• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルダリーのブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

さびとりつや之助、活躍しました!

朝は寒くて、昼間は暑くて、まるで夏と冬が1日の中にあるような感じでした。こういう時は体調を崩して風邪気味になりそうなので、よく寝て体力を温存しないといけません。なのに年齢と共にやたら早起きになって、なかなか熟睡出来ません。





納車の時からマフラーの錆が気になっていたんです。くすんでいたマフラーカッターはピカールですぐにピカピカになりました。でも本当のマフラーはかなり錆が出ていて、リアから見た時にみすぼらしくて嫌でした^^;


毎度のネット検索で数種類の候補の中から、「さびとりつや之助」を買ってみました。相変わらずネーミングに惹かれてしまう私です(笑) コーナンとか東急ハンズに行けば見つかると思います。





おそらく2年間放置されていたと思われるマフラーの錆も、さびとりつや之助を少量付けた布でゴシゴシ磨けば5分でここまで復活しました。布には大量の黒ずみが付着しましたが、磨き込めばもっと綺麗になりそうです。


とても気に入ったので、ずっと愛用しようと思います。
Posted at 2014/10/29 19:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年10月26日 イイね!

ウロコレス活躍しました!




5時半に起床して洗車場へと一目散に駆けつけました。朝から忙しいですが、ウロコレスを試すために頑張りました。昨日シャンプー洗車したので、今日はスプレーガンで水掛け洗車して拭き上げのみですが、ピカピカや~♪





各ウィンドーをマスキングしてから作業に取り掛かりました。洗車場でウロコ取りしている人ってあまり見掛けないためか、他の方がじっと凝視していました(笑) あまり見ないで欲しかったですが・・・


研磨パッドに液剤を付けて少し水分を補給しながら静かに縦横ゴシゴシ、水分を弾かなくなったら拭き取りしました。この作業を3回繰り返してガラコを塗って完成! 結果は綺麗にウロコがなくなりました(^^) キイロビンより優秀なことが証明されました。





この研磨パッドが非常に使いやすくて重宝しました。最初から2個入りなので嬉しいですね。


中古車を少しずつ綺麗にしていく作業が本当に楽しいです(^^)
Posted at 2014/10/26 09:42:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年10月25日 イイね!

ロードスターの不満なところ




今日も秋晴れになって気分も上々、張り切って洗車場に向かいました。


到着後、スプレー洗車のプリペイドカードを入れても何故か認識してくれません。係りの人を呼んだのですが修理も上手くいかず、「申し訳ありませんが、カードの残額を現金でお返しします。一旦フリーでスプレー出来るようにしましたのでお使いください」とのこと。


結局時間制限が掛からずにスプレー洗車が出来て、しかも無料になってしまったという逆に申し訳ないような結果になりました。あまり長時間は身体が持ちませんので、ウロコ取りは明日に延期です(笑)


綺麗になったロードスターで、秋めいてきた奈良の山間部を縫うように走ってきました。オープンはやっぱり気持ちいいです♪ 





ロードスターの不満点ですが、アンサーバックのチャープ音が小さくて聞こえないくらいなのです。それを解消したくて買ってしまいました。次の三連休辺りに悩みながら取付けをしてみます。イメージ通りなら、相当格好良く仕上がるはず(笑)
Posted at 2014/10/25 17:37:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年10月21日 イイね!

ウロコって難しい

2日連続の懇親会でグロッキーです。グロッキーという言葉が分かる方は相応の年代だと思われます(笑)

さて、納車後にコーティングもしてそれなりに満足している訳ですが、はやり許せない部分もあるのです・・・   それは何かと申しますと、


ウィンドーのウロコでございます何時までも引っ付くなよ~!





そこでこれが効きそうです。

ウロコレスです


何よりネーミングが楽しい! 差し詰め、ムシコナーズみたいなもんですねw


週末にトライしてみるわけですが、取り合えずキイロビンは歯が立ちませんでした(`´)
Posted at 2014/10/21 22:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年10月19日 イイね!

NC3のAT用マフラーは選択肢少ないです

今日もいいお天気でした。休日に快晴になると、出掛けなくちゃいけない所用がなくても嬉しくなります。以前に買ってあったレーダーを取り付けたり、そこら中を走り回ってオープンドライブを楽しんだり、楽しい1日でした。





うーん、テカテカですな!


先週末にディーラーさんでステアリングのセンター出しをお願いしたところ、タイロッド調整をしながら1時間半くらい掛けて修正してくれました。


その時にコラムカバーを落としたらしく、大きな傷が入ってしまったので「来週お越し頂ければカバーを取り寄せてすぐに取り付け致します」と言われていました。今日はそのカバーの取り付けもあってディーラーさんに行ってきました。


取り付けを待つ間に好みのHKSのマフラーが適合するか連絡を貰うことにしました。トラストのマフラーが一番気に入っていたものの適合外と分かったので、只今物色中なのです。いつかはエキマニなんかも換装したいですが、すっごい高価なので簡単には資金捻出出来ません(-_-;)
Posted at 2014/10/19 16:53:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「7月の生活費は162,974円で上限値の170,000円に近いところです。月の途中はヤバい空気が漂いましたが、月末に向けて絞り込んで生活してました💦 新政権での財政支出派は高市氏だけですね・・・それも温度が低い感じなので、唯一期待出来るのはスパイ防止法だけかなぁ。」
何シテル?   07/31 12:31
エルダリーです。よろしくお願いします。 <2021年12月> 今月で正式に退職となります。関東から地元の三重県に戻って来ました。長い間働いてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 23 4
56 789 10 11
12 1314151617 18
1920 21222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

[ホンダ シャトルハイブリッド] K&N エアフィルター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 11:33:20
[ホンダ フォルツァ MF15]ホンダ スーパーカブ ブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 20:23:21
[ホンダ モンキー125] 異音修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 00:53:27

愛車一覧

スズキ ジムニー 栗坊@JB64 (スズキ ジムニー)
2021年2月に色変更をして発注し直しましたが、運よく2021年12月23日に納車となり ...
輸入車その他 ターン 輸入車その他 ターン
台湾メーカーTERN CRESTという車種になります。夫婦でミニベロサイクリングをするた ...
ルノー その他 ルノー その他
ミニベロの仲間で20インチのチャリンコです。ガレージまでの移動用に活用予定。今まで乗って ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
嫁さんとツーリング先で食事したり景色を楽しむために、タンデム用途で買い替えました。 低 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation