• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

ご無沙汰してます

お友達の皆さん大変ご無沙汰してました^^;

10月に某ECUイベントに参加前にちょこちょこパーツレビューを上げ始めたんですが
仕事が忙しくなり余裕が無くなり始めたところに・・・

一部の方には話しましたが先々週に親父が亡くなりました。
11月の半ばに「胆石取るから4,5日入院するわ」と連絡をもらい
無事手術も成功した数日後に急性重症すい炎を発症し急性腎不全を併発しました。
急遽大学病院のICUに搬送され2週間以上も24時間透析でがんばっていたのですが・・・。
亡くなる数日前に回復の兆しが見え家族で喜んでいた矢先の出来事でした。

私は親父とは昔から折り合いが悪く事ある毎に反発をしていました。
学生時代は本気で「死ね!」と思った時もありました。
自分が結婚して子供は居ませんが親父が色々と意見していた頃の年齢に自分がなって
初めて親父の気持ちだったり優しさだったりに気づかされ当時の自分の行動が恥ずかしく
これからは親孝行しないといかんなぁ・・・と漠然と思い始めていたところでした。

親孝行したい時には親は亡く・・・とはよく言ったものです。

いくら悔やんでも足りない後悔とあの時なんでもっと話をしなかったんだろう・・・
という思いばかりが巡り自分を見失うほど凹んだ2週間でした。
先週末に初七日を終えやっと気持ちの整理が付いてきました。

親父の入院中~最近までは主に携帯で待ち時間にみなさんのブログを見ていましたので
足跡ばかり無駄に付いて全くコメントしませんで失礼しました。

今年も残りわずかですが今後も引続きよろしくお願いします!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/18 19:15:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2010年12月18日 19:35
こんばんは。

大変ご苦労なされたようで。。。。
心からご冥福をお祈り致します。

足跡だけでも良いじゃないですか!!
コメント無くてもいいじゃないですか!!
自由なんですから!!

こちらこそ、どうぞ宜しくお願いいたします。

コメントへの返答
2010年12月19日 15:16
こんにちは~

ありがとうございます。

SUBARU-BHさんのブログも見てたんですが携帯で見ると罰ゲームのようなスクロールの多さに待合室で一人でウケてた記憶があります(笑)

年内最後の動画UP楽しみにしてます^^

来年はお会いできる機会が出来そるのを期待してます!
2010年12月18日 19:44
お父様のご冥福をお祈り申し上げます。
我々の年齢になると避けては通れないですね。

落ち着かれたら、オフりましょうね



コメントへの返答
2010年12月19日 15:18
ありがとうございます。

いつの間にかいい年齢になってるんですよね^^;
まだまだお互い老け込むには早いですから遊んでやって下さい~

来年も悪巧みしましょうね(笑)
2010年12月18日 20:57
お久しぶりです(⌒ ⌒)(_ _)ぺこ

お父様のご冥福をお祈りいたします

親孝行したいって思った時には、親が居ない・・・
オイラも親孝行しなきゃって思うんですが、行動に移せてない自分がいますm(_ _)m



コメントへの返答
2010年12月19日 15:22
ご無沙汰してます~

ありがとうございます。

私も「親孝行なんかっ!」って10代20代の頃は思ってました^^;
でも居なくなってから気づく後悔って本当に寂しく情けない思いを一杯しますからご両親の元気なうちに行動に移してさし上げて下さい^^
ヨンさんとは近い割になかなか絡む事も少ないですが機会あれば一杯やりましょ~
2010年12月18日 21:39
こんばんは。

先日、メールでお話を伺ってから私も色々と考える部分がありました。認めなくはないけれど、現実を受け入れるしかない気持をお察しいたします。
コメントへの返答
2010年12月19日 15:27
こんにちは~

なぜかhaseshuさんには私のタイミングの悪い時期に大きな動きがあるので、たまに送るメールが辛気臭いメールになってしまい本当にすいません^^;

お陰さまでやっと気分も落ち着いてきました^^
なかなかお会いする機会が来ませんがいつかは北海道でご一緒出来る事を願ってます~
2010年12月18日 21:59
このたびは、ご愁傷さまでした。
親とはいろいろあって、形に見えそうな親孝行なんて、あまり出来ないものですね。
しかしながら、Tarosaさんがお元気でいる事自体が、お父様にとっての親孝行だったと思いますよ。

親孝行出来なかったと悔やんでいる気持でさえ、お父様は喜ばれていると思います。
最後の時にも、そばにいれた?事だけで、じゅうぶんだと思います。

これからも、お父様の後ろ姿を思い出して頑張って下さい。
コメントへの返答
2010年12月19日 15:34
ありがとうございます。

ホントそうなんですよね・・・
元気にしてる時はうるさい事ばかり言うのでなかなか感謝の言葉が出ないものです。
親孝行する事が出来なくなって初めてわかる自分の浅はかさだったり親不孝さ加減であったりに気づかされ我ながらよく凹んだ2週間でした^^;

