• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくちの愛車 [メルセデス・ベンツ GLAクラス]

整備手帳

作業日:2021年2月27日

ピアノブラックへスマホ用ガラスコーティング剤を施行

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
GLAのセンターコンソール、及びエアコン送風口周りのピアノブラックへ傷防止と見た目の維持等の保護目的でスマホ用の液体ガラスコーティング剤を施行しました。

画像上が施行前で画像下が施行後です。

光沢感、ツヤは増しました。
2
手順は初めに施行したい部分の汚れやホコリを内装お手入れ用のクロス等で綺麗に拭き取ります。
3
溶剤の入ったスプレーを直接施行箇所へ吹きかけます。
意外と広範囲に散布されるのでものすごく注意が必要です!

その後は付属の専用クロス(めっちゃ小さい)で満遍なく塗り広げていきます。
4
塗り広げたら10分間乾燥させます。
乾燥させるとこれ大丈夫かよってくらい白いモヤみたいなのが出来ますが問題無さそうです。
5
10分間乾燥させたあとは付属の大きな拭き取り用のクロスで強めに拭き取ります。
心配だった白いモヤのようなものは綺麗に拭き取れるので、拭き残しがないように拭き取ります。

この時点でかなりツヤが出ています。
6
説明書には塗って乾燥させて拭き取りという工程を繰り返すとムラなく濡れますよー的なことが書かれていたので合計で3回繰り返しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6月1回目 雨&紫外線対策 時短コーティング掛け❣️

難易度: ★★

4月2回目 車内運転席にカーボンパーツの取り付け❣️

難易度: ★★

車検!

難易度: ★★★

5月3回目 高圧洗浄で洗い、時短で拭き取り❣️

難易度: ★★

Fワイパー交換

難易度:

2度目のクリスタルコート実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年04月23日 05:09 - 14:31、
599.18 Km 9 時間 20 分、
8ハイタッチ、」
何シテル?   04/23 14:32
車と写真が大好きな三重県人です。 一眼レフを買ってからというもの、写真撮るのにハマっていて、写真のためにドライブすることが増えました! 休日は撮影スポットを探...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
約1年半乗ったMINIJCWからの乗り換えです。 人生2台目のレクサス車、乗り心地・質 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
妻がメインで運転する車で、約1年半乗ったヴェゼルからの乗り換えです。 どうしてもまたソウ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
12月10日、NX乗り換えに伴い下取りとなりました。 手軽に乗れる通勤兼趣味車として増 ...
ミニ MINI ミニ MINI
NX乗り換えに伴い2023年9月30日に売却しました。 半年間乗ったレクサスUXからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation