• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピネルのブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

走行会動画(当日ベスト&追っかけ)

走行会動画(当日ベスト&追っかけ)昨日のオートランド走行会、参加された方&応援に来られた方お疲れ様でした^^

炎天下での走行だったのでピットで休んでる方が多く、クリアが取り易かったですが・・・やっぱりタイムが出ませんね


ぇー、残念ながら最後の1時間・・・交換用の電池忘れた為撮れてませんorz

次回の走行会からはGoPro導入しようと思います。今使ってるのは取付位置そのままで後方カメラにしようかなと考えてます
これで追っかけられても大丈夫w




今回は2つ。当日ベスト(1'23"045)と追っかけ(短めが2つなので1つの動画でうpしてます)



まずは当日ベスト、撮れなかった1時間で当日ベスト出しちゃったので当日2番目の車載をうpしてます。コンマ03秒しか変わらないので・・・


前回のHSR九州から仕様が変わってるのはブレーキ周り&リアアームでキャンバー調整したこと
ブレーキはいいです。余裕をもって減速出来るようになりました

リアアームのほうはリアが逃げなくなった!!
しかし、4°はキャンバー付け過ぎたのかきついコーナーではフロントが逃げていく~

次回も同じままで乗って、慣れても不満出るようならキャンバー調整かなと




追っかけは前半痛車ロードスター(NB)、後半はななみん号を突っつくヴィヴィオw

コース上を走ってる台数が少ないのでタイミング合わせないとなかなか追いかけれませんでした・・・
タイミング悪く追っかけ始めたぐらいで黄旗や赤旗出たりしたボツシーンもいくつかあったり^^;


次回は10月8日(月/祝日)です
Posted at 2012/07/17 15:47:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2012年07月15日 イイね!

信じてます

信じてます明日の午前中雨が降らないことを!!


というわけで明日はALの走行会です
9時~12時の間、HSR九州のサーキットコース走ってます。お暇な方は見学どうぞ


ここ数日は走行会当日に雨が降るのか降らないのかびみょーだったので天気予報と睨めっこでした

今日のお昼、文龍でラーメン食べながら路面は「ドライ」と判断w
食後にALへ行き、Sタイヤに履き替え&ブレーキフルードのエア抜きをしたのでやる気スイッチONです

びしょびしょになるほど雨降られると・・・やる気スイッチのブレーカーが落ちますーー;
んなわけないよね?




今なら言える


打倒ヴィヴィオ!!


嘘です。ゴメンナサイ、ゴメンナサイ...
Posted at 2012/07/15 22:01:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチ | 日記
2012年07月13日 イイね!

ガタガタ

ガタガタ昨日は酷かったです
全国ニュースで流れるほどの白川氾濫・・・

その日の朝、帰宅してそんなに酷いの?とUSTREAMのリンク辿ったら唖然ーー;
4km先の川のことだったので水位下がり始めるまで眺めてました

というわけで心配されてた方無事ですので安心してください
危険になったらカプチとPCは絶対退避させます(爆




さて、前回のブログには続きがあったりします


画像の物は何でしょう?
交換したことのある方は分かるのではないでしょうか


リアアーム交換後、アライメント取ってもらおうとしたら・・・フロント左にガタありorz

タイロッドにガタがあるということですぐに発注してもらいました
右も交換したかったので計2本

その日はリアのアライメントだけざっと取ってもらい帰宅。~ここまでが月曜日~



~水曜日~
2時間ほど寝てしまったので午後からALへ

すぐにタイロッド作業開始していただき、作業終了後ちょっと忙しくなったので待機後アライメント調整

アライメントはたしかフロント2.4°、リア4.0°ぐらい。他は用紙もらってないのでシラン


今回の走行会はこれで試しに走ってみて気が向いた時に調整でw
16日はドライでありますように!!午前中だけでいいから・・・


あと、ある人に不幸があったのでカプチ2台?になりました。カプチな方誰か走りませんか?
このままだとオレンジ色のホイールを追っかけることになります(ぇ
Posted at 2012/07/13 11:30:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチ | 日記
2012年07月09日 イイね!

ハの字

ハの字どーも、こんにちは

先月2回しか更新してませんーー;


今日、久しぶりにカプチを弄ったので更新ですw

日頃の食べ歩きとかはTwitterで呟いてるので更新頻度ガタ落ちになりました。
何シテルとか特に・・・



先週ぐらいに弄りたい衝動に駆られポチっとしました
忙しい合間を狙ってALで交換をしてもらう。余裕あればちゃんとした物を注文するんですが・・・申し訳ないなぁTT



というわけで装着したのは「リアのキャンバーをもっとつけたい!!」という願いを叶えてくれる物です

金欠なので純正加工物ですが、ちゃんとしたのを購入するまでの繋ぎだと思います
交換したら周りのカプチ乗りに投げつければいいし(爆


16日は走行会なのでキャンバーの効果はどんなものか楽しみです^^
季節的にベスト更新は諦めてるので軽カー勢&痛車の追っかけ頑張ります



今回は周囲を巻き込むことに成功してるので軽カー6台(カプチx3、ヴィヴィオx2、AZ-1)は確定。あとは自分が関与してないところからのエントリーも何台かあるっぽい?です

ヴィヴィオには気をつけようっと
Posted at 2012/07/09 17:46:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチ | 日記
2012年06月17日 イイね!

赤はいい♪

赤はいい♪半月ぶりの更新です(爆

今日はJ'S RACINGのフェアがスーパーな自動後退で開催してたので覗きに行ってきました

いいよなーS2000・・・


カプチ弄ってる限り、次期車両とか妄想で終了ですけどねーー;

ぁ、来月でカプチオーナーとして7年目突入です!!
ふつーに10年乗りそうな勢いだw



話は変わり、来月の走行会まで一月切ったので宣伝です



☆オートランド熊本エンジョイサーキット in HSR九州!☆

【開催日】
7月16日(月)海の日

【走行時間】
9:00~12:00

【場所】
本田技研 HSR九州 サーキットコース

【参加料】
事前エントリー:¥13000(保険・計測器料込み)
当日エントリー:¥15000(保険・計測器料込み)

【申込み】
オートランド熊本東バイパス店(096-389-7000)
オートランド熊本合志店(096-248-7676)

【受付時間】
午前7:30~8:15
時間厳守。受付終了後、車検・ドライバーズミーティング。



※※※※特別規約※※※※
【服装】
レーシンググローブ(指先まで覆うもの)、レーシングスーツ、レーシングシューズが望ましいが、長袖長スボン等肌を露出しないもの。ナイロン繊維を素材とするものは不可。
ヘルメットは必ず装着だが、耳が隠れるもの。半キャップで耳の部分が布製のものは不可。

【必要な物】
自動車免許証。ゼッケン・ライト類飛散防止用テープ。

【参加車両】
登録時点での登録ナンバーが5及び3(軽は4も可)。主催者が危険とみなす車両についてはエントリーを受理しない。レンタカー(わナンバー)は参加不可。

【改造範囲】
エンジン…基本的に自由であるが、節操のあるチューニングにとどめること。ブローバイホースをサージタンクより開放する場合はOILキャッチタンクを装備しなければならない。マフラーの音量はホームストレート通過時105db以下。触媒非装着車不可。

シャーシ…ナンバー無しはモノコックを含めて自由。ミッション・クラッチ・デファレンシャル・サスペンション・ブレーキは自由。
エアロパーツやエアーダクトは脱落しないように確実な方法で取り付けること。

タイヤ&ホイール…直進状態における車体・その他への干渉がなければ種類とサイズは自由。センターキャップ装着不可。
タイヤは市販ラジアルの範囲とし、1,6mm以上の溝が残ってること。
※Sタイヤは別だが製造から5年以内であること。

安全規定…4点以上のロールバー装着が望ましい。特にオープンカーは必着であるが2点・3点でも可、未装着は不可。
シートベルトは4点以上が望ましい。
ヘッドライト・ウィンカー・フォグランプ等は飛散防止のためにビニールテープでX印以上のテーピングを行うこと。(プラスチックレンズはこの限りではない)
フロアマット等、確実に固定されていないアクセサリー類は車室及びトランクから排除すること。
各車両は2Kg以上の消火器を搭載することが望ましい。

コースアウト時やスタック時に、速やかに脱出するために、なるべく前後に牽引フックを取り付けて置くこと(純正のものでもよい)。





前回好評だったようで今回も試乗車で86が来るそうです
台数次第では・・・コース内走れるかも!?


今回は周りの軽カー勢を巻き込む予定(爆
カプチは自分含めて3台は確定かな?

今月余裕があったらGoPro買っちゃうか(爆
Posted at 2012/06/17 21:47:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「5年半振りのAP http://cvw.jp/b/229929/43547350/
何シテル?   12/15 22:45
SUBARU BRZに乗ってます。 長年乗ってたカプチーノとサヨナラしてBRZで再びサーキット走れるように弄ってます。 ~マ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フィット良し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 12:10:57
無限スポーツペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 12:09:46
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA 17インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 00:43:57

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
サーキット走らなくなったので色々と楽な車を探した結果N-ONEになりました RSのMT ...
スバル BRZ スバル BRZ
次は2ドア(3ドア)クーペかなーと考えていたのでBRZを選択 S2000も考えていたけ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成6年式の赤です。 学生時代にカプチ乗りの友人に洗脳された結果、免許を取得し人生初めて ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
YZF-R25 Movistar Yamaha MotoGP Edition 青多いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation