• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tarosa@偽純正派のブログ一覧

2008年05月05日 イイね!

来週に備えて・・・(笑)

来週に備えて・・・(笑)長らくご無沙汰してます・・・^^;

GWも終盤ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
私のほうは最近やっと気分的にも落ち着いてきたところです。
来週は隊長のシェイクダウンオフなのでそれまでに残りの処理を終わらせたいところです。

2月後半からは全くと言っていいほど車も乗らず先週くらいからやっと動かし始めました(笑)

ちょうど半年点検があったのでキャンペーンを利用してこれを頼んじゃいましたw
取り付けたのはいいですが、取付後ほとんど乗ってません(爆)
Dからの帰りに乗った感じでは想像ほどは硬くなった印象は無くいい感じかも・・・
来週の五色台に行ければ色々と感じられていいだろうなぁ~

インプレは五色台参加後ということで・・・(笑)

オフに向けて悪さしちゃいました報告でした!
Posted at 2008/05/05 14:43:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月18日 イイね!

ご無沙汰しています・・・^^;

R組・お友達のみなさんご無沙汰しています・・・^^;

今日は「もう少しで復活」のご報告なんで文字だけです(笑)

やっと建設業界特有の鬼の年度末処理も目処が立ち一息付いたところです。
今年度はきつかったわ・・・
3月からの今日までの走行距離・・・驚く無かれ

97km

ですよ?^^;
車に乗りたくてしょうがない日々を過ごしています(笑)

噂では4/29に大阪から四国へ殴りこみが敢行されるとの情報をキャッチしたのですが
参加出来るか微妙な状況です・・・。
直前まではっきりしないと思いますが参加の気持ちだけは確かですのでよろしくお願いします!

GW明けたら通常の状態に戻ると思いますのでまたちょくちょくUPしたいと思います。
それまで今しばらく放置が続きますがお許し下さい^^;
Posted at 2008/04/18 12:22:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月22日 イイね!

ドキドキした・・・

昨夜の事です・・・
久々に仕事を早く上がりのんびりビールを飲んでいたら・・・

「ピンポーン・ピンポーン・・・」

(誰だよこんな時間(20時過ぎ)に、宅急便か?)

「もしもし?」









「広島県警○署の○○と言いますが、 ちょっとお話出来ますか?」

「は・・・はいっ?」

警「夜分に申し訳ないんですが昼間留守でしたので・・・」

私「はあ・・・」(なんだなんだ?沈したのがバレタのか!?)

ドキドキしながら集合玄関を解除して玄関に出ると腰に拳銃と警棒を携えたどうみてもモノホンの警察官が・・・

警「Tarosaさんの車はレガシィですよね?大変申し訳ないのですが実車を見させてもらっていいですか?」

(おいおい・・・いきなりかよw)
私「あの・・・失礼ですけど身分証見せてもらっていいですか?その姿だと間違いなく本物の警察官だとは思いますが一応念の為に・・・」

警「ああ、失礼しました。これです。」

(っていうか本物の警察手帳って見た事無いから本物かどうか分らねぇぇwww)

私「お見せするのは構わないんですけど、これって拒否したらなんかあるんですか?」

警「今日は任意ですので構いませんが後日令状を取って見させていただく事になりますが・・・。」

(ちょっっwww令状って!なんかの容疑者かよっ^^;)

私「なんかの事件の捜査かなんかなんですか?」

警「先日ひき逃げ死亡事故がありまして、逃走車がレガシィと云う所までは分ったんです。それで市内の車を1台づつ潰して行ってる所なんです。」
警「すいませんが○○日の○○時はどちらにいらっしゃいましたか?」

(疑われてるのかよっ!w)
私「その時間は仕事中ですから会社に居ましたが・・・」

警「その時車は車庫ですか?」

私「土日以外は車に乗らないんでずっと車庫ですよー」

警「そうですか・・・念の為実車確認させてもらっていいですか?」

私「はいはい・・・いいですよ」

駐車場に移動して
私「どうぞ・・・車検証要ります?」

警「すいません、お願いします。」

車検証を渡すと何やら確認して私の車を舐め回す勢いで懐中電灯で照らしながら調べたあと

警「最近修理したりした事無いですよね?」

(おいっwwwまじで疑ってるのかよ!!)
私「は?いや・・・無いですけど・・・もしあれならディーラーで確認してもらってもいいですよ?」

警「いえいえ、でしたらいいです」
警「あ、免許証も見せてもらえますか?」

免許証を出して渡すと
警「ゴールド免許なんですね!」

ここら辺から急に無駄話が多くなる・・・
警「この車速いでしょ~」

私「まあ・・・捕まらない程度で我慢してます」

警「大変でしょう~捕まらないようにスピード出すの。私も車好きだからわかりますよ~」

(おいっwww警察官のセリフかよwww)
私「何乗ってるんですか?」

警「今は無いんですが学生の時スカイラインのGTSに乗ってました^^」

満面の笑みですよ・・・
その後車の話で少し盛り上がったところで

警「ご協力ありがとうございました。夜分に申し訳ありませんでした!」

と敬礼して去って行かれました。


それにしてもひき逃げとかマジで許せないよなぁ・・・
しかもそいつがレガシィ乗りとかってマジで早く捕まって欲しいわっ!
被害者の方の為にも犯人が1日も早く捕まる事を祈ります・・・。


PS.
若頭~あの事は黙ってましたから安心して下さいね!
お礼はオリマフラーで手を打ちますよw
Posted at 2008/02/22 15:05:58 | コメント(47) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月17日 イイね!

第1回フルバランスエンジンお披露目オフ@R組

昨日はR組特攻隊長ことジェームスさんのオリエントワークス製フルバランスエンジンのお披露目オフに参加してきました。
参加者は総元締めの若頭・陰の首領Jackさん・真冬だというのに裸足で登場の鉄砲玉けんたろうさん・引越しの最中でお忙しい中参加のまるねこさん・今回初参戦のそたっちさん・そして本当に北海道出身?なのか怪しい程本土に登場するひでさんです。

昨年末からジェームスさんがフルバランスエンジンを載せるとの話題がR組内を駆け巡り楽しみにしていましたがいよいよ完成です。
元々ジェームスさんの車はほぼ弄る箇所が無いほど手を入れ尽くされて、「まだやる気ですかっ」と隊長の貪欲さに驚いていました(笑)
今回はまだ慣らしも完了してないですしブーストカット仕様のNEWオリECUも換装されていないのであくまで「お披露目だけ」ですw
にもかかわらず集まった面々は我先にレッドゾーンまで回してやろうという極悪人の集団です・・・。
車の傍らで心配そうに愛車を見つめるジェームスさんを尻目に交代で運転席に座ってはアクセルを開放してジェームス号がフォンフォンと良い音させてますw
私は見てるだけでしたが一回り大きくなったマフラー音とエンジン回転の吹け上がりの速さは驚きました。
慣らし完了後にどうやら五色台でUDONオフを兼ねての試走があるようですのでこのときに助手席に同乗させて頂ければと思います。

今回はJackさんに室内灯のLED化をお願いして部品を作成して頂きました。
一部ではドスを片手に脅したとの噂もありますが根も葉もない噂ですから信じないで下さいね^^
取付け中に私の不注意でヒューズを飛ばしてしまうという情けない事態も発生しましたが若頭が対応して下さり無事完了しました(笑)
不器用な私の代わりに部品の加工をそたっちさんにお願いしたりとお手数を掛けました^^;
交換直後は昼間だった事もあり明るさの違いが正直良く分りませんでしたが帰りにドアを開けた時の明るさにはマジでビビリましたw
めっちゃ明るいですがなっ!
今回交換しなかった部分を換えたくなりましたよ(笑)
既製品を購入したら結構な金額になるところを原価で作って頂き市価の半値以下で手にする事が出来ました。
ありがとうございました!

その後オリマフラーを入れたけんたろうさんの車にひでさんの運転で5人で試乗に・・・
何故か私が後部座席の真ん中に座るのが納得いかなかったですが(爆)
オリマフラーの音量はこれまでも結構レビューが上がってますが昨日同乗して感じた範囲では
「言われなかったら正直気づかないレベル」です。
回すと低音寄りの良い音を奏でますし冷えた状態の始動時は純正以上の結構な音量ですが、街乗りでアクセルを不用意にあおるような乗り方をしなければ純正同等と表現しても差し支え無いと思います。
音量自体は確かにUPしていますが不快な篭り音が全く無いので音は聞こえても気にならないです。
それでいて4000回転↑回すと明らかに純正とは違う抜けの良いマフラー音も楽しめます。
Fパイ触媒レスのジェームスさんのレガシィは甲高い気持ちの良い音がしますが、Fパイ純正使用でオリマフラーの組合せも私的には羨ましい音です。
次に狙うのはこれかなぁ・・・
資金繰り頑張る事にします(笑)
帰りの道中でけんたろうさんの「俺ナビ」が一部正常に機能しないなどハプニングもありましたが楽しい試乗会でしたw

しかしいつもながらこの面子が集まると楽しいですね~
誰がどうという事じゃないんですが参加者全員がボケと突っ込みのオンパレードですw
気づけば日も暮れてます。
まるねこさんは時間の都合でここで先に帰られ入れ違いでR組が誇る極悪人・ブログ炎上請負人の第三空母さんの登場ですw
私は今回初めてお会いしましたがイメージとのギャップが大きかったですw
普段のブログ炎上の様子からは想像も付かない「おちゃめ」な人です(爆)
R組の面々は良い意味でイメージ通りの人にお会いした事がありませんw
次回は是非広島風お好み焼きで「ナビアンルーレット」をして広島にお越し下さい(笑)

オリの隣でみんなで夕食を食べ解散です。
帰りは私の車にそたっちさんひでさんが同乗しますので運転は若い衆に任せて私は後部座席でのんびりとくつろいでいたのですが、到着まであと100kmちょっとの所で給油ランプ点灯~
まあギリギリもつ距離だし燃費走行では鬼のひでさんの運転だからと安心していたらあと7kmでまさかのガス欠・・・
正確にはガス欠寸前。
登り勾配でガソリンタンク内でガソリンが偏りアクセル開けても加速しない状態に^^;
一時はJAFを呼ぼうと思いましたが何とか坂を登りきり下りに差し掛かった所でエンジン復活w
下りをアクセルオフの惰性で何とか乗り切りそのままセルフスタンドまで気合で走行・・・
オートで63.4L入り最終的に64Lの給油・・・
最後の最後で暴君がやらかしてくれました(笑)
給油は早めにしましょうね・・・^^;

楽しい1日をありがとうございました~
第2回完全走行オフを楽しみにしてますw
Posted at 2008/02/17 14:41:50 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月02日 イイね!

コソミ&C型リザルト試乗

今日は寒い中昨晩プロポーズしたこの方と遊んで来ました(笑)
ホントならおろしたてのレカロをお見せしたかったんですが私のレガシィは1年半点検で今日の足は代車(プレオ)ですw
待合せ場所のSAB商工センターに着くと既にブルーのレガシィが居ました。
この方ついにオリマフラー導入で今日申し込みとの事。
お店に行くと担当の人が接客中で長くなりそうなので先にドライブに行く事に~
オリマフラーの良さを知る為にも導入前に一度試乗したかったのでラッキーですw
そたっちさんとは何度か会ってるんですが試乗させてもらうのは初めてなのでC型レガシィのオリECUにも興味津々です。

そたっちさんのレガシィはFパイ・ばくばくIC・コトブローオフ等結構弄ってあります。
シートも私が導入するきっかけになったレカロですw
コースは前回そたっちさんに私のレガシィを試乗してもらったコースの予定だったんですが山一つ越えたらまさかの雪・・・
ノーマルタイヤだったので途中で引返す羽目になりました^^;
C型レガシィのリザルトの感想ですがD型のSとS#の中間って感じでしょうか・・・。
軽く流す時S#はレスポンスが過敏でギクシャクするしSだと感覚と半~1テンポ遅れる感じなんですがそたっちさんのは私の感覚とほぼドンピシャでした。
加速やキックダウンは運転する人の好みが多分にありますからこの辺は好き嫌いでしょうが私的には羨ましい部分でした。

レスポンスは相当良いですね~
ブーストの立上り・踏返し時のブーストの追従性、回転の吹け上がりは私のレガとは比になりませんTT
先日試乗させてもらった若頭のレガシィやジェームスさん・Jackさんと比べると酷ですがECU以外純正状態と比べると雲泥の差です。
まあ、あの方達はそもそも変態ですから比較対照にはなりませんが・・・(爆)
レカロ逝ったばかりの私は当分大物は無理ですがFパイとばくばくICに変えればあのレスポンスになるのなら真剣に考えたくなります・・・。
S#でガンガンに攻めるような走りと無縁(もちろん技術的にも)な私的にはこのSとS#の中間の感じが欲しいです。

レカロはSR6でしたが座面は私のより柔らかく感じました(笑)
座っていくうちに馴染んでいくっていうのはなんとなく想像できました。
ただSR6はやはり私には不向きですね・・・
SABでの駐車場でバック時に後ろを振向けませんでしたw
ワインディングを流すにはあのホールド感は良いんですけどね~
まあかみさんに速攻却下されたシートでしたから選択肢に入れられませんが^^;

雪が無ければもう少しハイペースでの試乗も出来たのですが今日は残念ながらプチ試乗でコーヒー飲んでしゃべっての半日でした。
オリマフラー導入後に今度はしっかり試乗をさせてもらいたいですw
今日はお付き合い頂いてありがとうございました^^

PS
点検でオイル・F,Rデフオイル・ATFと全交換しましたがシフトショックが相当減ってますw
点検から帰る時「こんな乗り心地良かったっけ・・・」とちょっと驚きました。
Posted at 2008/02/02 22:11:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

昔から欲しかったレガシィがやっと手元に! これから少~しずつ手を加えて行ければと思ってます コースや峠を攻めたりっていう走りとは無縁ですが、気持ちよくドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オリエントワークス 
カテゴリ:ショップ
2011/09/15 19:52:40
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィオーナーになってちょうど2年になりますが相変わらず無意味にドライブばっかりしてま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
つい先日まで乗ってました。 プリメーラを壊され急遽買い換えた車です。 サイズ的にはこのく ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
結婚を機に買い換えた2台目の車 フェスティバから比べたら何もかもがハイレベルで私にはもっ ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
学生時代に乗り倒した車 最初の車検で9万㎞突破、2回目で13,5万㎞… よく走ってくれま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation