 21:56:55 | |
トラックバック(0) |
PC/ネット | パソコン/インターネット
2012年08月22日

先日の巡礼の帰り道で、こんな状態になりました。
もちろん、この状態になるように122,667kmの時点で予めトリップをリセットしてありました。
こうキレイに決まると、わざわざ幹線道路から外れて車を停めて撮ったことも含めて満足できます(笑
Posted at 2012/08/22 23:49:50 | |
トラックバック(0) |
ユーロR | クルマ
2012年08月20日
例によって、移動時の給油履歴をば。
8/18(土)の昼、家を出て高速に乗る前に給油した際は
147(\/L)×56.00(L) = 8,232円
これが、帰省中の燃費になります。巡礼と、あとは関西の街乗りですね。
走行距離487.1kmに対して燃費8.7kmと。
まあエアコンはほぼフル稼働だったし、
これぐらいまで下がっても仕方なしですね。
そして、移動した翌日の8/19(日)に給油。
149(\/L)×47.13(L) = 7,022円
今回の移動は、走行距離684.6km、燃費14.5km/Lとなりました。
往路より燃費が良いですが、これは往路よりペースが抑えられたせいかなぁ。
Posted at 2012/08/20 23:35:31 | |
トラックバック(0) |
ユーロR | クルマ
2012年08月19日

昨日の出発前に食べたものですが…関西に帰った際には高確率で行く「みずは北川」の水羊羹「若竹」。最初は竹の中に入っていて、その竹に穴を開けるとツルリと出てきます。いわばプッチンプリン的な感じですかね。あれより穴を空けるのが難しいですが。
柔らかい、というか口の中で溶けるような食感、甘さ控えめでサラリとした感じの水羊羹でした。
Posted at 2012/08/19 23:04:39 | |
トラックバック(0) |
甘いもの | グルメ/料理
2012年08月18日

結局、音羽蒲郡とかで渋滞していたのを避けて中央道経由で移動してきました。
それと、京都~滋賀で、またも大雨&雷に遭って大変でした。
ま、とりあえず寝る。

Posted at 2012/08/19 01:55:24 | |
トラックバック(0) |
移動(汗 | 日記