• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじぼーのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

NO SIGNAL

デスクトップPCを動かしたんですよ。繋がっている線を全て抜いて、新しい設置場所に置いて繋ぎ直しました。

そうしたら、モニタに何も映らなくなりました(汗

そのモニタにCSチューナーを繋ぐとちゃんと映るので、モニタは問題なし。PC側から出力信号が出てないって事ですね。
BIOS段階から一切映りませんが、回るべきファンは回っていて、光学ドライブはトレイが出入り可能。起動はしているんじゃないかと思うんですが…。

さて、どうするか。
Posted at 2012/08/26 21:56:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC/ネット | パソコン/インターネット
2012年08月22日 イイね!

一気通貫

一気通貫先日の巡礼の帰り道で、こんな状態になりました。
もちろん、この状態になるように122,667kmの時点で予めトリップをリセットしてありました。

こうキレイに決まると、わざわざ幹線道路から外れて車を停めて撮ったことも含めて満足できます(笑
Posted at 2012/08/22 23:49:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2012年08月20日 イイね!

今回の給油

例によって、移動時の給油履歴をば。
8/18(土)の昼、家を出て高速に乗る前に給油した際は
  147(\/L)×56.00(L) = 8,232円
これが、帰省中の燃費になります。巡礼と、あとは関西の街乗りですね。
走行距離487.1kmに対して燃費8.7kmと。
まあエアコンはほぼフル稼働だったし、
これぐらいまで下がっても仕方なしですね。

そして、移動した翌日の8/19(日)に給油。
  149(\/L)×47.13(L) = 7,022円
今回の移動は、走行距離684.6km、燃費14.5km/Lとなりました。
往路より燃費が良いですが、これは往路よりペースが抑えられたせいかなぁ。
Posted at 2012/08/20 23:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2012年08月19日 イイね!

今日の甘味

今日の甘味昨日の出発前に食べたものですが…関西に帰った際には高確率で行く「みずは北川」の水羊羹「若竹」。最初は竹の中に入っていて、その竹に穴を開けるとツルリと出てきます。いわばプッチンプリン的な感じですかね。あれより穴を空けるのが難しいですが。
柔らかい、というか口の中で溶けるような食感、甘さ控えめでサラリとした感じの水羊羹でした。
Posted at 2012/08/19 23:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甘いもの | グルメ/料理
2012年08月18日 イイね!

着いた~

着いた~結局、音羽蒲郡とかで渋滞していたのを避けて中央道経由で移動してきました。
それと、京都~滋賀で、またも大雨&雷に遭って大変でした。

ま、とりあえず寝る。
Posted at 2012/08/19 01:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 移動(汗 | 日記

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    12 3 4
56 7 89 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 2021 22232425
262728293031 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation