• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nokoのブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

車が明日から2~3日入院。

下回りの防錆塗装に旅立ちます。

防錆専門の会社らしく、きちっと仕上げてくれるそうなんで安心です。

冬に入ると塩カルで下回り錆ますからね、長く乗るならしといた方が後々いいかな~と。

シャーシブラックなんて目じゃないぜー。


いくらかかるのかサッパリ不明な所が怖い。

多分5万ぐらい?うーん・・・
Posted at 2014/11/10 22:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月09日 イイね!

スピーカーグリルを注文。

スピーカーグリルを注文。純正でBOSEのスピーカーがついてるのですが、写真にありますメッシュグリルを取り外すと更に良い音が鳴ると、ある方に教えていただきました。

今日は休みなので、試しに外してみると、おぉ、確かに高音がとてもクリアに聞こえる。

が、グリル無しだと内部が丸見えでかっこ悪い。


スイスポの時なら迷わず切り刻んでた気がしますが、嫌です、買ったばかりの車でそれはしたくない笑


なので、ディーラー行ってこの部分を発注してきました、加工用です。

左右とセンターで計3箇所、一箇所600円に税ぐらい?3箇所で2000円ちょい、意外と安かった。

ついでにタッチペンも頼んできた。(1000円ぐらいでした。)

あると便利だしね、こういうのは持っておきたいね。
Posted at 2014/11/09 16:09:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月05日 イイね!

燃費を気にして走ってみた。

クリープ現象、AT車特有の動作ですが、MTの場合は呼び名はあるんでしょうかね?

ATとは構造が違うんでクリープ現象とは呼ばないと思うんだけど・・・うーん、わからん。


いや何を言ってるのか分からない人も居るかもしれませんが、前車のスイスポでも1速に限ってはギアが入った状態でアクセルを全く踏まなくても前に進んでたんです、アイドリング状態でノロノロと前に。

教習所でも習いますよね?半クラ操作だけで前に進むやつ。

そのままギア繋いじゃうと、車によっちゃエンストするみたいですが、スイスポの場合は1速ならチビチビ進んでエンストはしなかったんです。他のギアじゃダメですよ?ノッキングしてエンストします。

今のアクセラ、ディーゼルのおかげ?6速入れててもこれが出来る事に今日気づきました笑
(ずっとメーター内の指示に従ってギア入れてたから今まで気づかなかった・・・)

走行中は常に1000回転以下、平均燃費がぐんぐん伸びる。
今日の通勤はこれで走ってみたら、走行距離25kmで平均燃費22(燃費計で)

途中何度も赤信号で止まりつつ、これは凄い数値だ!! i-DMの評価も満点だった。

メーター内の指示に従いギア落として普通に走るべきか、今回の6速でのアイドリング走行を今後も多様するべきか、燃費伸ばすには良さそうですが、もう少し研究してみます。

Posted at 2014/11/05 19:58:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月04日 イイね!

HUDが好き

そういえば、アクセラを買おうと思った理由の一つがこれです。



もうね、実用性とか、そんなんどうでもいい。

動く!!かっこいい!!笑

エンジン始動する度にググッと起き上がるこいつを見るとテンション上がるw


こいつの評価は結構好き嫌い別れるみたいですが、最初にも言いましたが実用性なんてどうでもいい。

男心、いや、男の子心とでも言うのか?妙にワクワクする、それで充分。

無駄な物ほど満たしてくれるw

Posted at 2014/11/05 00:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月31日 イイね!

朝一で洗車

朝一で洗車洗車シャンプーが無くなり、スポンジもボロボロだったのでオートバックスで昨日色々買ってきました。

市販のコーティング、色々調べたけど、もうホント、どれ使ってもたいして変わらんという結論に。

一応その中でも施工のしやすさで評判のいい吹き上げタイプを選んでみました。


で、今朝です。

朝6時、洗車開始。

仕事は昼から、でも9時から歯医者。

急がねば、明日は雨予報だが、俺はやる!やるぞー!てか雨だからこそやらねばー。


隣近所のじいちゃんばあちゃんが「え?こんな朝早くから?」と興味深々で寄って来る寄って来る笑


俺は急いでるんだよ、ばあちゃんどいて、水かかるよ。


で、邪魔が色々入りますが、なんとか終了。


コーティングの液、めっちゃ余ってます笑



Posted at 2014/10/31 11:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ふとミラーを覗くとリアガラスの熱線がうねっていて…「え?熱線剥がれた?」と思って触ってみるとピッタリ引っ付いてて、「あるぇー?」と思いながら三菱営業に問い合わせてみたら「ワイパーを溶かす為に熱線の熱を効率よく当てる仕様になってます!」とのこと…。

勉強になりました😇」
何シテル?   01/25 13:42
娘2人と3人暮らしです。 主夫として頑張っておりますがまだまだです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(修正)MMCS J-13 映像入出力関係コネクタの下調べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:10:27
純正ナビに外部入力 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 16:22:29
純正ナビに外部入力 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 16:22:15

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
BMアクセラから乗り換えました。 3列7人乗りが必要になり泣く泣く乗り換え。 かと言って ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
長く乗るつもりで最高の相棒を選んだつもりです。 スタイル、走り、実用性、維持費、どれに ...
その他 DAHON その他 DAHON
dahon curve D7 2015 トランクに積める物で探しました。 20インチ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めて買った車です。 正確には二台目ですが。 最初は後期型を出た瞬間買いました、当時 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation