
昨日はちょっと久しぶりの記事になってしまいましたが、実は前の週末に旅行に行っていました。
全日空のマイレージポイントの一部が有効期限切れが近付いていたので、無駄になる前に特典航空券で使うことにしました。

朝早くからセントレアに向かい、全日空とスターフライヤーのコードシェア便で福岡へ。

今回は瀬戸大橋や、しまなみ海道を空撮できました。

大宰府天満宮を参拝して

梅ヶ枝餅をいただきました。冷凍のを買って発送もしましたが、
やはり現地で出来立てを食べるのは違いますよね。

今回は天気が大丈夫そうな予報だったので、BD-1を持って行きました。
海辺の道を走るのは楽しかった…まあ暑かったですけどね。

輪行でJR東郷駅まで行き、神湊まで走ってフェリーで大島へ。

ぐるりと島を一周…距離は大したことないですが、アップダウンはそれなりに有りました。

世界遺産に登録された沖ノ島を望む遥拝所にも寄りましたが、
残念ながら島は霞んで見えず。
この後に博多近くの宿まで戻ろうとしたら、
落雷によりJR博多駅の信号か故障したことによる
運転見合わせに巻き込まれたりしましたが(汗
ってな感じで、まあ楽しく見て回ってきました。
BD-1の機動力は役立ちましたが、本当に少し走ったら汗ダクでした。
博多の市街地はともかく、田舎の海辺や田んぼの間の道では日陰もロクに無かったですから…。

あと、せっかく博多に来たということで、食事はラーメンを多く食べました。
初めてなので、ちょっと調べれば名前が挙がる有名店を攻めました。
まだまだ沢山の店が有るんでしょうけどね。
Posted at 2018/07/30 00:55:21 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 旅行/地域