2015年03月18日
離婚前、色んな事話したくて、でもお互い精神的にピリピリしてて、なかなか感情抜きで話しが進まず、毎日毎日うんざりして、もういいから早く別れようっていう雰囲気で離婚届提出。
あれからもうすぐ1年。
元嫁とはなんだかんだと連絡は取り合い、時には一緒に遊ぶ事もあり、基本的にはやはり嫌いになれず、どこかでまだ家族として繋がってる感じがあった。(まぁこれは自分だけかもしれないけど)
今日、たまたま家に来た元嫁、別になんのこたぁ無いのですが、たまたま見た携帯の画面に知らない男と映ってる画像が壁紙になってるのを見て、あー、なんか、まぁそうだよねぇ~って感じ。
なんだろ?嫉妬とか憎しみとかそういうんじゃない、なんか、自分から離婚言い出したくせに、元嫁に対する未練というか、離婚したことによる寂しさ?がやはりあったんでしょうね、そういうモヤモヤした感情がようやく綺麗サッパリ無くなりました。(よりを戻したいとかは全く思ってないですよ?離婚した事は後悔してないです。)
それからまぁ、画面見ちゃった、いつから?って感じで話しが始まり、今までなら喧嘩に発展して言えなかった事とか、感情抜きでたくさん話す事が出来ました。
元嫁からしたら今日いきなりなんだコイツって感じだと思いますが、心情を素直に話した所、今までに無いぐらい落ち着いた感じで話を聞いてくれて、養育費や面会の事、離婚前にたくさんした喧嘩の事とか、親の事とか、子供達の事とか、今後の二人の人生についてだとか、あの時はごめんねとか、お互いさらけ出して話せた事が凄くうれしかった。
本当は離婚する前にこう話せたら一番だったんですけどね、人って難しいです。
結婚してから一度もこんな話し合い無かったんですよ?ほんと今更です。
それから元嫁が帰って、一人でボーッと昔の写真とか眺めて、最後に長女がくれた父の日の手紙を読んだら涙が出てきて、ようやく、自分が娘2人の親権を手にした事、その重さを、ちゃんと受け止めれた気がする。
別々の人生を歩む事を決めたその日にこんな気持ちだったら良かったのだけれど、ちょっと寄り道しちゃいました。
パパ、頑張ります!!
あまりこんな文章をネット上に残したく無かったのですが、なんでしょう、自分への戒め?初心に戻ったような今日のこの心情を忘れない為に備忘録として残しときます。
知らんがな!!どうでもええわ!!ってここまで読んで思った人、申し訳ないですw
次回からはまたくだらない事でも適当に書いていきます?ので宜しくお願いします。
Posted at 2015/03/19 00:41:50 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記