最後を看取ることは出来ましたが意識の無い状態でしたので最後に一言でいいから言葉を交わしたかったのが本音です。

まだ母は健在ですから親父の分まで母に返すつもりでがんばります。

また神殿参拝の時は時間合えば遊んでやって下さい~^^
2010年12月18日 22:53
御父様のご冥福お祈りいたします。
私も2月に父を亡くしたばかりですので、お気持ち察します。

また、本来起こってはいけないことなのですが医療側の事情、状況も手に取るようにわかりますので尚更悔しい思いでいっぱいです。

奇跡的に回復される事を祈っておりましたが、叶わず非常に残念です。

また、こちらへ来られた時は飲みながら語り合いましょう。
コメントへの返答
2010年12月19日 15:39
ありがとうございます。

むんつんさんには突然電話までして色々と教えて頂き本当にありがとうございました。
あの電話で医療ミスでは無い事・助かる確率は低いんだなという事を素人なりに理解する事が出来て気持ちを整理する上でも本当に助かりました。
また九州に行く時にはご連絡しますので一杯付き合って下さい^^

本当にありがとうございました。
2010年12月18日 23:03
お疲れ様でした。
お父様、ご愁傷様でした・・・
本当に、孝行したい時に親は無いものです。
私も身に沁みて知ってますから・・・
私の場合は、今ではすっかり遠いところに父のお墓があるので、年々参る回数が減ってきていますが、必ず一年に一回は参ってます。

まだまだこれから、故人のためのまつりごとがありますが、ずっと心で思っている事が一つの親孝行かも知れませんね。
当分、思い出しては辛くなると思いますが、段々と色々な事が思い出として浮かぶようになる日が来ると思います。

本当に、大変でした。お疲れ様でした。
コメントへの返答
2010年12月19日 15:50
ありがとうございます。

ほんとにそうなんですよね・・・
昔からの格言とか言い伝えって普段は小馬鹿にしてる事多いですが今回ばかりは堪えました^^;

まだ49日・100日等々ありますのでその度に思い出すんでしょうね・・・。
とりあえずは気持ちも落ち着きましたしがんばります^^

それにしてもりす姉さんに情報が行っているとは思いもしませんでした^^;

いつもタイミング合わなくて申し訳ないですがまた機会あればUDONや飲み会でもご一緒できればいいですね~
今後ともよろしくお願いします!
2010年12月19日 0:13
こんばんは

ご冥福をお祈り申し上げます
近くにいると特にありがたみが分かりづらいものですよね

落ち着いたらオフでもしましょう
コメントへの返答
2010年12月19日 15:52
こんにちは~

ありがとうございます。

ほんとまるさんの言われる通りでいつも近くにいて小言ばっか言ってたもんで亡くなって気づく事の多さに凹んだ2週間でした^^;

来年はまた元気にオフりましょう!
2010年12月19日 9:36
ご愁傷様でした。

私は、20代で父親が他界しました。
他界後しばらく酒に走った時期があります・・・
気を紛らすためだった気がします。

ご冥福をお祈り申し上げます
合掌
コメントへの返答
2010年12月19日 15:55
ありがとうございます。

はくうんさんは20代でしたか・・・
私もしばらくお酒の量が数倍になってました^^;
しかもいくら飲んでも酔えないんですよ・・・。
こういう経験は出来る事ならしたくないものですね。

なかなかお会いする機会がありませんが今後ともよろしくお願いします!
2010年12月19日 10:57
お久しぶりです

私もご無沙汰しすぎてみんカラから自然にフェードアウト可能な状態となっています
またゆっくりオフしましょう


心よりご冥福をお祈りいたします
コメントへの返答
2010年12月19日 15:57
ご無沙汰してました^^;

けんちゃんは国外逃亡多いですからしょうがないですよね(笑)
今年は結局1度しか会えませんでしたから来年はゆっくりオフしましょう~

今後ともよろしくお願いします^^
ありがとうございます。
2010年12月19日 12:41
こんにちは

連絡がこないなぁ・・・と思っていましたが大変だったのですね。今年は色々とたいへんな1年でしたね。

Tarosaさんの親父さんもきっとわかってくれてたと思いますよ。男同士ってそういうもんだと思います。

何よりこうしてブログに心境を吐露していることでお父様へ届いていると思います。
私もご冥福をお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2010年12月19日 16:04
こんにちは~

すいませんでした^^;
楽しい話ならすぐにでもお伝えするんですがわざわざ連絡してまで・・・と思い遅くなりました。

私の車好きは間違いなく親父の影響ですので色んな意味でわかってくれていたとは思いますがあまりに突然の別れでしたので言いたい事・伝えたかった事を何一つ言えなかったのが心残りです。

本当はブログにも書くつもりなかったんですが何故かどうしても書きたくなったんですよね。
少しでも思いが届いてくれていることを願うばかりです。

ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします!
2010年12月19日 18:06
こんばんは

昨日の電話でお父様が亡くなられたと聞いてビックリしました。
Tarosaさんのブログを読んでいると自分も両親に対して親孝行をしないといけないなっと思いました。

また時間が会う日に、お茶でもしながら楽しい話でもしましょう。


心よりご冥福をお祈り申し上げます


コメントへの返答
2010年12月19日 22:29
こんばんは~

わざわざ連絡するような事でもないですしキッカケが無くて言うタイミングがありませんでした^^;

ホント出来るうちに親孝行して下さい。
後悔先に立たずですがこれ程寂しく辛くなる後悔はそうそう無いと思います。
ご両親がお元気なうちに少しずつでいいと思いますから感謝の思いを伝えられれば後々自分が救われる事になりますよ!

また遊びに行きましょう~


ありがとうございます。
2010年12月20日 8:49
今、忘年会明けで15kmの道のりを酔っ払って歩いて帰ってしまった大ばか者で、まともなコメが出来るかどうか不安ですが、父上様のご冥福をお祈り申し上げます。
総統とはじっくりと酒を飲みながらまじで話し合わなければならないと思っておりました矢先の出来事で、なんとも申し上げることが出来ませんが、実は私もつい10月に父が事故で瀕死の重態となっていましたが幸運にも一番良い状態で回復出来ました。
詳しいことは後日酒酒酒を酌み交わしてお話出来ればと思っておりますが、小腸切除、縫合、と大動脈に8cmほど人工血管を入れたので、今後も何かあれば危険な状態です。但し生活に障害は一切なく元気に暮らしておりますが、次の手術があれば最期かも知れないと医者に言われております。
ん~、酒もタバコも直ぐには止めれない状態で、何とか家族で身体に良い状態にもっていきたいと現在試行錯誤状態なのですが、そんな父でも孝行したいと。。。。総統のお気持ちはお察しすることが出来ます。・・・話長くてアレですけど、また今度話でもしましょう。。。あ~酔っ払い状態での出勤は応えます。。。朝方5時帰宅の8時出勤で・・・(汗
コメントへの返答
2010年12月20日 22:02
ありがとうございます。

・・・って隊長www
真面目なサラリーマンは普通に仕事してる時間に二日酔いでネットとかさすがというかなんというか(笑)

隊長も大変だったようですがお父様が日常生活に支障の無いほどに回復されたとのことで本当に良かったですね!
私は残念ながら、もう親父に孝行することは叶いませんが隊長にはまだまだ時間がありますからこれからじっくりと孝行してさし上げて下さい。

後々に必ず隊長自身の気持ちが報われる日が来ますよ^^

私も隊長とは飲みに行きたい行きたいと思いながらなかなか叶わず残念でしたので是非忘年会は無理でも新年会くらいやってじっくりと飲み明かしたいですね~

また時間見て直電しますんで番号見て拒否ら無いで下さいねw
2010年12月20日 15:03
お父様のご冥福をお祈り申し上げます・・・

私は母を10年前に60歳で、
カミさんも2年前に母を60歳で亡くしました。

親というものは、どれだけ長生きしてももっともっと長生きして欲しいと思います。
親の死というものは、いつ訪れようとも子供にとって早すぎる様に感じるものだと思います。

お母様は御存命なのでしょうか?
もし御存命でしたら、お父様の分も親孝行して下さい。
それが最高の供養かと思ってオリます。
コメントへの返答
2010年12月20日 22:12
ありがとうございます。

空母氏もそんなに早くにお母様を亡くされていましたか・・・。
お義母様も一昨年とは私はまだまだ幸せだったのかもしれませんね・・・。

おっしゃるように親の死というのはいつ迎えても早いと感じるのかもしれません。
ただ出来る事ならこれまでの感謝の気持ちを直接伝えておきたかった・・・というのが率直な思いです。

お陰さまで母は元気にしておりますが今回の親父のことで結構参ってるはずなのにカラ元気で明るく振舞っていますので気をつけて見ている状況です。

「親父に出来なかった分はおふくろに上乗せするから勘弁してや・・・」と通夜の晩に親父の遺影見ながら親父と最後の酒を飲んだんですよ。
2010年12月20日 16:13
心よりお父様のご冥福をお祈り申し上げます。

私の実父は大阪万博の時に亡くなっております。物心がついてたのかどうかは覚えてませんが
『死』という認識はなかったけど、そのときに寝ている私の夢で父の上に金庫が落ちてきた夢を見ました。そのことを周りの人にしゃべっていたと聞かされました。

これが虫の知らせとゆう物か・・・と後になって知りました。

いつかは訪れることですので、早く乗り切っていただきたいと思います。
コメントへの返答
2010年12月20日 22:20
ありがとうございます。

JACK氏もそんなに早く亡くされてるのですか・・・。
JACK氏や空母氏を思えば私は幸せだったんですね・・・。

親父はここ数年は入院を何度かしていましたのでこういう日がいつかは来るだろうとは思っていましたが今回も無事退院してまたやかましい事を言うと勝手に思い込んでいました^^;

亡くなって4,5日は本当に記憶が無く自分の状態も客観的にわからない状況でしたが、お陰さまで気持ちの整理もついて落ち着いてきています。
ご心配頂いて本当にありがとうございます。

来年はまた無駄に長時間神殿でダベリオフをしましょうね!
楽しみしています~(笑)
2010年12月21日 8:18
なんと、声をかけたらいいのかわかりませんが・・・。

大変な時期だったのですね。
これからお父様の分までお母様に親孝行をしてあげてください。
総統もお体にお気をつけてください。

私は父・母共に元気で居ますんで、親孝行をしっかりやりたいと思います。

つたない文章ですがお許しください。
心より、お父様のご冥福を申し上げます。
コメントへの返答
2010年12月21日 20:32
こんばんは~

私の方は峠も超えて普段のレベルにほぼ戻っています。
ご心配頂いてありがとうございます^^

Shinさんは若いからまだまだこれから時間は沢山あると思いますが私のように何時突然に来るとも限りませんから普段から少しずつでもされていたら後悔が少なくて自分自身が救われる事になると思いますよ~
一番の親孝行は孫の顔を見せてあげる事かな?(笑)

また都合付いたら遊んでくださいね~

ありがとうございます。
2010年12月21日 17:48
 ご無沙汰しています。
 大変な事が起きていたのですね。
 むんつん氏も私もその世界の人間ですので、どれだけ大変な経過だったのか光景が目に浮かびます。胆石症という病気を考えれば、お父様を含めみなさん信じられない事だったと思います。
 本当に残念な結果となり、心よりご冥福お祈りします。
コメントへの返答
2010年12月21日 20:42
こちらこそご無沙汰しています。

今回ばかりは笑って誤魔化せませんでした^^;
でもむんつんさんのお陰でほんと助かりました。
ABさんも同業ですからブログの経過を見れば大体想像が付くのでしょうね・・・。
簡単な手術と聞いてたので最初は医療ミスなのではとか疑い危うく先生に気持ちの矛先を向けてしまうところでした。

本当に残念という言葉以外思いつきませんがこれも親父の運命だったのでしょう。

これからは母に出来る限りの孝行をしていければと思っています。

また福岡にも遊びに行きますから次回は是非ABさんも飲みに参加してください!
楽しみにしてます^^

ありがとうございました。
2010年12月30日 13:18
御父様のご冥福をお祈り致します。

私も母を亡くしたときにもっと親孝行しとくべきだったと後悔しました。
ただ亡くなってからは、いつでも天から見られているようで何をするときも気を引き締めていました。
きっとタロサンの御父様もきっと見守っていらっしゃると思います。

元気だしてくださいね。
コメントへの返答
2011年1月4日 8:47
ありがとうございます。

年末年始と実家でPCから離れていたので返信が遅くなってすいませんでした^^;

GETさんも早くにお母様を亡くされていましたよね・・・。
今まで何度もGETさんのように早くに親を亡くされた方の話を聞いて親孝行しろよと言われていたので、その時にもっと真剣に考えていればと今更ながらに悔やまれます。

とはいえ悔やんでばかりいてもしょうがないので気持ちを切り替えてがんばりますよ!^^

今年も何度かそちらにも伺いますからまた遊んでやって下さいね~

ご心配お掛けしました。
ありがとうございます^^

プロフィール

昔から欲しかったレガシィがやっと手元に! これから少~しずつ手を加えて行ければと思ってます コースや峠を攻めたりっていう走りとは無縁ですが、気持ちよくドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オリエントワークス 
カテゴリ:ショップ
2011/09/15 19:52:40
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィオーナーになってちょうど2年になりますが相変わらず無意味にドライブばっかりしてま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
つい先日まで乗ってました。 プリメーラを壊され急遽買い換えた車です。 サイズ的にはこのく ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
結婚を機に買い換えた2台目の車 フェスティバから比べたら何もかもがハイレベルで私にはもっ ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
学生時代に乗り倒した車 最初の車検で9万㎞突破、2回目で13,5万㎞… よく走ってくれま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation