• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピネルのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

後ろばっかだ

後ろばっかだ最近のブログのカプチ画像が斜め後ろからしかないーー;
見栄えが良いからか!?


今朝はもちろん洗車しました。
何日持つか分からないけどピッカピカ^^

そういえば最近、早朝に黒いのを見ないなぁ。。。
まぁ、いっか(爆


最近ついでに隣の建物に黄色いスイスポが停まるようになりました。
見た感じはバイナル以外のオプションが色々付いてるような感じ。
1年前の小悪魔号みたいだw

TE37履いた白コペン見なくなったから乗り換えたのかな?



今日は久しぶりのAL。眠気なんてシラナイ

目的はあるようでないような・・・・
Posted at 2010/02/27 11:17:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチ | 日記
2010年02月26日 イイね!

ウズウズ

ウズウズやーっと休みです。明日ね^^;
最近ダラダラ寝て何もしてません(爆


本当は22日休みだったんですけどね・・・
その日の夜に店長からTELがあり、夜勤の人が風邪でダウンして・・・その代わり火曜休みにするからっということでスクランブル出勤。

翌日、今度こそ休みだー!!と映画観てたら着信が・・・
ぇ、再びダウンですか。ワカリマシタ
10分で準備して超スクランブル出勤。


で休み消滅orz
おかげでここ数日ヤフオク見てる時間が長いです(ぁ

ポチりたいけどポチるのはアレが届いてから・・・ガマンガマン

画像は休みだったはずの日にした洗車。
もう泥んこだ。
Posted at 2010/02/26 10:48:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチ | 日記
2010年02月19日 イイね!

ぷち変更

ぷち変更Fタワーバーをオーバルタイプのガッチリしたやつに換えました。

ポチったあとに調べたらT.T.W製。
良い買い物だったかな?


今まで装着していたのはメーカー不明のスタンダードタイプでしたが、実はボンネットに当たってたんです(爆
ポチろうポチろうとしてやっと交換・・・・・・はい、それだけの為のポチりです。



タワーバーが変われば台座の形状も変わるわけで。
エアクリのパイプに見事に干渉orz

力技でどうにか取り付けたのはよしとして、エアクリが全然動かないーー;
すっぽ抜けはしないから大丈夫でしょ。



走行会まで@1ヶ月です。
参加される方準備は大丈夫ですか!?(パーツ的な意味でw
Posted at 2010/02/19 19:29:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチ | 日記
2010年02月18日 イイね!

ワークス納車

ワークス納車今日はワークスの納車日だったので、親を助手席に乗せ南下してきました。

さて、状態は良いほうだけど。
マフラーが朽ち果てて1本出しになってるなぁ(笑
ぁ、デッキがカセットだ・・・
プラグとコードは変わってるっぽい。
ルーフの塗装が一部危なげ。

女性のワンオーナー車だし無関心だったんしょう。



納車が済んだら高速でトンボ帰り。

ATな点を除けば弄り甲斐がありそう。
まずはマフラーだな!!
Posted at 2010/02/18 19:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワークス | モブログ
2010年02月15日 イイね!

戦いは既に・・・

戦いは既に・・・今日は15時ぐらいにAL出勤。
早速、置かせてもらってたマフラーをピカールの白い液体でシk・・・ゴシゴシ。
よし、タイコはピカピカだw

ちゃちゃっと梱包して黒猫さんに持って行きサヨナラ。
2年ちょっとだったけどうるさい音を響かせてくれて有難う。

一度帰宅しカプチで再出勤。あれ?小悪魔ちゃんが居るしw
先日注文していたブツが届いていたので自力で付けてました。
そして、何か頼んだっぽいです。


自分はどうしようかねー。


来月の走行会の受付始まりましたので告知。
HOLYが宣伝してるしね。





~オートランド熊本 エンジョイサーキットinHSR九州~

○開催日
 3月22日(月)春分の日

○場所
 HSR九州 サーキットコース

○参加料
 事前エントリー ¥13000(保険・計測器料込み)
 当日エントリー ¥15000(保険・計測器料込み)

申込みはオートランド熊本東バイパス店orオートランド熊本合志店です。


当日は午前7:30~8:15の間に受付を済ませて下さい。※時間厳守
受付終了後、車検・ドライバーズミーティング。

走行時間
AM9:00~10:30
AM11:00~12:00


○特別規約
 服装:レーシンググローブ(指先まで覆うもの)、レーシングスーツ、レーシングシューズが望ましいが、長袖長スボン等肌を露出しないもの。ナイロン繊維を素材とするものは不可。ヘルメットは必ず装着。

○必要な物
 自動車免許証。ゼッケン・ライト類飛散防止用テープ。

○参加車両
 登録時点での登録ナンバーが5及び3(軽は4も可)。主催者が危険とみなす車両についてはエントリーを受理しない。レンタカー(わナンバー)は参加不可。

○改造範囲
 エンジン:基本的に自由であるが、節操のあるチューニングにとどめること。大気解放は不可。マフラーの音量はホームストレート通過時105dB以下。触媒非装着車不可。
シャーシ:ナンバー無しはモノコックを含めて自由。エアロパーツは脱落しないように確実な方法で取り付けること。
 タイヤ&ホイール:基本的に自由。センターキャップ装着不可。ラジアルは1,6mm以上の溝が残ってること。Sタイヤは別だが製造から5年以内であること。
安全規定:4点以上のロールバー装着が望ましい。特にオープンカーは必着であるが2点・3点でも可、未装着は不可。シートベルトは4点以上が望ましい。


以上です。



個人的には軽自動車な方の参戦お待ちしております。
肩身狭いです(嘘
Posted at 2010/02/15 23:44:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「5年半振りのAP http://cvw.jp/b/229929/43547350/
何シテル?   12/15 22:45
SUBARU BRZに乗ってます。 長年乗ってたカプチーノとサヨナラしてBRZで再びサーキット走れるように弄ってます。 ~マ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12 3 4 56
7 8910 111213
14 151617 18 1920
2122232425 26 27
28      

リンク・クリップ

フィット良し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 12:10:57
無限スポーツペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 12:09:46
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA 17インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 00:43:57

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
サーキット走らなくなったので色々と楽な車を探した結果N-ONEになりました RSのMT ...
スバル BRZ スバル BRZ
次は2ドア(3ドア)クーペかなーと考えていたのでBRZを選択 S2000も考えていたけ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成6年式の赤です。 学生時代にカプチ乗りの友人に洗脳された結果、免許を取得し人生初めて ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
YZF-R25 Movistar Yamaha MotoGP Edition 青多いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation