• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nokoの愛車 [その他 DAHON]

整備手帳

作業日:2017年7月29日

久々に乗ったら…ガタガタ笑

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
天気も良くなったので、久々に引っ張り出して軽く空気入れて乗ってみたら…

あっちこっちガタガタ…

調整します。
2
まずはブレーキから。

走ってるとフロントブレーキからシュシュシュシュ…と音が。

リムの破片かな?と思って外してみると案の定、綺麗にして戻しておきました。

走行距離的にはまだまだ使える。

好き者としては交換してカスタムしたいけど、我慢、極力そのまま乗っていく方針なのです。
3
フレームがガタついて走ってると揺れる。

これはいかん、放置するとフレーム割れる。

ここのネジ回して調整。

いい感じ。
4
変速がうまく行かないので調整。

HとLのネジやらシフトケーブルを回して、最後にシフトケーブルをゴニョゴニョして終わり。

超スムーズになった♪
5
ハンドルポストもガタつきが若干あったので調節。
中にあるナットを回して微調整。

ビジッとしました。
6
リードパイプがご覧のありさま、よくある事ですが、換えが無いので後で買ってきます。
雨の中は走ったこと無いんだけど、やはり湿気で…北陸の辛いところ。
7
グリップが死んでる、グルグル回る笑

ここも後で買いに行こう。
8
使ってるうちにやはりガタは来ますので、気づいた時にメンテしてやらんとね!

まだまだ活躍してもらわないと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カスタマイズ第9弾(サドル交換)

難易度:

カスタマイズ第11弾(ハンドル交換)その2

難易度:

カスタマイズ第11弾(ハンドル交換)その1

難易度:

カスタマイズ第10弾(テールライト取付)

難易度:

カスタマイズ第11弾(ハンドル交換)その3

難易度:

カスタマイズ第11弾(ハンドル交換)その4

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ふとミラーを覗くとリアガラスの熱線がうねっていて…「え?熱線剥がれた?」と思って触ってみるとピッタリ引っ付いてて、「あるぇー?」と思いながら三菱営業に問い合わせてみたら「ワイパーを溶かす為に熱線の熱を効率よく当てる仕様になってます!」とのこと…。

勉強になりました😇」
何シテル?   01/25 13:42
娘2人と3人暮らしです。 主夫として頑張っておりますがまだまだです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(修正)MMCS J-13 映像入出力関係コネクタの下調べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:10:27
純正ナビに外部入力 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 16:22:29
純正ナビに外部入力 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 16:22:15

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
BMアクセラから乗り換えました。 3列7人乗りが必要になり泣く泣く乗り換え。 かと言って ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
長く乗るつもりで最高の相棒を選んだつもりです。 スタイル、走り、実用性、維持費、どれに ...
その他 DAHON その他 DAHON
dahon curve D7 2015 トランクに積める物で探しました。 20インチ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めて買った車です。 正確には二台目ですが。 最初は後期型を出た瞬間買いました、当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation